忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日中は雪も解けるのですが、夜になるとまだまだ寒いです、夜はバーナー作業をするのであまり関係ありませんけれど( ̄▽ ̄)
(半袖かタンクトップです)


連日、ベースアップですとか、時給アップですとか、羨ましいニュースが流れています・・・日本、景気が良いのですね(ー_ー)

こちらは特に(まったく?)景気が良い訳ではありませんが、思い切って新しい電気炉を買うことにしました。

ずっと、2種類の電気炉で悩んでいました、幅があって高さのあまりないタイプと、高さがあってあまり幅の広くないタイプです、先生に相談に乗っていただき、決断しました、幅広で高さのないタイプに決定です!

いつもとても早く対応していただき、感謝です、発送日が早くなったとの連絡もいただきました、今からとても楽しみです!
(お掃除がんばります)

ためし焼きはどうしようか・・・ぶっつけ本番、という訳にはいきません、何か考えます=3




震災から3年が経った今も多くの問題が残ったまま、なるべくたくさんの方の希望や願い通りに復興が進みますように。

PR
・・・雪が降ったため、除雪が入りました・・・3月も半ばですが(ー_ー)
(ある程度の量の雪が降ると、夜中に除雪車が来てくれるのですm(_ _)m)


先月決めた通り、ピアスのキャッチにシリコン素材のものを使うことにしました。

先日購入したものをチェックしたところ、一応、どのピアスの金具にも合うよう・・・シリコンはアレルギーにも対応していますし、金属製のものより使い勝手が良いのでは、と、期待しています。


不透明のガラス、制作した中間色を並べながら格闘中です。

色が近すぎて、小さなかけらでは区別がつかない場合もあります、けれど、並べて焼成すればその違いがわかります(まだ焼いていませんが)

ガラスの成分の関係上、並べ間違うと面倒なことになるものもあり、タッグシールで番号を振りながらの作業です、緑色のガラスは他の色よりも数が多く、まだもう少しかかりそうです。

これが終われば、いろいろと楽になる予定・・・手間はかかりますが、結構楽しい作業です( ̄▽ ̄)

ローマンモザイクでは2万色のガラスを扱っていたという・・・

・・・一度、その作業場を覗いてみたいです。


日ハム、昨年は大敗しましたが・・・

オープン戦のニュースを見ていますと、今年の日ハム、少しは勝てるかな??という期待が生まれます、大谷選手は今年も二刀流がんばって欲しいです!

応援しています!

・・・雪がきれいです。

春は当分期待しないことにしました(ー_ー)


以前(数年前からでしょうか)500色の色鉛筆があるとチラシで見て、欲しいなぁと思っていました。

500色です、チラシに掲載された写真を見ると、似たような色がたくさん並んでいるように見えます、けれど、その微妙な色の違いが、グラデーション好きとしてはツボでした。

しかし、色鉛筆に負けず、モレッティ(エフェトレ)のガラスもとてもカラフルできれいです、グラデーションは色鉛筆ではなく、ガラスで表現すれば良いじゃないか、という訳で、未だ購入しておりません。

色鉛筆を使って何かを描くということもあまりありませんし・・・たまにあるのですが、それほど細かく着色はしません。

使わないとわかっていても、チラシが入るたびにその色鉛筆が気になるのでした( ̄▽ ̄)



アメーバがガラスをつくる、というニュースがあると教えてもらいました!

ご興味のある方はどうぞ→リンク朝日新聞デジタル『「ガラスの新居」にアメーバお引越し』

どうやら、ガラス質の鱗片というものをつくり、一枚ずつ積み上げて新居を作り上げているようです。

ガラス質の鱗片は、どうやって作られるのでしょう・・・自分でガラスを生成できるなんて羨ましい・・・(ー_ー)


連日雪景色です、新聞では6日が啓蟄とでていましたが、北海道ではやはりひと月くらいずれてしまうのかもしれません。


先日、もう少し太目のガラス棒が引きたいと苦労していたのですが、今は、あと0.1mmか0.2mmくらい細めに引きたいと苦労しています(ー_ー)

今度の原因は・・・ガラスのせいではなく、引く速度と加熱具合です、細引き作りは本当に基本的な作業です、早く終わらせなければ(T_T)

今制作しているものは関係ありませんが、今月は15日~17日頃に、作品を掲載する予定です。



時々雑誌やネットで、炭水化物を減らすとダイエットに良いという記事を見かけます。

実は、個人的に実践しています、炭水化物の摂取を少なくすると、確かに体調が良く、腸も元気になり、体も動くような気がします。

ダイエットの問題だけではなく、食後眠たくならないですとか、思考がクリアになるですとか、良いことがいろいろあると言われています、実際にお昼ご飯は炭水化物を少なくするとあまり眠たくなりません。

朝は果物や野菜を多く摂ることにしています、夏でしたら朝から野菜ジュースをつくって飲んだりするのですが、冬は寒いので作らない日が多いです、本当は、冬ですので(もう春でしょうか?)リンゴや小松菜、アボカドで毎日でも飲みたいのですけれど。

今の時期はイチゴがたくさん出回っていますので、手軽に果物を摂取でき、助かります。

パンや麺類が好きで、どうしても全く食べないようにすることはできないのですが、体調が良いので、意識してもう少し続けようと思います。

一時的に暖かかったのですが、また雪景色です。

けれど、ひな祭りも過ぎましたし、雪の降る日もあとひと月もせずに終わる・・・と良いです。


不透明の黄色と緑のガラスは、合わせると接点が黒く変色してしまうものがあるのですが、どのくらい影響するのか、もう一度試してみようと思います。

真っ黒にならなければおもしろい効果になります、いくつか組み合わせがありますので、黄緑(こちらは反応しません)なども合わせて上手く活かしたいです。



植物も、自分を傷つけた人間がわかるというお話がありますが・・・

以前、ファレノプシスという胡蝶蘭が、凶暴なエイリアンに似ていると思い、食虫植物では、などと言ってしまいました(以前の記事と写真→リンク

先日、とうとうすべてのお花が枯れてしまい、同じくらいの時期に蕾をつけた別の白い胡蝶蘭よりも数倍早く枯れてしまったので、私が悪口を言ってしまったせいかと、罪悪感を感じています(ー_ー;)

少しずつゼラニウムが花を咲かせています、葉の臭いがなんとも個性的な臭いなのですが、あまり口にしないようにしようと思いますm(_ _)m

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]