忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オリンピックも雪祭りも始まりました!

忙しいです!=3
(特に、オリンピックの中継を見るのが)

どちらも、事件や事故(怪我)など起きずに、良い大会(お祭り)となりますように、そして、天候に恵まれますように!

・・・明日は札幌、マイナス12度で寒いらしいですが・・・(ー_ー)

大寒を過ぎてもこの寒さです、風邪にはどうぞお気をつけてm(_ _)m


ガラスはちょっと思いついたことがあり、一時そちらの制作に移りました。

やはり、手を動かさなければアイデアは出ません。
(良いアイデアかどうかは別にして)

不透明の黄色のガラスも、モレッティ(エフェトレ)にはいろいろとあります、以前購入してあまり使わずに残っていた黄色が、なかなか使える良い色だと知りました、上手くいけば大活躍しそうです!



最近、作業の合間に梅干お湯を飲んでいます。

市販の乾燥させた甘い梅干に熱湯を注ぐと、甘い梅干お湯になることを発見しました。
(↑今更でしょうか( ̄▽ ̄))

プラス、ショウガの粉末を加えますと、暖まります。

・・・作業中は暑くて半袖ですが( ̄▽ ̄)

アイスでも食べたいくらいです。
(やっぱりアイスを買ってこようか・・・)

PR
雪が降ったり止んだり、結構積もりました。

柔らかい雪でよかったです。


先日、今シーズンの流行を見てみようと雑誌を買いました。

ファッションは、ここ数年あまり大きく変わっていないように感じます、春はやはりパステルカラーが多いです、レースなども流行るよう・・・景気のせいか、ゴージャスな柄や模様も多いみたいです。

宝飾品はおもしろいデザインのものが特集されていました、その中でもリアルな蜂のモチーフが印象的でした、身につけたいかは・・・うーん・・・


ガラスは、また中間色を作っています、黄緑のバリエーションが増えました、もう少し柔らかい色になる予定だったのですが、なかなか上手くいきません。



3日連続で火傷をしました。

しかも、ガラス作業中ではなく調理中にです( ̄▽ ̄)

左手2箇所に水ぶくれ(しかも、指の間など柔らかい部分です、面倒な・・・)、左腕の内側数箇所に赤い腫れ、それぞれ原因は違うのですが、腕の火傷は、先日から使い始めた中華ナベが原因です、かなり高温で使用しているために食材を投入した瞬間、油がはねて危険なのでした。

もう、腕まくりをして使いません(←イマサラです)、やはり割烹着でしょうか!(☆▽☆)

2度ありまして3度ありました、ということは、もう4度目はないと・・・

・・・油断せずに、更に大きな火傷をしないよう、気をつけます(ー_ー)



道がツルッツルの日でした。

さすがに今日は転ぶかと思いましたが、なんとかセーフ、平衡感覚(?)が鍛えられたような気がします(ー_ー)


モザイクガラス、配色を見るのに棒ガラスを並べたら、なかなか良かったのでこのまま続けようと思います。

それぞれの色が強くて目がチカチカしますが、焼いてひとつにまとまれば、もう少し落ち着いて見えるのでは、と、考え中です。



今日は節分です!

恵方巻きを食べました!
(輪切りにカットされていたけれど)

今年の方角は東北東とのこと、一応その方向を向いて食べたつもりなのですが、思い返してみたら、若干北を向き過ぎていたかもしれません・・・

方角が合っていたかどうか、明日以降の厄具合で判明します( ̄▽ ̄)

お豆もいただきました。

いろいろなお味のお豆が入っているバラエティパック(アソート?)です、最近はカリカリ梅なんかも入っているのですね、好きなので嬉しいです。
(厄も払ってくれると、猶嬉しいです)



出かけようとしたら突然雪が降り出してびっくり!( ̄◇ ̄;)

普段の行いが悪いせいでしょうか、気をつけますm(_ _)m


とうとう2月になりました!

今月は、イヤリング、ノンホールピアスの金具に一部新しいものを使おうと考えております。

耳に合わない方もおられるようで悩んだのですが、揺れるタイプのデザインに良く合うフープ型で、可愛いと言っていただくこともあります。

今回、何点か制作することにしました、この金具が合わない方には、今までと同じ形の金具に交換させていただきます。

ブログには、15日~17日くらいに更新を予定しております。



hontoの本を読むソフト、2ページで表示させる方法を発見しました!

見開き表示をオンにすれば良かったのですね、これで見やすく・・・なるかと思いましたが、やはり、字が小さいのであまり変わりません( ̄▽ ̄)

けれど慣れるでしょう、またポイントを貯めて購入したいと思います!


新しく、卓上ライト(デスクライト)を買いました。

コンパクトで安くてデザインの気に入ったものを選んだのですが、電球の交換ができないものと知らず、説明書を見てガッカリ(T△T)

けれど、LEDなので恐らく電球も長持ちするのでしょう、まあ、使ってみようか、と、使うことに決めました。

明るすぎず、暗すぎず、クネクネと首が曲がり、使いやすいライトだと思います、ちゃんとLEDが長持ちしますように・・・(南無)


まさかこの時期に、本当に雨が降るとは思いませんでした(ー_ー;)

明日は氷で転ばないようにしなければ・・・

皆様もどうかお気をつけくださいm(_ _)m


ガラス、オレンジと赤の中間色を作りました。

不透明です、もともとオレンジに近いため、使っていなかった赤があったのですが、いざその赤をオレンジの隣に並べてみると、やはりオレンジよりも赤が強く、目立ってしまったので、もう一色中間色を増やすことにしたのでした。

不透明の赤~黄色はとても鮮やかな色です、連日、これらの刺激的な色を扱っているせいか、少し精神的にも疲れてきました(ー_ー;)

ですが、観葉植物が癒してくれます、がんばります!
(一部、癒してくれない植物もいます)



ジャガイモがとても身体に良いと知りました。

ビタミンCだけではなく、カリウムが豊富で、このカリウムは、塩分の排出を促してくれるそうです、積極的にジャガイモを食べようと思います!

お酒も、ジャガイモ焼酎に変えたら・・・

・・・あまり関係ないでしょうか( ̄▽ ̄)


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]