忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターネットに繋がりました!(^▽^)/

ルーターの設定でもっと苦労して時間がかかるだろうと考えていたのですが、簡単に設定できました!

便利な世の中になりました・・・( ̄▽ ̄)


ルーターを買いにビッグカメラまで行きました。

その前に、近所の大型の家電屋さんにも行ったのですが、たくさんありすぎて、しかも、知らない通信の規格(←?)があって、何を購入するべきなのか決められず、その時は購入しませんでした。


札幌駅近くのビッグカメラに行き、店員さんに相談すると、いろいろなことを教えてくださいました、さすが競争の激しい駅前店です、店員さんの知識もサービスも満点です!

通信規格(←というのでしょうか?)、私が知っているものは、「b」と「g」と「a」だけだったのですが、「n」や、「na」、「ngb」、「ac」などというものも増え、更に「簡単接続」や、「AOSS2」など、繋ぐ方法も増えているよう・・・

製造メーカーも、増えたように思います。

店員さんに、「今回、壊れた原因がわからないのです、特に問題なく前日まで使っていたので・・・(ぶっちゃけ)壊れにくいものはないのですか?」と、難問をぶつけてみたら、「どこのメーカーさんのものでも、壊れる率は同じだと思います」と、答えてくださいました、そうですよねぇ・・・( ̄▽ ̄)

無線自体の通信速度は300Mbpsや、600Mbpsと書かれていても、ルーター内での処理速度の遅いものがあるですとか、「n」という規格に関して教えていただき、「a」は、使えなくてもあまり問題ないですとか、ついているアンテナに関してですとか、いろいろと教わりました。

スマホも持っていないですし、機器類に関しての知識が古いままでした、今回ルーターが壊れてくれて、久しぶりに勉強でき、良かったかもしれません、たくさん教えてもらえて感謝です!


実際に設定してみて通信速度が上がったか、といいますと、実は、プロバイダー自体がそれほど速いわけではないのと、子機のLANカードが54Mbpsくらいなのと、パソコン自体が古いので、恐らく、それほど変わっていません・・・ですが、確実に繋がるようになりました、電波状況がとても良いです!


・・・子機やパソコンのほうが古いのです、これ以上何か壊れなければいいな・・・(ー_ー)

子機はともかく、パソコンのバックアップはしっかり取っておかなくては・・・

PR
金箔入りトンボキューブビーズ、一応でき上がりました。

一粒でも金箔入りと分かるくらいに金を混ぜ込んでいますが、合わせるビーズ(色)によっては目立たない可能性もあります、いろいろ試してみようと思います!

しずく型ビーズも試してみました、地に白を入れたので、目立つといえば目立ちますが、少し考えます。


ルビー色にも挑戦しておりますが、こちらは色のバリエーションに悩んでいます。

個性の強い色なので、どうしようか・・・薄い色のものも作りました、とても可愛らしいのですが、この組み合わせですと、少し甘めの仕上がりになりそうです。



収穫の秋なせいか、食が楽しいです、太りそうです。

今年はリンゴが平年並みのお値段に戻った模様・・・昨年~今年はとても高く、ニュージーランド産の小粒のものまで出回っていたりして、躊躇してしまいましたが、今秋は、余市や長野などから入荷した、大きくておいしそうなリンゴがたくさん店頭に並んでいます。

・・・青森県産のものを見かけなかったのですが、どうしたのでしょう・・・

今年は災害だらけで、一体どこがどれだけの被害を受けたのか、もう、訳がわかりません・・・青森県産のリンゴも無事おいしく実っていると良いのですが・・・。

・・・長野も、そういえば大きな地震の被害がありました。


先日、早速いくつかリンゴを買って、一玉の半分をジュースにしてゴクゴクといただきました、とてもおいしかったです!(^▽^)/

小松菜とリンゴのジュース、また始めようかと検討中・・・
(ジューサーのゴムパッキンがいつの間にかなくなっていました、何処へ・・・(T_T))

午前中はとても気持ちの良い秋晴れでしたが、夕方から雨、そして、カミナリに地震も少々・・・火事とオヤジがなくて良かったです(ー_ー)

金練り棒でトンボキューブビーズを制作しました!

混ぜ込んだ金がキラキラとしてはいますが、少し物足りないです、あまり目立ちません・・・4~5ミリ角のビーズで、小さいせいもあるかもしれません。

もう少し金を足してみようと思います。

棒のままだとキラキラとしてきれいなのですが・・・形に工夫も必要かもしれません、しずく型にしてみようか・・・白地の上にかぶせるのも良いかもしれないと思いました。

箔をはさんで作る、ヴェネツィアンビーズタイプも試作してみましたが、やはり箔が厚いようです、見るからに箔がゴワゴワと・・・残念。



デーツ(ナツメヤシ)が大好きで、たまに食べます。(^▽^)/

無印良品でオーガニックのデーツが買えます、一袋315円です。

量の割りに少々高いですが、おいしいです。

イチジクとデーツにベリー系の100パーセントジュースを少々加えて、全部ミキサーにかけ、パンにつけて食べるディップを作っていたことがあります、朝、手軽に栄養が取れるのでは、と考えて作りました、お料理も創作が多いです( ̄▽ ̄)
(この時は、確かブルーベリー100パーセントのジュースでした、色も質感も餡子のようになります)

デーツは栄養価が高いので、ジャムより良いと思います。

以前、三越のイタリア展でバルサミコ酢とイチジクのジャムを買いました、とてもおいしかったです!
(苦手な人もいましたが)

今度、デーツとイチジクのディップに、100パーセントジュースではなく、バルサミコ酢を加えてみようか・・・デーツはとても甘いので、合うかもしれません(☆▽☆)
(食い合わせとか、大丈夫かな・・・それが問題です)

車の運転、スムーズに車線変更ができました、少しは上達しているようです。

すこしずつゆとりも出てきたように感じます、雨の日でもワイパーやライトの位置を間違えなくなりました( ̄▽ ̄)
(↑・・・一応ゴールド免許です)

以前、国道で、スピードを出して運転しても(60km/時くらいですが)恐くなかったことを友人に話したら、そういう時期(慣れてきた頃)が危ないんだよ、と、言われました、気を引き締めて運転します!


色違いを、と、オーダーをいただいていたピアスを納品しました、気に入っていただけるとよいのですが・・・

モザイクピンも、がんばって制作します!


昨日から始まった、ドラマ「相棒」を見ました。

ドラマはあまり見ないのですが、相棒だけはおもしろいので見ます。

今回も、season11が始まると知って、楽しみにしていました!

録画しておくと、コマーシャルを早送りできて、時間短縮になります・・・が、最近はおもしろいコマーシャルが多いようで、巻き戻して見てしまいました。

「アルプスの少女ハイジ」がコマーシャルで人気な理由はなんでしょう・・・以前にもあったように思うのですが・・・アレンジしやすいのかなぁ・・・( ̄▽ ̄)



丸井さんでイタリア展!

今日はとても混雑していたよう・・・私も行きたいです!(@▽@)

先日、「オーストラリアの現代工芸」という本を借りてきました。

分野は様々ですが、その中に、モザイクガラスの作品が掲載されていたのです!

さすがオーストラリア!

モザイクガラスの作品はカラフルなお皿でした、まだゆっくりとは見ていないのですが、楽しみです!
(作業を終えたらゆっくりと見させていただこう、と決めているのでした( ̄▽ ̄))


オーストラリアの工芸は、ちょっとパラパラと覗いてみたところ、とても私の好みです。

デザインが凝っていたり、現代的なのですが、自然からインスパイアされたのでは、と思われるデザインのものもたくさんあります。
(私の勝手な感想です)

オーストラリアの工芸品といいますと、先住民族であるアボリジニーの伝統的なデザインを想像してしまいますが、やはりそれだけではありませんでしたm(_ _)m

勉強させていただきます!(^▽^)/


自然といいますと・・・

なんだか、右手中指の第一関節の下辺りに違和感があるなぁ・・・と思って見てみましたら、蚊に刺されたようで腫れていました(ー_ー)

気がついてしまうと痒くてたまりません・・・

何かの本で、蚊は賢いので、手や頭を振って追い払おうとしても、動かないところを見つけて刺すのだ、と書かれていました(←何で読んだのか忘れてしまいました)

・・一番よく動く、指先を刺されましたが・・・(ー_ー;)

「鈍い奴め・・・」と、蚊の嘲笑う声(音?)が聞こえてきそうです・・・



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]