日中も風は割と涼しいです。
今年は、お盆を過ぎてから暑くなる気配がありません、このまま秋に突入してしまうのか・・・
もう1度くらい、30度を越えてもいいのになぁ。
少し寂しいです。
ガラスは、突如思いついたものの試作をしています、前回制作した、ストライプのピアスやノンホールピアスの色違いです。
配色の工夫でおもしろい作品が作れます。
今回は形も変えてみようか、と、挑戦中です。
丸は可愛らしいです、四角やしずく型もなかなか良いです。
始めは、モザイクペンダントに合わせて、四角くする予定だったのですが。
大きめ作品のほうが、なかなか細部が決まらずあまり進んでおりません、こちらは急がなければ=3
最近、物忘れが酷く困ります。
また何かをし忘れているような・・・(ー_ー;)
プルーンが安くなりました!
直径4cmくらいの大粒のプルーンが、安いところで1パック200円くらいで買えます!
最安値は150円(税込み)でした( ̄▽ ̄)
(高いところは300円くらい)
とても甘いです、まだあるかなぁ、また今度買ってこよう・・・
熟れたプルーンがこんなにおいしいとは・・・知らずにいた20数年間、人生を損していたような気がします。
この時期にまとめて1年分くらいの鉄分を補給しておけたら良いのに(ー_ー)
今年は、お盆を過ぎてから暑くなる気配がありません、このまま秋に突入してしまうのか・・・
もう1度くらい、30度を越えてもいいのになぁ。
少し寂しいです。
ガラスは、突如思いついたものの試作をしています、前回制作した、ストライプのピアスやノンホールピアスの色違いです。
配色の工夫でおもしろい作品が作れます。
今回は形も変えてみようか、と、挑戦中です。
丸は可愛らしいです、四角やしずく型もなかなか良いです。
始めは、モザイクペンダントに合わせて、四角くする予定だったのですが。
大きめ作品のほうが、なかなか細部が決まらずあまり進んでおりません、こちらは急がなければ=3
最近、物忘れが酷く困ります。
また何かをし忘れているような・・・(ー_ー;)
プルーンが安くなりました!
直径4cmくらいの大粒のプルーンが、安いところで1パック200円くらいで買えます!
最安値は150円(税込み)でした( ̄▽ ̄)
(高いところは300円くらい)
とても甘いです、まだあるかなぁ、また今度買ってこよう・・・
熟れたプルーンがこんなにおいしいとは・・・知らずにいた20数年間、人生を損していたような気がします。
この時期にまとめて1年分くらいの鉄分を補給しておけたら良いのに(ー_ー)
PR
朝夕は涼しく、肌寒いくらいで、つい、フリースの上着を出してしまいました。
早朝はフリースを着ています、まだ8月ですけれども。
バーナー作業でもすれば暖かくなるのですが、かなりの騒音なのです。
やってみたいな、と、思いついたアイデアは電気炉では形にするのが難しいです、けれど、電気炉でなければ恐らくできません、やってみようと思います。
焼成がとても難しそうです。
それほど大きな作品にはなりません。
いつも、全体から細部のデザインを考えると、全体がぼやけていきます(ー_ー)
大型の作品は今年もペイズリーにする予定でしたが、変更になるかもしれません。
(↑毎年ペイズリーからかけ離れたデザインになっているような)
今年は詰め込み過ぎないようにしなければ。
自家栽培ジャガイモがこんなにおいしいとは!(☆▽☆)
ジャガイモの実も初めて見ました(小学生の頃に理科の授業で見たのかもしれません)、青い実は絶対に食べてはいけないようですが、黄色く熟したものならば食べても大丈夫なよう・・・
・・・焼酎に漬けた方もおられたようで( ̄▽ ̄)
実も魅力的です。
早朝はフリースを着ています、まだ8月ですけれども。
バーナー作業でもすれば暖かくなるのですが、かなりの騒音なのです。
やってみたいな、と、思いついたアイデアは電気炉では形にするのが難しいです、けれど、電気炉でなければ恐らくできません、やってみようと思います。
焼成がとても難しそうです。
それほど大きな作品にはなりません。
いつも、全体から細部のデザインを考えると、全体がぼやけていきます(ー_ー)
大型の作品は今年もペイズリーにする予定でしたが、変更になるかもしれません。
(↑毎年ペイズリーからかけ離れたデザインになっているような)
今年は詰め込み過ぎないようにしなければ。
自家栽培ジャガイモがこんなにおいしいとは!(☆▽☆)
ジャガイモの実も初めて見ました(小学生の頃に理科の授業で見たのかもしれません)、青い実は絶対に食べてはいけないようですが、黄色く熟したものならば食べても大丈夫なよう・・・
・・・焼酎に漬けた方もおられたようで( ̄▽ ̄)
実も魅力的です。
1日雨が降ったり止んだり、気温も低く、秋のようなお天気でした。
お盆が終わったばかりです、もう少し暖かい日が続いて欲しいなぁ・・・
札幌の地下歩行空間北3条広場で開かれていた、Rose in Roseさんのイベントが終了しました。
GLASS-tylusの作品もお買い上げくださったようです、お越しくださった皆様、お買い上げくださった皆様、どうもありがとうございます!
長く気に入って使っていただけますように。
また、今回も販売はすべてRoseさんにおまかせしてしまいました、どうもありがとうございました!
また、秋に向けて制作をがんばります!
ガラスは今、デザインを考え中・・・
優柔不断なため、どちらにするか決めかねています、急がなければ・・・
たまたまヤフーのニュースを見ていてびっくりしました、人食いバクテリアという、恐ろしい細菌がいるのですね(@◇@;)
日本でも200人以上の方が感染したそう・・・
人食いバクテリアは、劇症型溶血性連鎖球菌という細菌で、致死率は30パーセント以上、手足が壊死したり、多臓器不全といった症状がみられるそうです、恐ろしい・・・
細菌なんて目にも見えませんし(T_T)
うがい手洗いをちゃんとしよう・・・
お盆が終わったばかりです、もう少し暖かい日が続いて欲しいなぁ・・・
札幌の地下歩行空間北3条広場で開かれていた、Rose in Roseさんのイベントが終了しました。
GLASS-tylusの作品もお買い上げくださったようです、お越しくださった皆様、お買い上げくださった皆様、どうもありがとうございます!
長く気に入って使っていただけますように。
また、今回も販売はすべてRoseさんにおまかせしてしまいました、どうもありがとうございました!
また、秋に向けて制作をがんばります!
ガラスは今、デザインを考え中・・・
優柔不断なため、どちらにするか決めかねています、急がなければ・・・
たまたまヤフーのニュースを見ていてびっくりしました、人食いバクテリアという、恐ろしい細菌がいるのですね(@◇@;)
日本でも200人以上の方が感染したそう・・・
人食いバクテリアは、劇症型溶血性連鎖球菌という細菌で、致死率は30パーセント以上、手足が壊死したり、多臓器不全といった症状がみられるそうです、恐ろしい・・・
細菌なんて目にも見えませんし(T_T)
うがい手洗いをちゃんとしよう・・・
雨が突然降り出したり、晴れたり、忙しいお天気です。
夜は虫の声が涼しげに響いており、癒されます。
バーナー作業後の室内より、外の方が過ごしやすい・・・(ー_ー)
ガラスは、またミルフィオリを並べる作業に戻りました。
今回、以前購入した薄めの板ガラスを使う予定です、板ガラスは久しぶりです。
薄めの板ガラスは無色透明のものしかないようです、他の色でも作って欲しいなぁ・・・
特に、透明の色ガラスで薄めのものがあると良いです、不透明も白や半透明があると便利だと思います。
豚肉の切り落としなどを野菜と一緒にちゃっと炒めて、ブタ丼のタレを絡めてご飯にのせて食べるとおいしいのですが、そろそろ違う味のものも欲しくなってきました。
おいしい塩ダレはないかなぁ・・・
試しに買ってみた塩ダレはイマイチでした。
某焼肉屋さんの塩ダレはおいしかった・・・あのたれを、焼いたお肉にジャーっとかけて、絡めてお米にのせたらおいしそうです。
白ゴマやネギが合うと思います。
夜は虫の声が涼しげに響いており、癒されます。
バーナー作業後の室内より、外の方が過ごしやすい・・・(ー_ー)
ガラスは、またミルフィオリを並べる作業に戻りました。
今回、以前購入した薄めの板ガラスを使う予定です、板ガラスは久しぶりです。
薄めの板ガラスは無色透明のものしかないようです、他の色でも作って欲しいなぁ・・・
特に、透明の色ガラスで薄めのものがあると良いです、不透明も白や半透明があると便利だと思います。
豚肉の切り落としなどを野菜と一緒にちゃっと炒めて、ブタ丼のタレを絡めてご飯にのせて食べるとおいしいのですが、そろそろ違う味のものも欲しくなってきました。
おいしい塩ダレはないかなぁ・・・
試しに買ってみた塩ダレはイマイチでした。
某焼肉屋さんの塩ダレはおいしかった・・・あのたれを、焼いたお肉にジャーっとかけて、絡めてお米にのせたらおいしそうです。
白ゴマやネギが合うと思います。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析