先月から制作を続けているモザイクガラスの作品があるのですが、思ったような仕上がりになりません。
研磨をする以前に、なんといいますか、間が抜けているといいますか・・・
パーツの大きさを変えて、今晩もまた並べます。
焼成前ですと、なかなか良い作品になりそうなのですが、焼き上がりを見るとイマイチです。
アイデア自体は、実は2年ほど前にあり、その時には別のデザインを、別の方法で試作して成功しました。
その時の応用編で、今回はもう少しモダンな感じになる予定なのですが・・・
原因は、恐らくパーツにあります。
透明部分が間の抜けた感じになっているのです、間というのは本当に難しい・・・
そのバランスの悪さを解消する為に、だんだんとパーツが大きくなっております(ー_ー;)
・・・そうしますと・・・カットするのが大変なのでした(T△T)
クイキリ(ガラスをカットする工具です)ではこれ以上大きいパーツは限界かも・・・
イタリアでは3センチ幅くらいのミルフィオリがあるのですが・・・どうやってカットしているんだろ・・・大きいものは熱いうちにカットしているのかな・・・
とりあえず、今の大きさで、またガラスを並べて焼いてみます!(^▽^)/
もしダメだったら・・・また、考えます・・・(T_T)
マグノリアの原種の香りが、あんなに強いものだとは知りませんでした!
思わず、「パフューム」という映画を思い出してしまったほど・・・
魅惑的な香りでした(@▽@)
どうやらコブシと同じモクレン属のようです。
ですが、コブシの香りはあまり強くありません、日本らしい・・・(^_^;)
研磨をする以前に、なんといいますか、間が抜けているといいますか・・・
パーツの大きさを変えて、今晩もまた並べます。
焼成前ですと、なかなか良い作品になりそうなのですが、焼き上がりを見るとイマイチです。
アイデア自体は、実は2年ほど前にあり、その時には別のデザインを、別の方法で試作して成功しました。
その時の応用編で、今回はもう少しモダンな感じになる予定なのですが・・・
原因は、恐らくパーツにあります。
透明部分が間の抜けた感じになっているのです、間というのは本当に難しい・・・
そのバランスの悪さを解消する為に、だんだんとパーツが大きくなっております(ー_ー;)
・・・そうしますと・・・カットするのが大変なのでした(T△T)
クイキリ(ガラスをカットする工具です)ではこれ以上大きいパーツは限界かも・・・
イタリアでは3センチ幅くらいのミルフィオリがあるのですが・・・どうやってカットしているんだろ・・・大きいものは熱いうちにカットしているのかな・・・
とりあえず、今の大きさで、またガラスを並べて焼いてみます!(^▽^)/
もしダメだったら・・・また、考えます・・・(T_T)
マグノリアの原種の香りが、あんなに強いものだとは知りませんでした!
思わず、「パフューム」という映画を思い出してしまったほど・・・
魅惑的な香りでした(@▽@)
どうやらコブシと同じモクレン属のようです。
ですが、コブシの香りはあまり強くありません、日本らしい・・・(^_^;)
PR
フィオラート模様のトンボビーズで作成したピアスです。

こちらは以前、携帯のカメラで撮影いたしました。
ヴェネツィアン風に座金をつけた、クラシックなデザインです。
両面にフィオラートの模様があります。
今回は平面のトンボビーズですが、いろいろとバリエーションがあります。
クロスのペンダントもあったのですが、こちらは更に画像が暗く・・・(ー_ー;)
次回制作時に、またアップしたいと思います。
今日は、中華料理屋さんで、初めて刀削麺を頂きました。
刀削麺!!
こんなにおいしいものだったなんて!(☆▽☆)
チュルチュルでモチモチで、これは確かにおいしい!!
・・・会話もほとんどせずに食事に没頭しました( ̄▽ ̄)
・・・手作りするのは無理なのかな・・・以前テレビで、麺となる小麦粉の塊を包丁で削りながら鍋に投げ入れているのを見たことがありました・・・が!
今、レシピを検索したら・・・ありました!!
ピーラーで削ってる?!(@◇@;)
ちょっとホウトウみたくなっているけれど・・・きっとアリです、挑戦したくなりました!!0(^▽^)0
マーラー(麻辛)のタレとも合うでしょう♪
今日もおいしいお店をありがとう!
こちらは以前、携帯のカメラで撮影いたしました。
ヴェネツィアン風に座金をつけた、クラシックなデザインです。
両面にフィオラートの模様があります。
今回は平面のトンボビーズですが、いろいろとバリエーションがあります。
クロスのペンダントもあったのですが、こちらは更に画像が暗く・・・(ー_ー;)
次回制作時に、またアップしたいと思います。
今日は、中華料理屋さんで、初めて刀削麺を頂きました。
刀削麺!!
こんなにおいしいものだったなんて!(☆▽☆)
チュルチュルでモチモチで、これは確かにおいしい!!
・・・会話もほとんどせずに食事に没頭しました( ̄▽ ̄)
・・・手作りするのは無理なのかな・・・以前テレビで、麺となる小麦粉の塊を包丁で削りながら鍋に投げ入れているのを見たことがありました・・・が!
今、レシピを検索したら・・・ありました!!
ピーラーで削ってる?!(@◇@;)
ちょっとホウトウみたくなっているけれど・・・きっとアリです、挑戦したくなりました!!0(^▽^)0
マーラー(麻辛)のタレとも合うでしょう♪
今日もおいしいお店をありがとう!
モザイクガラス、少々考えるところがあり、制作が滞っておりますが、なかなかおもしろい試作品ができつつあります。
ガラス自体がとてもきれいなので、素材を生かして・・・と、考えると、あまり凝ったデザインにしないほうが良いです。
単色のガラスを小さく球状に焼いてピアスにしたり、プチペンダントにしたり・・・そんなアクセサリーもよく見かけます。
ですが私は、凝った作品を作ります( ̄▽ ̄)
パーツを作り直すこと四度、パーツを並べていくうちに、更に別のアイデアが浮かび・・・キリがありません。
・・・一生懸命並べても、焼いて失敗したりして(ー_ー)
早く焼いてみよう・・・(ー_ー;)
今日から6月、早く形にしなければ!
・・・でも、ちょっと気に食わないです、もう一度大きさを変えて並べ直そう・・・( ̄▽ ̄)
ガラス自体がとてもきれいなので、素材を生かして・・・と、考えると、あまり凝ったデザインにしないほうが良いです。
単色のガラスを小さく球状に焼いてピアスにしたり、プチペンダントにしたり・・・そんなアクセサリーもよく見かけます。
ですが私は、凝った作品を作ります( ̄▽ ̄)
パーツを作り直すこと四度、パーツを並べていくうちに、更に別のアイデアが浮かび・・・キリがありません。
・・・一生懸命並べても、焼いて失敗したりして(ー_ー)
早く焼いてみよう・・・(ー_ー;)
今日から6月、早く形にしなければ!
・・・でも、ちょっと気に食わないです、もう一度大きさを変えて並べ直そう・・・( ̄▽ ̄)
今回の納品は、ビーズの作品です、モザイクガラスは少々考えるところがあり、中断しております。
ビーズ、今回はヴェネツィアン風に仕上げております。
ですので座金(キャップ)をつけたのですが、いくつかはサイズが合わず、仕上げられませんでした。
ビーズは制作時、自在に大きさを変えられますが、座金は市販のものな為、大きさはそれほど指定できません。
とても気に入ったビーズもできていたのですが・・・
次回までに大きさの合う座金を探して、完成させようと思います。
「ダークシャドウ」あまり好評ではないみたい・・・(^_^)
最後、私もちょっと気になりました。
ヒロインはいいのかなぁ・・・( ̄▽ ̄)
フラメンコの曲が頭から離れません。
あの独特な歌い方・・・今度CDを探そうと思います。
・・・阿部寛の濃い顔も頭から離れないのですが・・・(ー_ー)
昨日奮闘した日ハム、今日は負けてしまいました、残念・・・
中田選手は今日、フォームが違ったように見えました、やはり当たらないからかなぁ、4番は大変です。
ビーズ、今回はヴェネツィアン風に仕上げております。
ですので座金(キャップ)をつけたのですが、いくつかはサイズが合わず、仕上げられませんでした。
ビーズは制作時、自在に大きさを変えられますが、座金は市販のものな為、大きさはそれほど指定できません。
とても気に入ったビーズもできていたのですが・・・
次回までに大きさの合う座金を探して、完成させようと思います。
「ダークシャドウ」あまり好評ではないみたい・・・(^_^)
最後、私もちょっと気になりました。
ヒロインはいいのかなぁ・・・( ̄▽ ̄)
フラメンコの曲が頭から離れません。
あの独特な歌い方・・・今度CDを探そうと思います。
・・・阿部寛の濃い顔も頭から離れないのですが・・・(ー_ー)
昨日奮闘した日ハム、今日は負けてしまいました、残念・・・
中田選手は今日、フォームが違ったように見えました、やはり当たらないからかなぁ、4番は大変です。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析