忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪祭りが開催される前日のお昼頃、気温が高めだったので、雪像がとけてしまうのでは、と、心配だったのですが、大丈夫だったようで何よりです。

せっかくの雪像、せめて開催期間中はとけたりしませんように・・・と、願いはしましたが・・・
まさか、明日からマイナス7度ですとか、マイナス9度ですとか、そんなに下がる予定となるとは思いませんでした(ー_ー)

・・・寒すぎです(ー_ー;)


サイト「モザイクガラス」一部更新しました。

今回は長めのピンです。

明日、もう1点更新します!m(_ _)m
(ページの追加で少々苦戦中)



テレビで(←地元民のクセに)雪祭り大通会場の様子をみました、大盛況なようです!

今年は屋台もたくさん出ているようで、メニューの紹介もしていました!

すすきのラーメン横丁のラーメン屋さん達が共同で開発した味噌ラーメン、おいしいそうです(☆_☆)

雪の中食べるラーメンはきっと格別でしょう・・・(☆▽☆)
PR
気温の低い日が続きます、明日から更に冷え込むよう・・・

道路の雪が踏み固められて氷のようになっています。

わんこが後ろ足だけツルッと横滑りするところをたまに見かけます、とても可愛いです( ̄▽ ̄)

・・・わんこのマーキングの上で転ばないように気をつけないと・・・(ー_ー)


昨日の続きをアップします!
 
平たいビーズを並べてペンダントにしました、透明と、薄い水色の2色のビーズです。

写真ですと、色が濃く見えますが(暗かったため)、実際はもう少し色が薄いです、氷のように見えます。

 

おそろいでノンホールピアスも制作しました。

幅4~5ミリくらいの、とても小さなビーズです、平たいキューブ型なので、キラキラと光ります。


今回の更新は以上です。



いよいよ2月・・・

チョコレートの季節です!(☆▽☆)



また寒い日が続くようです。

インフルエンザも流行っています、皆様、どうぞお体にはお気をつけくださいm(_ _)m

先日とうとうツルッと滑り、膝をついてしまいました(ー_ー;)

今季初転倒です、ショックです。


さて、今月の作品をアップして参ります!

今回は、平たいドーナツ型丸ビーズを横に並べて制作してみました。

明けない夜空を眺めることが多いせいか、冬ですが、寒色系の青色で制作してしまいました。

けれど、不透明のガラスも使用していますし、金具がキラキラとしているわけではありませんので、冬でも素敵だと思います。

ドーナツビーズの大きさは、7~11mmくらいです、透明と不透明のガラス両方を使いました、ドーナツビーズの間に入れたビーズは、半透明の薄い白~水色のビーズです。



おそろいでピアスとノンホールピアスも制作しました。

今回は、チェーンではなく、クラフト感のあるシルクのビーズコードを使用しました、ネックレスと同じ糸です。

ピアスやノンホールピアスにシルクコードを使用するのは初の試みでしたが、ちょっと個性的で、ぬくもりがあって良いのでは、と思います。

編んでみるのも良いかもしれません。


続きは、明日アップいたします!






あけましておめでとうございます!

昨年もたくさんの方々にお世話になり、ありがとうございました。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。


昨年末はバタバタとしており、あれよあれよという間に過ぎ去ってしまいました・・・

想定外は確かにありますが、もっと余裕を持って物事を進められるよう、心がけます。

ガラス制作も、途中で、こっちのほうがいいかも・・・ということが良くあります、優柔不断な性格なので本当に困ります(ー_ー;)

確かに、焼成してみたら、パッとしないなぁ・・・ということはあります(多々)

事前に小さめの作品やパーツを試作するとわかることもあります、今年は、計画に余裕をもって進めていきます(←抱負)



サイト「モザイクガラス」のトップ画像を変更しました。

さる年です、いろいろとデザインを考えましたが、やはり小皿を作りたく、再度、「申」文字ミルフィオリ(?お花ではありませんけれど)と、同心円パーツなどをランダムに組み合わせて制作しました。

今回は細長いひし形にしました。

・・・この小皿に乗せるコケ玉を探し中・・・

コケ玉、見かけるのは大きなものばかりです、以前、直径4~5cmくらいの可愛らしいものを見かけ、気に入ったので、そのくらいのものを乗せることを想定して制作したのですが・・・

・・・お店から消えてしまいました(T_T)

どこへ行ったら売っているでしょう・・・(ー_ー)

想定外でした。



昨年12月の4週目くらいに、図書館から、半年以上前に予約した本が入ったと連絡が来ました。

え?!今?!

今は読む暇ないよ!!(T◇T)

どうして師走の、しかも一番忙しいこの時期なんだ・・・と、散々に思いながら借りにいきましたら、なんと1月15日くらいまで借りることができるそう。

図書館の本って4週間近くも借りられるのでしたっけ・・・お正月を挟むからでしょうか。

嬉しい想定外です、文句を言ってごめんなさいm(_ _)m

とはいえ、お正月もあっという間です、それほどのんびりはできません。

急いで読んでしまいます=3


文末ですが・・・

皆様にも幸せな想定外が起こり、素敵な1年になりますよう、お祈り申し上げますm(_ _)m

そしてまた、一晩中降り積もったドカ雪により、一面真っ白な雪景色です(ー_ー)

もう半分くらいの量ですと、ちょうど木の枝々にきれいに雪がのり、枝の先まで真っ白な木となって、ちょっと特別な美しい雪景色が見られるのですが・・・そんなこと、雪の知ったことではないでしょう(ー_ー)

こんなに雪が深いと、足跡をつけるのが楽しい、などと、言っていられません、ミドル丈のブーツ程度では隙間から雪が入って来、冷たくてたまりません(ー_ー)

ロングブーツ(ロングレインブーツが尚良)は必需品です。


先日の続きです!

不透明の赤の小さいキューブビーズで、ピアスを制作しました。

今回、金具はシルバーにしてみました、ネックレスに合わせて、ゴールドで制作することもできます。


こちらは、久しぶりにロングチェーンにしてみました。

こちらも上と同じく、2~3mmくらいの小さなキューブビーズを使用しています、カラフルでチェーンも長めですが、ビーズ部分が細く小さいので主張し過ぎません。


今回の更新は以上ですm(_ _)m

次回の更新は、恐らく元旦・・・トップ画像が申のテーマのガラス作品に変わる予定です。




チョコレート味のシュトーレンか・・・

・・・どうしましょう・・・(ー”ー;)

悩ましいです。



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]