あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
1年の計は元旦にあり・・・という訳ではありませんが、早朝、車を初運転?して参りました。
(技術的にも初運転に近いような・・・(ー_ー))
そもそも、元旦に立てた計画を実行し続けられるような計画性や行動力があるのであれば、なにも1日から運転せずとも良かったのです(ー_ー)
・・・
が、ブログに関しては多少継続する力も・・・
デザインや技術に関すること、着想を得た時のメモ、気になること、様々な情報など、ガラスの為の記録が更新を続ける主な理由です。
(野球や車、趣味なども日記のように書かれていますけど)
手書きの日記と違って継続できるのは、文章入力が速く出来、簡単だから、ということもあるかもしれません、漢字変換も勝手にしてくれ、間違っても消しゴムはいりません、気になる情報もその場でネット検索できます、やはり便利です。
日の空くこともありますが、今年も続けたいも思います!
・・・タブレット・・・場所を選ばず、やはり便利そうです・・・
もうひとつ、スクラップブッキングもしたいと考えています・・・が、こちらはどうなることやら(ー_ー)
習慣になるまで時間がかかりそうです。
今は、切り取った記事やチラシ、写真、パンフレットなどは、ひとつのファイルに適当にはさんでいます、そうしたものは、時々分類して更に別々にファイリングされるのですが・・・ファイルはやはり見難いです。
その都度ペタペタと貼っていけるようになれたなら・・・結局、継続できず、溜まるまでファイルに溜め込みそうな気もします。
こちらは課題です。
・・・スキャナでそういったものを取り込む機能がタブレットについていたら・・・とても便利そうです(☆▽☆)
画素数も高く、きれいに記事や写真などをすばやく取り込めるのなら・・・日付順やタグをつけたら勝手に分類なんかしてくれたり・・・いくらでも怠慢になれます( ̄▽ ̄)
(カメラと同じく著作権なども面倒そうです)
サイト「モザイクガラス」のトップに、年賀状用に制作した作品をアップしました。
・・・「ギョッとした」と言われてしまいましたが・・・
サイトには、斜めから撮影したものも載せました。
更に、「この模様でお皿やグラスを作ったらどうだろ??」と、提案したら、「・・・ヤダ、ヘビ・・・」と、言われてしまいました、残念・・・(ー_ー)
皆様にとって、2013年が良い年となりますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
1年の計は元旦にあり・・・という訳ではありませんが、早朝、車を初運転?して参りました。
(技術的にも初運転に近いような・・・(ー_ー))
そもそも、元旦に立てた計画を実行し続けられるような計画性や行動力があるのであれば、なにも1日から運転せずとも良かったのです(ー_ー)
・・・
が、ブログに関しては多少継続する力も・・・
デザインや技術に関すること、着想を得た時のメモ、気になること、様々な情報など、ガラスの為の記録が更新を続ける主な理由です。
(野球や車、趣味なども日記のように書かれていますけど)
手書きの日記と違って継続できるのは、文章入力が速く出来、簡単だから、ということもあるかもしれません、漢字変換も勝手にしてくれ、間違っても消しゴムはいりません、気になる情報もその場でネット検索できます、やはり便利です。
日の空くこともありますが、今年も続けたいも思います!
・・・タブレット・・・場所を選ばず、やはり便利そうです・・・
もうひとつ、スクラップブッキングもしたいと考えています・・・が、こちらはどうなることやら(ー_ー)
習慣になるまで時間がかかりそうです。
今は、切り取った記事やチラシ、写真、パンフレットなどは、ひとつのファイルに適当にはさんでいます、そうしたものは、時々分類して更に別々にファイリングされるのですが・・・ファイルはやはり見難いです。
その都度ペタペタと貼っていけるようになれたなら・・・結局、継続できず、溜まるまでファイルに溜め込みそうな気もします。
こちらは課題です。
・・・スキャナでそういったものを取り込む機能がタブレットについていたら・・・とても便利そうです(☆▽☆)
画素数も高く、きれいに記事や写真などをすばやく取り込めるのなら・・・日付順やタグをつけたら勝手に分類なんかしてくれたり・・・いくらでも怠慢になれます( ̄▽ ̄)
(カメラと同じく著作権なども面倒そうです)
サイト「モザイクガラス」のトップに、年賀状用に制作した作品をアップしました。
・・・「ギョッとした」と言われてしまいましたが・・・
サイトには、斜めから撮影したものも載せました。
更に、「この模様でお皿やグラスを作ったらどうだろ??」と、提案したら、「・・・ヤダ、ヘビ・・・」と、言われてしまいました、残念・・・(ー_ー)
皆様にとって、2013年が良い年となりますように!
PR
牛は模様が一体一体違うので、模様で識別できる、という話を聞いたことがあります。
(真っ黒なのは無理でしょうけれど)
・・・もしかして蛇もそうなのでしょうか(ー_ー)
ネットで蛇画像を見ていて、何となく考えてしまいました。
別に識別できなくてもかまわないのですけれど。
頭が5つある蛇なんか、お釈迦様の物語にも登場します。
縁起の良い蛇ですが、私がガラスで作ったら、手袋にしか見えないに違いありません。
ニシキヘビも、名前からして縁起が良い感じです。
モノトーンカラーで、ひし形パーツの応用で制作できそうな・・・
・・・蛇とわかるように模様の研究をしなければ・・・
ですが、緑色にも惹かれます。
なんにせよ、早く完成させなければ!=3
(真っ黒なのは無理でしょうけれど)
・・・もしかして蛇もそうなのでしょうか(ー_ー)
ネットで蛇画像を見ていて、何となく考えてしまいました。
別に識別できなくてもかまわないのですけれど。
頭が5つある蛇なんか、お釈迦様の物語にも登場します。
縁起の良い蛇ですが、私がガラスで作ったら、手袋にしか見えないに違いありません。
ニシキヘビも、名前からして縁起が良い感じです。
モノトーンカラーで、ひし形パーツの応用で制作できそうな・・・
・・・蛇とわかるように模様の研究をしなければ・・・
ですが、緑色にも惹かれます。
なんにせよ、早く完成させなければ!=3
クリスマスも終わってしまいました。
25日の店内は、すでにお正月仕様です。
(さすがに早いと思います)
が、なぜかこの日、サンタ帽を普通に外で冠っているチビちゃんや学生を数名見かけました。
・・・お帽子として定着しつつあるのでしょうか。
可愛いとは思います。
バーナーワーク、新素材の加熱位置が定まらず、失敗が続いております・・・
年末の制作も進めなければなりませんが、もう少し練習したいと思います。
蛇・・・どうしようか・・・辰とあまり変わらないような・・・(ー_ー)
大きな道でも、皆さんが時速20kmくらいで車を運転してくださるので、私は雪道が好きになってきました( ̄▽ ̄)
慣れるとソロバン道路(ガタガタの道路です、洗濯板、と言ったら古いと笑われてしまいました)もおもしろいです。
ただ、渋滞で全く進まないこともあり、歩いた方が良いのでは、と思うこともあります・・・メリットは徒歩と違って寒くないことと、退屈したら歌でも歌っておれば良い事でしょうか。
もう少し慣れたらお茶でも持って車に乗り込もうと思います。
強引なタクシーの運転手さんが、無理やり狭い道路を2車線で走ってきて、ぶつからないだろうかと(私もあまり左によると車が傾いたり滑るので)いうのが心配です。
「タクシーにぶつかったら面倒だよ(ー_ー)」
と、言われました、お金と時間とお客さんと、大変なことはわかりますが、もう少しご配慮いただけないものでしょうか(T_T)
初めてABS機能も経験しました!
右折すると(←今更ですができるようになってきました)、前が赤信号で止まっているようだったので、お店の駐車場から出てくる車を入れてあげようと、少し手前で停止しようとしました。
事前に、車が滑ってもブレーキを踏み込めばこの機能が車を止めてくれると聞いていたので、滑ったのですが、焦らず更に踏み込んでみました。
そうすると、ガガガガ・・・と、言って、止まりました。
バンザイです!\(^▽^)/
ちゃんと隙間を開けて止まることができ、無事に車を入れて上げられ、ハザードランプでお礼も言われ(←自分の運転史上初めて)大成功!
あとは雪道では、抜けられない轍と、滑る坂道を経験すれば・・・したくありませんが。
今冬は、雪道運転、がんばります!
得意げにABS機能を使った(体験した?)ことを話すと、
「あれ?あの車ってABS機能ついてたの?」
「え?」
・・・危なかった・・・(ー_ー)
(付いていました)
25日の店内は、すでにお正月仕様です。
(さすがに早いと思います)
が、なぜかこの日、サンタ帽を普通に外で冠っているチビちゃんや学生を数名見かけました。
・・・お帽子として定着しつつあるのでしょうか。
可愛いとは思います。
バーナーワーク、新素材の加熱位置が定まらず、失敗が続いております・・・
年末の制作も進めなければなりませんが、もう少し練習したいと思います。
蛇・・・どうしようか・・・辰とあまり変わらないような・・・(ー_ー)
大きな道でも、皆さんが時速20kmくらいで車を運転してくださるので、私は雪道が好きになってきました( ̄▽ ̄)
慣れるとソロバン道路(ガタガタの道路です、洗濯板、と言ったら古いと笑われてしまいました)もおもしろいです。
ただ、渋滞で全く進まないこともあり、歩いた方が良いのでは、と思うこともあります・・・メリットは徒歩と違って寒くないことと、退屈したら歌でも歌っておれば良い事でしょうか。
もう少し慣れたらお茶でも持って車に乗り込もうと思います。
強引なタクシーの運転手さんが、無理やり狭い道路を2車線で走ってきて、ぶつからないだろうかと(私もあまり左によると車が傾いたり滑るので)いうのが心配です。
「タクシーにぶつかったら面倒だよ(ー_ー)」
と、言われました、お金と時間とお客さんと、大変なことはわかりますが、もう少しご配慮いただけないものでしょうか(T_T)
初めてABS機能も経験しました!
右折すると(←今更ですができるようになってきました)、前が赤信号で止まっているようだったので、お店の駐車場から出てくる車を入れてあげようと、少し手前で停止しようとしました。
事前に、車が滑ってもブレーキを踏み込めばこの機能が車を止めてくれると聞いていたので、滑ったのですが、焦らず更に踏み込んでみました。
そうすると、ガガガガ・・・と、言って、止まりました。
バンザイです!\(^▽^)/
ちゃんと隙間を開けて止まることができ、無事に車を入れて上げられ、ハザードランプでお礼も言われ(←自分の運転史上初めて)大成功!
あとは雪道では、抜けられない轍と、滑る坂道を経験すれば・・・したくありませんが。
今冬は、雪道運転、がんばります!
得意げにABS機能を使った(体験した?)ことを話すと、
「あれ?あの車ってABS機能ついてたの?」
「え?」
・・・危なかった・・・(ー_ー)
(付いていました)
更新が空いておりますm(_ _)m
今年も、世界が破滅することなくクリスマスを迎えられそうで良かったです( ̄▽ ̄)
過去の作品を見ながら、改めて新色を作っております。
ピンク、偶然、程ほどに濃い色を作り出すことに成功しました・・・が、電気炉で焼くとどうなるやら。
楽しみです、早く並べて焼成してみなければ!=3
ミルフィオリ!ではなく、キャンディをいただきました!
↓お皿に出してみました

クリスマス模様のキャンディです、サンタさんの顔がなんとも・・・こんなミルフィオリもおもしろいかもしれません(^▽^)
・・・赤と緑と白、そういえばイタリアカラーです。
食べるのがもったいないくらいに可愛いキャンディですが、大切にいただきます!
以前、中野でもこのようなキャンディを作るお店を発見しました。
札幌の白い恋人を作る工場でも作られ始めたようですし・・・今回いただいたキャンディのお店はスカイツリーに入っているようです、金太郎飴ブーム到来でしょうか??
ついでにミルフィオリブームも・・・
私もがんばります!
良いクリスマスをお過ごしください!
今年も、世界が破滅することなくクリスマスを迎えられそうで良かったです( ̄▽ ̄)
過去の作品を見ながら、改めて新色を作っております。
ピンク、偶然、程ほどに濃い色を作り出すことに成功しました・・・が、電気炉で焼くとどうなるやら。
楽しみです、早く並べて焼成してみなければ!=3
ミルフィオリ!ではなく、キャンディをいただきました!
↓お皿に出してみました
クリスマス模様のキャンディです、サンタさんの顔がなんとも・・・こんなミルフィオリもおもしろいかもしれません(^▽^)
・・・赤と緑と白、そういえばイタリアカラーです。
食べるのがもったいないくらいに可愛いキャンディですが、大切にいただきます!
以前、中野でもこのようなキャンディを作るお店を発見しました。
札幌の白い恋人を作る工場でも作られ始めたようですし・・・今回いただいたキャンディのお店はスカイツリーに入っているようです、金太郎飴ブーム到来でしょうか??
ついでにミルフィオリブームも・・・
私もがんばります!
良いクリスマスをお過ごしください!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析