忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とても良いお天気だったので、遠回りをして、買い物をして帰ってきました。

ウェットティッシュタイプのOAクリーナーを買ったのですが、原材料を見ますと、光沢剤と書かれていて不安になりました。

・・・ワックスでも入っているのでしょうか??

きれいになれば、そんな特殊な効果はいらないのですが・・・


ガラス、もう少し工夫が欲しいです。

少々苦戦中です、仕上がりがイマイチであれば、もうひとつアイディアがあります、出来を見て試してみようと思います。

透明も不透明も、もう少し、ピンクがかったといいますか、紫(青)がかったといいますか、オレンジ過ぎない明るい赤が欲しいです。



ネットショップで、デザインのおもしろい靴を見つけました。

商品説明のところに、シープスキンと書かれていたので、「へー、革なのに安いなぁ」と、思ったのですが、原材料のところを見てみると、合成皮革と書かれていました。

・・・うーん・・・シープスキン同士を合成したのでしょうか・・・

・・・

まあ、いいです。
(別に買いませんし)

PR
夕方、雲がピンク色でとてもきれいでした。

夕焼けの風景をみていたら、先日購入したターナーの図録がみたくなりました、まだみていないのです、今晩みてしまおうか・・・( ̄▽ ̄)

一段落するまでとっておこうと思っていたのですが。
(まだ展覧会の感想もまとめていません=3)

明日は晴れますように!


ミルフィオリロッドを加熱して、細く伸ばしてみました!

小さめのミルフィオリが欲しかったので、先日購入したミルフィオリロッド(カットされていない、棒状のままのミルフィオリ)を少しずつ熔かしてポンテで引き、細くしました。

ねじれないように、模様が崩れないように、気をつけて加熱していきます、ロッド状ではなく、カットされたミルフィオリを引いたことはありましたが、ロッドを細く伸ばすのは初めて、普通のガラス棒を引くのとは違って難しかったです。

無事、細いミルフィオリをゲット、早速使おうと思います!



ずいぶんと何度もトンビが鳴いているので、何事かと思って空を見上げましたら、トンビのすぐ近く上のあたり(ぶつかりそうなくらいに)で飛んでいる、一羽の鳥を発見!

小型のカラスくらいの大きさだと思います、けれど、トンビのほうが体格が良いのです、カラスにいじめられるなど・・・

・・・ないと思うのですが(ー_ー)

そのまま、ピロロロロ・・・と、鳴きながら(泣きながら?)飛んで行ってしまいました。

何が起きていたのか気になります・・・


無印のペットボトルのお茶、「ジンジャー&グリーンルイボスティー」おいしいです!

とてもさっぱりとしています、冷えていると更においしい・・・夏も良いのではないでしょうか。

風雨で、すっかり木の葉が落ちてしまいました、雨も冷たく、寒いです。


ガラス、過去の作品を見て、どんな配色が良いか考え中です。

久しぶりにミルフィオリだけの作品も制作しており、並べるのがとても楽しいです。

バーナーワーク、クリスマスらしい白の作品を作りたく、研究中です、繊細なデザインにしたいのですが、壊れやすいのは困ります、もう少しかかりそうです。

合わせて、金ラメを使った作品も作ります!

濃い目のガラスに金ラメを巻く予定です、濃い緑もなかなか良いです。


本サイトで、作品をクリックしたら新しいウィンドウが開いて表示できるようにしたいのですが、なぜか上手くいきません、以前も同じように制作したことがあるのですが・・・

もう少しかかりそうです(ー_ー)



無印でゴボウチップスを買いました( ̄▽ ̄)

以前、飲み屋さんのメニューにもあり、気に入っていたのです、楽しみです!
(飲みませんけれど)
今日は午前中雨でしたが、長く続かなくて良かったです。


本サイトに作品一点をアップしました!

今回、小さな画像をクリックすると、大きめの画像が見られるよう、大きい画像へのリンクを貼ってみました。

ただ、ウィンドウが新しく開くわけではないので、戻るボタンで戻らなければなりません、どうしようか・・・

少し考えます。

サイトの表示に不具合がありましたら、ご連絡をお願いいたしますm(_ _)m



フィンランド展などの感想もまとめておきたいのですが、また後日・・・m(_ _)m
夜、千歳方面から札幌に入ってびっくり・・・一面雪景色でした( ̄◇ ̄;)

そして、高速道路が封鎖中でした( ̄△ ̄;)

けれど無事、日付が変わる前に戻ってくることができました!
(スーツケース、古かったため取っ手が壊れてしまいましたが・・・たくさんの方々から視線を浴びて、恥かしかったです(T_T))


10日、11日と、モザイクガラスの講習会をさせていただきました。

たくさんの方に、また、遠方からも、お泊りいただいてまでご参加いただきまして、誠にありがとうございました。

そして、施設を貸してくださり、フォローしてくださった先生方や事務の方にも、大感謝です。

皆様に、心よりお礼を申し上げます、ありがとうございます。


今回、様々な工程がありましたので、大急ぎで進めさせていただきました。

上手く行かず、わかりにくい点もあったのでは、と思います、しかし、何か少しでも、皆様の今後のガラス制作のご参考になるようなことがありましたのならば幸いです。



さて、明日から、Rose in Roseさんのお店でイベントが開かれます!

雪も降ってすっかり寒くなってしまいましたが、イベントでは暖かな小物やお洋服もたくさん準備されているよう・・・(☆▽☆)

ことりぱんさんのパンやお菓子も出品予定です、皆さん、ぜひお早めに!=3



明後日、モザイクガラスのサイトを更新いたします!m(_ _)m

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]