忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は初秋かと思うほどに涼しかったのですが、本日は気温も湿度も高く、ムシムシ・・・

このまま夏が終わってしまうのかなぁ、早いなぁ、と、思っていたので、暑くなって一安心。

けれど、湿度はいりません(ー_ー)


ガラスは、焼成も無事に終わり、研磨も一通り終わりました、続いて、金具をつけるための穴あけ作業をしています。

金具もいろいろと悩みました、複数の金具をそれぞれ別々に使うことになりそうです。

バーナーワーク作品は今回少ないです。

ずいぶんと時間があいてしまいましたが、来週末にはサイトの更新をする予定です。



なぜか、想定外の事件が多発する日が続いています。

金曜日から遅くとも月曜(本日)頃には届く予定だったはずのものが未だ届かず・・・計画の変更を迫られています(ー_ー)

本日は、ルーターで使うダイヤモンドビット(ガラスに穴をあけるのに使います)が、2本あったのですが、2本とも折れてしまうという事件が起きました。
(夜の8時に慌てて買いに行きました=3)

そんな頻繁に壊れるものではないのに・・・(T_T)

他にもいろいろと・・・試練でしょうか。

艱難汝を玉とす、と、言われました。

このままではツルッツルになりそうです。

PR
午後、ザーッと雨が降りました、蒸しています。

天気予報は当たります。

広島は今年も暑かったよう・・・朝とはいえ、照りつける日差しの下で楽器の演奏は大変だろうなぁ・・・


ガラスは、先日からずっと並べる作業が続いています。

もう少し濃い色を加えたい、半透明のガラスを増やしたい、などなど、制作しているといろいろと出てきます、試行錯誤しながら制作しています。

明日はいよいよ焼成です、急がなければ=3



原爆の投下からもう70年、今年は平和祈念式典に100カ国の代表が参列したよう・・・

・・・もっと核兵器が減っても良いと思うのですが。

ロシアは参加したようです、中国は参加したりしなかったり・・・どうしたのでしょう。



8月になりましたが、朝夕は涼しいくらいの日が続いています、どうしたのでしょう。

夜は過ごしやすくて助かっています。

スズメが、飛びながら壁や柵にぶつかるシーンを2回みかけました、一体どうしたというのでしょう・・・こちらは少々心配です、熱中症か・・・(ー_ー)


ガラスは突如、作ってみたいアイデアが浮かんだため、そちらの制作をしています。

ただ、細部が漠然としてるので、作りながら考えている部分もあり、完成までどうなるかわかりません( ̄▽ ̄;)

計画的に作らなければならない、と、先日思ったばかりなのですが、不透明に透明や半透明のガラスを混ぜて作る場合、色の濃さやパーツの大きさによって想定外の仕上がりになることが多いのです。

ですので、少しずつできたパーツを並べながら制作しています。

きれいに仕上がった場合はサイトにアップしようと思います。



画家のターナーの生涯が映画になったようです。

「ターナー 光に愛を求めて」は、現在シアターキノ(札幌)で放映中。

カンヌ国際映画祭では男優賞を受賞したそう・・・

ターナー好きです、観に行こうかな・・・


履くだけでインナーマッスルが鍛えられ、エネルギーの消費量も上がるという靴、とうとう4足目になりました(☆◇☆)

3足目を買いに行ったのですが、たまたま70パーセントオフのコーナーで合う物があったため、つい2足買ってしまいました。
(1足は処分してしまいますので計3足になります)

アウトレット万歳~\(^▽^)/

この靴を履いて歩くと足全体が引き締まり、足首が太くなります・・・ということは、恐らく効果があるものと思われます。

アイデアを得るためには体を動かさなければなりません、これからも積極的に歩きます!

・・・もう少しいろいろなデザインのものがあるといいのですが。

とうとう7月も今日でおわり、明日からは8月、早いです。

今月はずっと蒸していたような気がします、雨が多かったです。

ジメジメとした空気に、若干やる気を削がれました、バーナー作業をすると、室内がジメジメな上に40度になりますので、暑さとの格闘になります、恐らく8月もそうなるでしょう・・・8月こそ、負けません!

あちらこちらでアジサイがきれいに咲いています。

ピンクと青紫のアジサイを交互に咲かせているお宅があります、とても手をかけていらっしゃるのだろうなぁ、と、いつも勝手に楽しませていただいておりますm(_ _)m

八重のアジサイもきれいです、詳しくないのでわかりませんが、きっとたくさん品種があるのだろうなぁ(^▽^)

セミも鳴き始めましたし、かなり大型の蛾も飛び始めました、夏本番、体調には気をつけなければ。

皆様もどうか、夏バテや日射病、夏風邪にはお気をつけくださいm(_ _)m



8月は引き続き、透明のガラスを使ったモザイクの制作と、少々大型の作品の制作を進めます。

大型も、以前から少しずつ試作しているのですが、まだ決めかねています、若干小型にして、お皿状にしようか・・・

単色でもおもしろいのです、けれど、カラフルにしたい気もします(☆_☆)

どちらもできます、今回はどちらにしよう・・・

もう少し考えます。

一部、8月の3~4週目くらいにサイトにアップする予定です。



Windows10の無料アップグレードが始まったようです。

既存のソフトや機器に対応していない可能性もありますので、簡単にはできませんが、口コミなどをチェックしておこうと思います。



連日蒸しています・・・

雨天が続いているせいで、ちょこっと晴れても蒸しています、たまにはすっきりカラッと晴れて欲しい・・・
(↑無理を言っています)


そろそろ勘弁して欲しいです(T_T)


バーナー作業が続いています。

何種類か同心円パーツを作ってみました、暑いせいか(?)強い色に惹かれるようで、反対色にしてみたり、赤を効かせてみたり、模様を大きめにしたり、いろいろと試しています。

透明のガラスは透けるので、その点が少々悩みます、濃いめの色ならば気になりませんので、組み合わせでカバーしようと思います。

秋冬はまた幾何学模様の予定です。



先日、チラシをチェックしていたら、またしてもハーゲンダ○ツ4割引を発見!

早速車で買いに行きました=3

新作も入手!

・・・と、いいますか、定番の味がありませんでした(T_T)

普通にグリーンティやクッキー&クリームも食べたかったなぁ・・・マカダミアナッツはありました、ラッキー!
(↑贅沢なことをいっています)

バーナー作業後が楽しみです( ̄▽ ̄)

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]