先日までの寒さが嘘のよう、連日夏日です!
(もう7月半ばですし)
全国的に暑いようです、皆様、くれぐれも熱射病にはお気をつけくださいm(_ _)m
昨日の続きをアップします!
グリーンがかっているように見えますが、灰水色系です。
グリーン系のガラスは使っていません、ターコイズや水色に、濃いブルーやグレー系のガラスを使いました、味わいのある色になりました。
大人っぽい、馴染みやすい色で個人的に気に入っています。
大、中、小の長さや大きさのバラバラなキューブビーズを並べています、ロングネックレスも作りたくなってきました。
おそろいでピアスとノンホールピアスも制作しました。
短くチェーンをつけ、少し動きのあるデザインにしました。
グリーンっぽく見えますが、ブルーグレー系です。

こちらは、すっきりした水色で制作しました。
見えにくいですが、濃い水色の上に、スペーサーを挟んで薄い水色のキューブビーズがあります。
今回の更新は以上です!m(_ _)m
風邪がなかなか治りません。
とてもしつこいです、油断するとすぐに悪化します。
早く完治させなければ。
(もう7月半ばですし)
全国的に暑いようです、皆様、くれぐれも熱射病にはお気をつけくださいm(_ _)m
昨日の続きをアップします!
グリーンがかっているように見えますが、灰水色系です。
グリーン系のガラスは使っていません、ターコイズや水色に、濃いブルーやグレー系のガラスを使いました、味わいのある色になりました。
大人っぽい、馴染みやすい色で個人的に気に入っています。
大、中、小の長さや大きさのバラバラなキューブビーズを並べています、ロングネックレスも作りたくなってきました。
おそろいでピアスとノンホールピアスも制作しました。
短くチェーンをつけ、少し動きのあるデザインにしました。
グリーンっぽく見えますが、ブルーグレー系です。
こちらは、すっきりした水色で制作しました。
見えにくいですが、濃い水色の上に、スペーサーを挟んで薄い水色のキューブビーズがあります。
今回の更新は以上です!m(_ _)m
風邪がなかなか治りません。
とてもしつこいです、油断するとすぐに悪化します。
早く完治させなければ。
PR
12日(日曜日)から14日(火曜日)まで、札幌の東急デパート9階で「夏の手作りマーケット」が開かれます。
Rose in Roseさんが出展されます!
(Glass-tylusの作品も販売していただくことになりました)
皆様、ぜひお越しくださいませm(_ _)m
風邪が悪化して、久しぶりに寝込みました。
(ブログもかなり期間があいてしまいました)
少し無理をするとまた具合が悪くなり、なかなか治りません。
風邪、侮るなかれ・・・(ー_ー;)
今回出品する作品をアップします!
小鳥ピンを作りました。
ピンの形は2種類です、色も、形も、羽の模様も様々、どの子もそれぞれ違います。
こんな風に↓

イーゼル型の什器に並べられる予定です(作ってもらいましたm(_ _)m)
皆様、ぜひ、お手に取ってご覧になってください!
(小鳥の表情がおもしろいです)
続きはまた明日、アップします!
Rose in Roseさんが出展されます!
(Glass-tylusの作品も販売していただくことになりました)
皆様、ぜひお越しくださいませm(_ _)m
風邪が悪化して、久しぶりに寝込みました。
(ブログもかなり期間があいてしまいました)
少し無理をするとまた具合が悪くなり、なかなか治りません。
風邪、侮るなかれ・・・(ー_ー;)
今回出品する作品をアップします!
小鳥ピンを作りました。
ピンの形は2種類です、色も、形も、羽の模様も様々、どの子もそれぞれ違います。
こんな風に↓
イーゼル型の什器に並べられる予定です(作ってもらいましたm(_ _)m)
皆様、ぜひ、お手に取ってご覧になってください!
(小鳥の表情がおもしろいです)
続きはまた明日、アップします!
雨が続きます、午後からは上がりましたが、明日はまた雨のよう・・・
寒いです(ー_ー)
昨日の続きをアップします。
突如思い立ち、作り始めた半透明のトンボビーズです。
(↑行き当たりばったり・・・)
透明の色の薄い青系のガラスに、半透明のガラスを重ね、更に透明のガラスを重ねてつくったトンボビーズのネックレスです。
長さは約42cmです。
ビーズは、ポコポコとした形になるよう、コテで面をアチコチに作っています、とけかけの氷のような形です、大きさも、小さい粒からだんだんと中央に向かって大きな粒になるように並べています、わかりにくいですが、5色ほど使っています。
暑い日の続いた時に思い立ち、涼しげな作品になるよう制作しました。



上のネックレスと同じビーズのピアスとノンホールピアスです。
それぞれ、ビーズの色や形、大きさが違います、ビーズがコロンとしているので、チェーンは短めにしました。
以上が今回の更新分です。
7月は、3週目くらいに更新する予定ですm(_ _)m
(小鳥シリーズをアップします!)
寒いです(ー_ー)
昨日の続きをアップします。
突如思い立ち、作り始めた半透明のトンボビーズです。
(↑行き当たりばったり・・・)
透明の色の薄い青系のガラスに、半透明のガラスを重ね、更に透明のガラスを重ねてつくったトンボビーズのネックレスです。
長さは約42cmです。
ビーズは、ポコポコとした形になるよう、コテで面をアチコチに作っています、とけかけの氷のような形です、大きさも、小さい粒からだんだんと中央に向かって大きな粒になるように並べています、わかりにくいですが、5色ほど使っています。
暑い日の続いた時に思い立ち、涼しげな作品になるよう制作しました。
上のネックレスと同じビーズのピアスとノンホールピアスです。
それぞれ、ビーズの色や形、大きさが違います、ビーズがコロンとしているので、チェーンは短めにしました。
以上が今回の更新分です。
7月は、3週目くらいに更新する予定ですm(_ _)m
(小鳥シリーズをアップします!)
寒いです。
薄手の長袖では寒いです、風を通さないようなものが必要です。
・・・個人的にですけれど。
雨天続き、そろそろ晴れて欲しいなぁ・・・
作品をアップします!
今回は9点です、小鳥シリーズなどはイベントが近くなってから再度アップいたしますm(_ _)m
まずは、濃い目のグリーン系です。
今回は、約42cmのネックレスです。
小さな粒は写真では黒っぽく見えますが、3~4色(微妙な色の違いです)あり、濃いめの透明青系グリーンです、大きさは約2~4mm角です。
大きめのトンボビーズは、抹茶色~濃いめのグリーンで、やはり4色ほど使っています、大きさや色はランダムに並べました。
上のネックレスと同じビーズを使ったノンホールピアスです。
ロングキューブビーズは1cm強あります。
チェーンは使わず、シンプルに仕上げました。
今回も指輪を制作しました。
写真で青っぽく見える指輪は、太陽光と電光で色の変わるガラスを混ぜています。
今回は、淡い色同士を組み合わせて制作しました、シンプルですが、涼しげな指輪です。
水色~青のガラスに、気泡を閉じ込めました。
こちらも夏らしい作品を、と、イメージして制作しました。
写真では少し透けていますが、もう少し青系が強いです。
続きは、また明日アップします!m(_ _)m
明日は半透明系です。
薄手の長袖では寒いです、風を通さないようなものが必要です。
・・・個人的にですけれど。
雨天続き、そろそろ晴れて欲しいなぁ・・・
作品をアップします!
今回は9点です、小鳥シリーズなどはイベントが近くなってから再度アップいたしますm(_ _)m
まずは、濃い目のグリーン系です。
今回は、約42cmのネックレスです。
小さな粒は写真では黒っぽく見えますが、3~4色(微妙な色の違いです)あり、濃いめの透明青系グリーンです、大きさは約2~4mm角です。
大きめのトンボビーズは、抹茶色~濃いめのグリーンで、やはり4色ほど使っています、大きさや色はランダムに並べました。
上のネックレスと同じビーズを使ったノンホールピアスです。
ロングキューブビーズは1cm強あります。
チェーンは使わず、シンプルに仕上げました。
今回も指輪を制作しました。
写真で青っぽく見える指輪は、太陽光と電光で色の変わるガラスを混ぜています。
今回は、淡い色同士を組み合わせて制作しました、シンプルですが、涼しげな指輪です。
水色~青のガラスに、気泡を閉じ込めました。
こちらも夏らしい作品を、と、イメージして制作しました。
写真では少し透けていますが、もう少し青系が強いです。
続きは、また明日アップします!m(_ _)m
明日は半透明系です。
連日風が強いです。
もう少し優しく吹いてくれないものかな・・・(ー_ー)
昨日の続きをアップします!
今回はグリーン系です。
今回もロングネックレスを制作しました。
今回はキューブビーズは使わずに、すべて丸やオーバル型のビーズで仕上げました。
柔らかい新緑の雰囲気を出したく、微妙な淡いグリーン系ガラスを5色くらい制作しました。
写真ではわかりにくいですが、金具のある辺りから、中央に向かってだんだんと色が濃くなっていくようにビーズを並べています、今回は色がメインなので、座金は2箇所でしか使っていません。

上のロングネックレスに合わせて、ノンホールビーズとピアスを制作しました。
今回は、Tピンをメガネ留めの方法でとめています。
ノンホールピアスはビーズが大きめなので座金をつけずシンプルに仕上げました。
ピアスは、プチビーズに座金をつけています、チェーンをつけていませんので、ピアスホールの位置にもよりますが、耳たぶのすぐ下あたりで小さく揺れる予定です。
今回の制作は以上です!
もう少し優しく吹いてくれないものかな・・・(ー_ー)
昨日の続きをアップします!
今回はグリーン系です。
今回もロングネックレスを制作しました。
今回はキューブビーズは使わずに、すべて丸やオーバル型のビーズで仕上げました。
柔らかい新緑の雰囲気を出したく、微妙な淡いグリーン系ガラスを5色くらい制作しました。
写真ではわかりにくいですが、金具のある辺りから、中央に向かってだんだんと色が濃くなっていくようにビーズを並べています、今回は色がメインなので、座金は2箇所でしか使っていません。
上のロングネックレスに合わせて、ノンホールビーズとピアスを制作しました。
今回は、Tピンをメガネ留めの方法でとめています。
ノンホールピアスはビーズが大きめなので座金をつけずシンプルに仕上げました。
ピアスは、プチビーズに座金をつけています、チェーンをつけていませんので、ピアスホールの位置にもよりますが、耳たぶのすぐ下あたりで小さく揺れる予定です。
今回の制作は以上です!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析