忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は春先のようなお天気でした、たくさん積もっていた雪が解けてザクザク、夜にはこれらが凍って恐ろしいことに・・・(ー_ー;)

札幌におられる方、明日の朝はどうかお気をつけくださいm(_ _)m


ミルフィオリ、焼成後に色の変わるタイプがあります。

焼成しなければ発色しないガラスが使われているのです、今回、すっかり忘れていてそのミルフィオリを使ってしまいました、焼き上がりが全くイメージと違い、ショック・・・それらはボツとなりました(ー_ー)

様々なミルフィオリがカットされて入っている「MIX」を使っていると、たまにこういうことがあります、けれど、それがかえって良いこともあり、わかりません。

「MIX」を購入して、見たことのないミルフィオリが入っていると嬉しいです、まとまった数が入っていると、更に嬉しいのですが・・・

・・・欲しい模様のミルフィオリが数粒足りなくて断念した作品も・・・

・・・ですので、実際には、単色(一種類のミルフィオリしか入っていません)を買うことのほうが多いです( ̄▽ ̄)



日中は雨が降るほど気温が高かったのですが、夜は気温が下がって路面ツルツル、車を運転していて、今季初、ABS機能が作動しました!(@◇@;)

それほどスピードは出していません、時速30kmくらいだったので、びっくりしました。

・・・帰り道に同じ場所を通った時、こちらが更に慎重に運転をしていたら、追い越していった車がありました・・・滑ってお尻フリフリ、危ないったら(ー_ー;)

少し急いだところでどのみち信号機で一緒になるのです、もう少し安全に運転できないものでしょうか・・・

あと、駅前付近、信号待ちをしている間に待ち人が来たからといって、突然ハザードを出してその場に止まるのもやめて欲しいです、青信号になっても動かなくて、迷惑千万です(ー_ー)

こちらもゆっくり運転ですので、ご迷惑をおかけしていることはわかっているのですけれど。
(この時期は滑るので許されるのでは、と、思っています( ̄▽ ̄))

PR

すっかり真冬になってしまいました。

雪だけではなく、風も強いので、連日とても寒いです。


ガラス、先日から、ミルフィオリを並べる制作が続いています。

ミルフィオリ、もう少し大きさの違うものが欲しいです、大きいものを小さくすることはできるのですが・・・

大、中、小と組み合わせると、おもしろい模様にできます、やはりミルフィオリロッドは便利です。



本を買ってしまいました!(☆▽☆)

以前から読んでみたかった本です、少々高かったのですが、時間が出来たときにゆっくり読みたいと思います。

お正月には読み始められると良いのですが。

・・・第2刷かと思っていたら、増補新版ということで、初版でした!

増補されているとは嬉しいです、とても楽しみです!

・・・それにしても本屋さんの対応が良くありませんでした、困ったものです・・・




雪、今朝は積もっているかと心配していたのですが、それほど降らなかったようで、お昼にはほとんど解けてしまいました。

家から少し離れたところに、大きな電気屋さんとホームセンターができたようです(☆_☆)

ホームセンターはアイデアの宝庫、大好きです!
(100円ショップもです( ̄▽ ̄))

ですが、車でなければ行けません、雪の積もらないうちにがんばって運転して行ってみようか・・・

・・・本当は、雪が積もっていた方が、皆さんスピードを出さないので安心なのですが、大きな通りでは冬でも皆さんかなりのスピードを出します、どうしてでしょう・・・怖くないのでしょうか(ー_ー;)

ホームセンターも電気屋さんも、開店セールでいろいろと安いようです、特大サイズのチラシが入っていました。

けれど、掲載されているセール品を購入したければ、開店の何時間も前から並ばなければならないに違いありません・・・チラシを見ながら、今回は諦めることにしました(T_T)
(そして、それどころではありません)

いつかまた安くなりますように・・・

・・・と、願っているうちに、消費税が上がって高くなりそうです(ー_ー;)


ガラスは金具をつけているところです。

バーナーワークも少々、やはり中間色が欲しくなります・・・



日中、日差しが気持ち良いくらいの、良いお天気でした。

江別のほうはまたしても大雪だったよう・・・札幌も夜になってチラチラと降り始めました、積もりませんように(南無南無・・・)


ガラス、久しぶりに四角形パーツも並べてみました。

ピアス用です、パーツが細かいので、なかなかおもしろいです、赤系と緑系で、少しクリスマスを意識してみました。
(・・・ですが、特にクリスマス風の作品という訳ではありません( ̄▽ ̄))

不透明のガラスの黄緑~黄色が難しいです、グラデーションにすると、とても明るい黄色&黄緑なので、蛍光色のように見えます、もう少し落ち着いた色にするには、レモン色やライム色のような明るい黄色や黄緑を、もう少し白っぽい色にすると良いのでは、と思うのですが・・・

春までに柔らかい色にできるよう、挑戦です!
(あまり柔らか過ぎる色ですと、ボケて見えてしまい、これもまた難しくなるかもしれません)



年末に向けて、少しずつ片付けをしています。

すべきことがたくさんあるのですが、今年最後のごみ収集に合わせて、片付けもしなければなりません!

以前、気管にうどんを詰まらせて死にかけたとき、頭を過ぎったのが、部屋、掃除していなくて申し訳ないなぁ・・・ということでした( ̄▽ ̄)

その後、いろいろと処分もしたのですが、まだ足りません。

今年中にもう少し片付けなければ=3



2日間も更新をしませんでした(ー_ー;)

怠けていた訳ではありません。
(・・・少々忘れていたような・・・)


ここ数日、気温が高めで、雪もほとんど解けてしまいました、道もでています。

クリスマスは雪があるといいなぁ、と、思うのですが、今は道がでているのがありがたいです。


ガラス、制作が遅れています。

モザイクガラス、未だ焼成できず、パーツを並べたり、崩したり・・・三角形パーツの場合、きれいに60度の正三角形パーツにしないと形が崩れてしまうため、なかなか難しいです。

並べ始めると凝ってしまい、新たに中間色も3色ほど作ってしまいました( ̄▽ ̄;)

明日こそ焼成をする予定です=3

サイト更新は、やはり2週目になりそうです、10日頃を予定しておりますm(_ _)m



地下鉄の広告、あまり面白くしないで欲しいです(ー_ー;)

思わず笑いそうになり、堪えるのが辛いです・・・
(下を向きました)

東ハト流行語大賞2013(東ハトのお菓子の広告です)、「あみじゃが」の広告をみて、ものすごくツボにはまりました。

・・・自分でも何がおもしろいのかわからないのですが。


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]