忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日気温が高いです、ビシャビシャの水溜りで転ばないようにしなければ!


昨日の続きをアップします!
 
身に付けていて楽しくなるような、けれど、あまりハデ過ぎないデザイン・・・と、考えて、ツートンカラーにしてみました。

スタッドタイプのピアスも制作してみました、ピアスの方は3色です、制作方法が違うので、サイト『モザイクガラス』のほうに掲載しておりますm(_ _)m
(モザイクか、と、言われますと、そちらも微妙ですが)

昨日から少々写真が青いのですが、実物はもう少し鮮やかな色をしています、それぞれ、水色と黄色、ピンクと黄緑で制作しました。


今回はキャンディーカラーの作品が多くなりました、形もまるっこくしたり、チェーンを短めにしたり、使わなかったり、ポップな感じで制作してみました。

次回はピンク系が更に増える予定です!




新しく購入した電気炉、扉の部分に磁石が付いていないと思っていたのですが、ちゃんと付いていました!

どうやら、高熱になるとドアが開きやすくなるようです、温度が下がれば、普通にドアがくっついて開けにくくなりました、一安心です!



PR
連日気温が高いです。

久しぶりに雨が降り風も強く、少しだけ春の気配を感じました・・・冬に後退しませんように(南無)


遅くなりましたが、作品をアップします!

今回は春も間近ということで、カラフルに制作しました( ̄▽ ̄)
 
それぞれ、黄緑系、黄色系、ピンク系のトンボビーズを3粒ずつ使って制作しました。

これらの作品は、キャンディーのような、ポップな感じになるよう、キューブビーズは使用せずに丸っこいビーズを使いました、一番大きいビーズはグラデーションにしています。
 
こちらは、ロングキューブビーズも組み合わせたピアスです、ピアスの金具は、今回初めて使用するデザインです。

淡色系のビーズだけでまとめました、全体の色が薄いので、キラキラと光って存在感のあるロングキューブビーズを合わせています、こちらも耳たぶの下からすぐに揺れるデザインです。

金具は、このように開けてピアスホールに通します、閉じればピアスを落とすことはありません、機能的で使いやすいのでは、と、思います。


最近、イヤリングやピアスは、チェーンタイプのものだけではなく、耳元で全く揺れないデザインのものを良く見かけます。

大きめのものが多く、存在感があっておもしろいと思うのですが、大き過ぎるものはお洋服とのバランスも考えなければならず、難しいかもしれません。

そして、個人的には、透明のガラスを使用して制作したイヤリングやピアスが全く揺れないのは寂しいです・・・ということで、小ぶりのトンボビーズをいくつか組み合わせてボリューム感を出し、動きのあるデザインのものを制作しています。


続きはまた明日アップします!



最近、オレンジやデコポンなどの柑橘系果物にはまっています。

デコポンは、甘さと酸味が良いバランスで、更に中の薄皮が柔らかく、食べやすいです、お店ではばら売りもしていますので、いろいろ食べ比べをしたい・・・(☆_☆)

雪も降りましたが、風がとても強く吹いています。

この強風で空き地の雪が、平らに、とてもきれいにならされており、思わず笑ってしまいました、生クリームの塗られたホールケーキのようなのです。

シフォンケーキを食べたくなりました(☆_☆)


1日開いてしまいましたが、続きをアップします!

 
新しく、リングタイプのイヤリング金具を使って制作しました。

この金具ですと、耳たぶから少し離れたところでプランプランとゆれます。

こちらのデザインは、白~透明の長方形キューブビーズを中心に、半透の白と、透明の白で制作しました、ビーズは少し大きめです。


上の作品と同じ金具の色違いです、こちらはトパーズ系のビーズで制作しました。

こちらは、長方形のビーズではなく、ロングキューブビーズです、並べてみたところなかなか良かったので、こちらで制作してみました、ミニトンボビーズは、半透の象牙色と、透明の茶です。

この、ビーズを3粒~5粒くらいまとめてつけるタイプは、豪華過ぎず、シンプル過ぎず、結構気に入っています、春先は黄緑やピンク系でも制作予定です。


今回の作品は以上ですm(_ _)m



あちらこちらで桜風味のお菓子や食べ物が出回っています!

今年は、桜風味のルイボスティーに挑戦してみようか・・・(☆▽☆)

体にも良く、香りも春を楽しめそうです!

春といえば、桜餅とうぐいす餅です。
(多分)

どちらかといいますと、うぐいす餅が好きです、あの、きな粉と薄いお餅と、餡子の絶妙なハーモニー・・・(☆_☆)

こちらも今度買いに行かなければ=3
(きっと、桜餅も買ってどちらも食べます)


天気予報通り、関東の辺りでは大雪となったよう・・・

公共機関も混乱し、事故も多発しているようです、早く収まり、復旧しますように。

久しぶりに車を運転しました、雪道は、普通のタイヤで運転したことがありません、どのような感じなのでしょう・・・

スタッドレスタイヤで、今日は時速40~50kmくらい出しました、追い越していく車もあったので、もっと早くても大丈夫だったのかもしれません。特に滑ってABSがはたらくこともありませんでしたが、滑らない道ではなかったと思います、普通タイヤですと・・・やはり滑るのでしょうか(ー_ー;)



一部、ガラス作品をアップします!

今回は久しぶりにロングチェーンのピアス金具を使って制作しました。

先月から制作しています、大きめ、長めのしずく型です、不透明のベージュと白のマーブルガラスに、金箔ラメを巻きつけました。

今回はビーズをさらに長めに制作しました、チェーンも長いのですが、長いチェーンのピアスやノンホールピアスは、存在感があっておもしろいと思います。


こちらは、ロングチェーンのピアスに、ガラスビーズやメタルビーズを合わせた作品です。

初めはガラスビーズ1粒とメタルビーズで制作する予定だったのですが、メタルビーズを真ん中にして3粒に並べたところ、バランスがよかったので、このように並べてみました、どうやら3粒並べるのが好きなようです( ̄▽ ̄)

今季は白が流行中ですが、銀色と白で雪景色にも合うと思います、シンプルなデザインなので、春先、襟のないお洋服に長いチェーンのピアスを合わせると、おしゃれなのでは、と、思います。

 
カラフルな配色にしたく、赤、緑、黄色のマーブルガラスでキューブビーズをつくり、並べてみました。

いずれ、青なども加えてもっとカラフルなピンを作るかもしれません( ̄▽ ̄)

もう少し大きめでも可愛いと思うのですが、ピンの針が長いと、強度も必要で、なかなか難しいところです。



夜にサイトのほうも更新します!
(昨夜、ブログを書きながら居眠りしてしまいました、記事の内容は半分昨夜のものですm(_ _)m)



だんだんと日の出の時間が早くなってきており、嬉しいです!

寒さは変わらず厳しいですが、イチゴもお買い得セールが増えてきました、ありがたい・・・(☆▽☆)


先程、サイト「モザイクガラス」を更新しました。

表示に不具合などがありましたら、ご連絡をお願いいたしますm(_ _)m


昨日の続きをアップします!

 
濃紺のグラデーションピアスです。

濃い色でわかりにくいのですが、濃紺~青のグラデーションになっています、形も球体にし、コロンとさせました、以前制作していたものより少し大きめです。

こちらは、以前制作したものより濃い目のグラデーションキューブビーズのピアスです。

チェーンは今回制作したものの中で一番短かいです、写真では若干水色掛かって見えますが、青系のグラデーションです。


こちらは、ワイヤービーズの応用で制作しました、半透明に見えるように引き伸ばしたガラスを、更にひねって動きを出しました、動くたびにキラキラとします。

半透明のガラスは透明のガラスで挟んでおり、光があたると、薄い乳白色に見えます。

このガラスがきれいに見える形を考えて何パターンか制作しましたが、今回、このデザインが一番存在感がありましたので、ノンホールピアスにしてみました。


昨年から制作しています、リング状のイヤリング金具に数粒つけるタイプの、青系バージョンです。

濃紺、半透明の青の丸ビーズ、透明の青系グラデーションキューブビーズの3粒です。

もっと細い、ワイヤータイプのイヤリングの金具もあるのですが、そちらの金具より、少し太めの画像の金具の方が、耳が痛くなりにくいようです、ただ、ワイヤータイプですと、ビーズの位置がもう少し下がり、動きが出て、雰囲気が変わります、今度、ワイヤータイプのほうも制作してみようかと考え中です。


今回の更新は以上です!




道新のオントナでお粥特集をしていました。

中華粥は、炊く前に水につけておいたお米にサラダ油をまぶすのですね、知りませんでした!

昨日、とてもおいしいお塩をいただきました、このお塩で中華粥を作ってみようか・・・(☆▽☆)



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]