先日、「オーストラリアの現代工芸」という本を借りてきました。
分野は様々ですが、その中に、モザイクガラスの作品が掲載されていたのです!
さすがオーストラリア!
モザイクガラスの作品はカラフルなお皿でした、まだゆっくりとは見ていないのですが、楽しみです!
(作業を終えたらゆっくりと見させていただこう、と決めているのでした( ̄▽ ̄))
オーストラリアの工芸は、ちょっとパラパラと覗いてみたところ、とても私の好みです。
デザインが凝っていたり、現代的なのですが、自然からインスパイアされたのでは、と思われるデザインのものもたくさんあります。
(私の勝手な感想です)
オーストラリアの工芸品といいますと、先住民族であるアボリジニーの伝統的なデザインを想像してしまいますが、やはりそれだけではありませんでしたm(_ _)m
勉強させていただきます!(^▽^)/
自然といいますと・・・
なんだか、右手中指の第一関節の下辺りに違和感があるなぁ・・・と思って見てみましたら、蚊に刺されたようで腫れていました(ー_ー)
気がついてしまうと痒くてたまりません・・・
何かの本で、蚊は賢いので、手や頭を振って追い払おうとしても、動かないところを見つけて刺すのだ、と書かれていました(←何で読んだのか忘れてしまいました)
・・一番よく動く、指先を刺されましたが・・・(ー_ー;)
「鈍い奴め・・・」と、蚊の嘲笑う声(音?)が聞こえてきそうです・・・
分野は様々ですが、その中に、モザイクガラスの作品が掲載されていたのです!
さすがオーストラリア!
モザイクガラスの作品はカラフルなお皿でした、まだゆっくりとは見ていないのですが、楽しみです!
(作業を終えたらゆっくりと見させていただこう、と決めているのでした( ̄▽ ̄))
オーストラリアの工芸は、ちょっとパラパラと覗いてみたところ、とても私の好みです。
デザインが凝っていたり、現代的なのですが、自然からインスパイアされたのでは、と思われるデザインのものもたくさんあります。
(私の勝手な感想です)
オーストラリアの工芸品といいますと、先住民族であるアボリジニーの伝統的なデザインを想像してしまいますが、やはりそれだけではありませんでしたm(_ _)m
勉強させていただきます!(^▽^)/
自然といいますと・・・
なんだか、右手中指の第一関節の下辺りに違和感があるなぁ・・・と思って見てみましたら、蚊に刺されたようで腫れていました(ー_ー)
気がついてしまうと痒くてたまりません・・・
何かの本で、蚊は賢いので、手や頭を振って追い払おうとしても、動かないところを見つけて刺すのだ、と書かれていました(←何で読んだのか忘れてしまいました)
・・一番よく動く、指先を刺されましたが・・・(ー_ー;)
「鈍い奴め・・・」と、蚊の嘲笑う声(音?)が聞こえてきそうです・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析