忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この暑さ、ガクッと地軸でもずれたかのようです(ー_ー)

この時期に30度を超えるとは・・・

かなり日焼けをしたようで、頭皮も少し痛いです(ー_ー;)

恐らく、ニセアカシアのお花ではないかと思います、外はとても良い香りがしています。


どんなに気温の高い中でバーナー作業をしても、室温は42~3度以上上がらないようです、何故でしょう。

ガラスは、大きさや配色を変えながら試作中です。

今回、今まで使ったことのない、少し光沢のある2mmくらいの太さの紐を買いました、こちらを合わせてみたいと考えています。

お試しで3色買いました、留め金をどうしようか・・・いろいろと方法はありますが。

そして、前回制作した、お花シリーズの、更に小さいお花を制作しています、更に小さいピアスを作ってみます。

アクセサリー、涼しげな薄い色で制作していますが、熱くなってきたので、夏らしい強めの色でも良いかもしれないなあ、と、思い始めました。



夜や早朝は涼しいです、温かい蕎麦湯がおいしい・・・



PR
暖かい日が続いています、すっかり桜は散ってしまいましたが、次々と他のお花が花開き、良い香りがしています(^▽^)


Rose in Roseさんのイベントに行ってきました!

Roseさんのイベントは毎回毎回大盛況、目玉商品は売り切れ続出です、GLASS-tilusの作品もお買い上げくださり、どうもありがとうございます!m(_ _)m

今回、ブタ丼のたれを購入しました!

以前から気になっていたのですが、市販のタレでブタ丼を作ったとき少し甘かったので、試してみようと思ったのです。

そして、「鶏肉でも、アスパラ巻きでもおいしいよ~」と、教えていたただいたので、早速、少量の豚肉と玉ねぎ、ニンジンなどの野菜メインで作ってみました、丁度良い甘さでとてもおいしかったです!

他にも試してみようと思います!


今回はことりぱんさんのパンは売り切れで購入できませんでした、残念。

けれど、新しいお菓子をゲット!

毎回可愛らしいお菓子がたくさん用意されて、本当に楽しみです!


イベントは31日まで(31日は15時までです)開催です!(☆▽☆)



新しい変わった金具を発見、他にもいろいろとなくなっていたため、購入することにしました。

ビーディングチェーン、少し太めのものにしました、最近モチーフが大きめなので、その方が合うのでは、と思います。

加工がなかなか難しいです、丁寧に作らなければ。

次回は、暑くなってきましたので、ブレスレットなども制作予定です。


Rose in Roseさんで6周年のイベントが開かれます!

 

6周年、おめでとうございます!

5月28日から、31日(31日は15時までです)まで開かれます。

たくさんのお洋服やアクセサリー、小物などが販売される予定です、皆さま、ぜひお越しください!(☆▽☆)





久しぶりに暑いくらいの一日でした。

そしてまたまた久しぶりに、バーナーのせいで室温が40度になりました。

うっかりチョコレートつきクッキーの小袋を作業台に放置してしまいました(バーナーの場所からは離れていたのですが)、開封してショック、チョコが溶けてベトベトに・・・(ー_ー)

気をつけなければ!


制作は、相変わらず一歩進んで岩にぶつかる感じです、2歩下がる訳ではなく、そこから前に進めません。

良い方法を見つけても、その方法のために新しい問題が生まれます。

これは仕方ないので、M気質で良かった、と、感謝することにします。

もう少し計画的にガラスの焼成ができれば、と、思います、予めもっといろいろと推測できると良いのですが(ー_ー)
(頭のデキを嘆いても仕方ありません)


金具、送料をケチらずに補充しておくべきでした(他のものも無くなったら買おうと予定していて、失敗しました)、ミルフィオリも買います。




先日、イモ団子を作りました。

その時はお汁にしましたが、多く作り過ぎてしまったので、余った分をラップして冷蔵庫に入れておきました。
(イモ団子の素(?)です、蒸したイモをつぶして片栗粉を加えた後、加熱していません)

そこで、今日、それを焼いて食べてみました。

ひき肉餡があったので、中華風イモ団子にしてみようと思いつき、熱したフライパンにごま油をひいて、いも団子を焼き、ひき肉餡は、豆板醤と山椒を加えて温め、中華風ひき肉餡にしました。

焼いた芋団子を並べ、その上に中華風ひき肉餡をのせると完成です、なかなかおいしかったです(☆_☆)

青梗菜なども合いそうです、上に刻んだネギも良いかもしれません、次回はそうします!



雨天が続きます、植物は喜んでいるかもしれません。


ガラス、先月から何点か試作中です。

半透明のオレンジと透明の紫の組み合わせ、青紫にしたところ、なかなか良い感じです。

オレンジといいましても、濃いピンクを加えたような色味で、紫系とも合わせやすいのです、ですが、赤みの強い紫ですとあまり目立ちません、青っぽい紫にしたところ、違和感のない、主張し過ぎない感じになりました。

ただ、焼成にコツがいるため、手間がかかります。

それでも、近々形にする予定です。

もう一つ、ミルフィオリを使ったイヤリングやピアスの新しいデザインは、ミルフィオリを入れようとして、大型になり過ぎてしまいました。

最近は大きなアクセサリーが流行っていますので、良いのかもしれませんが、もう少し小さめにします。




アルゼンチンで、世界最大の恐竜の化石が見つかったようです!(☆▽☆)

Yahooニュースリンク→世界最大の恐竜化石=100トン規模、ゾウ14頭分
(ご興味のある方はリンクをどうぞ↑)

100トン・・・そして、体調は40mくらいだそうです(@◇@)

想像もつきません、一体どのくらいの頭数が生息していたのでしょう、草食動物のようですし、そんな生き物がたくさん群れていたら・・・

・・・

地鳴りがしそうです(ー_ー;)

日ハムの稲葉ジャンプのように・・・

そういえば、交流戦が始まりました!

日ハム、がんばれ!





カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]