忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親戚の葬儀があり、ブログの更新があいておりましたm(_ _)m


春のお彼岸だったせいでしょうか、不思議な偶然がいくつもありました。

お世話になった方々には本当に良くしていただいて、とても良い葬儀だったと思います。


葬儀だけではなく、火葬に関しても、地域によっていろいろと違うのですね、骨壷がないというのは、初めてでした、まだまだ知らないことがたくさんです。




・・・数日ぶりのブログですが・・・

・・・昨夜ベッドに横になろうとしましたら・・・なにやら作業台の近くに動くものが・・・

近寄って見ましたら、カメ(ンムシ)が、離型剤の袋の隙間でバタバタしておりました(@△@)

カメ(ンムシ)な以上、見なかったことにはできません、ガムテープでキャッチ、そのままお別れをいたしました。

ですが、改めてベッドに横になろうとしましたら、なにやら枕の辺りでカメ(ンムシ)臭がするのです。

慌てていろいろとひっくり返してチェックしましたが、見当たりません(T△T)

もう夜中の2時過ぎ、明日も早いし寝なければ、と思い、匂いのする寝具をはずし、残り香(移り香?・・・オナラ・・・)の漂う中、横になりましたが、気になって寝付けません(ー_ー;)

カメ(ンムシ)・・・(T△T)

春は近いような気がします(T_T)

PR
半透のガラスに合わせて、透明のガラスパーツもいくつか作ってみたのですが、色見が違い、あまりパッとしませんでした。

まったく違うという訳ではないので、悪くはないのですが、ちょっと納得いきません。

水色は、色見は大丈夫なのですが、濃い目の水色なせいか、少し夏のイメージです。

春はやはり、淡めの色が良いように思います♪


もう少し、挑戦してみようと思います!


どうやら今期は、ギンガムチェックのお洋服や小物も注目アイテムなようです♪

ひと月程前に雑誌で特集をしておりましたが、今日、別の雑誌でも特集をしておりました。

私も、アオミドリ色のギンガムチェック柄ピンで流行に・・・制作がうまく行っておりませんけれど(ー_ー;)




私は限定商品に弱く、お菓子やメニューもそういうものを選んでしまいます。

スターバックスの季節限定ラテ、とっても甘い!!(@△@)

・・・でも、おいしかったです♪

ケーキもおいしそうでした・・・(☆▽☆)



今週末はなんとも贅沢な時間を過ごすことができました、エネルギーもチャージして満タン、またガラスをがんばります!

どうもありがとう!!(^▽^)/

以前、ネットショップでお皿つきのピンを買ったことがあります。

あまりにも作りがチャチだったため、やはりこういったものは、実物を見て、確かめて買わなければダメだなぁ、と、学びました。

ですが、現在購入しているお店では、金古美の、サイズも大きめのものしか扱っておりません。

サイズ違い、色違いのものが欲しくて、ずっと探しておりました。

大きめのものは、ニットなんかにつける分には良いのですが、これからの季節、もう少し細めの、小さめのものもあったらいいのではないかなぁ、と思ったのです。
(この間、大きくても大丈夫!と、いっていただきましたが♪)


ネットショップを見ていると、何件か扱っているのですが・・・返品するにも、品物の値段より、送料の方がかかるため、どうしたものか・・・

・・・と、悩んでいたのですが、まあ、ものは試し、ダメでもいいか!と、購入することにしました。
(↑結局、学んだとはいえないでしょう)


購入したのは、金古美の小さめのお皿つきピン、銀古美の小さめのお皿つきピン、金色の楕円のお皿のついたピン、普通の金色のカブトピンです。

開封して驚いたのは・・・品物がどうこうの前に・・・

納品書も何も入っていない?!(@△@)

ということでした。

一応、株式会社なようですが・・・普通は一筆、「この度は当店をご利用いただき~」などと書かれた紙や、納品書などを入れるものです。

・・・私、何を注文したっけ?
(↑バカチン)

一瞬、呆けてしまいました。


品物ですが、金古美のピン、小さめのものは大丈夫そうです、きちんとした作りです。

ただ、銀古美のピン、金古美のものと作りが違うのはなぜでしょう・・・銀古美のものはイマイチです。

どうして同じように作らなかったのかなぁ・・・裏側、触ったら出っ張りが当たります、金古美のものはつるんと、きれいに作られているのに・・・良くありません(ー_ー;)

金色のお皿のついたものも、問題はないようです、問題は、きれいな楕円の作品を私が作れるかどうか・・・私にかかっています( ̄▽ ̄)


今回のお買い物は、考えていたほど悪過ぎもしませんでしたが、完璧に良くもありませんでした。

せめて納品書くらい、つけてくれないかなぁ・・・

次回も利用するかは微妙なところです(ー_ー)



そろそろガラスを焼こうと準備中です。

小さめのサイズも、今日金具が届いたので、合わせてガラスを並べようと思います!

問題は、楕円形・・・(ー_ー;)

ピアスやイアリングのパッケージなのですが、背景の写真画像に文字を一緒に入れてしまったために、印刷すると文字が写真のようにぼやけてしまって、格好悪いことになっておりました。

なぜ、写真画像に文字を組み合わせたのかといいますと、パッケージの画像を文字ごと、上下反転して印刷してやらなければならなかったからです。

正面で見てバランスがとれているものを、そのまま反転して使いたかったため、そのような方法にしたのでした。


ですが、ずっと、文字のモヤーンとした感じが気になっておりました。
(↑ガラスより気が入っていなかったので、なかなか着手せず)

今回、大々的に修正することができ、一応解決することができました♪
(もっと早くするべきだったのですけれど)

山折にして、裏側に解説文、表にGLASS-tylusの文字、はっきりと読み取れるようになりました、これで来月も安心です♪



今日、ROSEさんのところへ、金具を交換したピアスを納品するために伺ったら、アロマセラピーをされている方にお会いしました。

ヴェネツィアにも行かれたことがあるそうで、アロマのことや精神のことなど、たくさんのお話を伺うことができました!

とても楽しかったです♪(^▽^)

いつもお邪魔するたびに素敵な方にお会いします♪


チンキ・・・美容用もあるとか・・・(☆▽☆)



今日は更に、素敵なプレゼントをいただきました!

大感激です、ありがとうございます!(*^▽^*)


私は明るい色が似合うと教わりましたので、春に向けて、おしゃれにも気を使って、脱「茶&黒」です!
(ずっと事務系だったために、こんな色のお洋服ばかり・・・(ー_ー;))


ガラスもパステルカラーで制作しております、制作者本人も・・・うーん・・・パステルカラーはちょっと明る過ぎかなぁ・・・(ー_ー;)


先日、シルバービーズを購入したのですが、穴の大きさの表示のないものもあり、問い合わせをせずにこのくらいだろうと思っていくつか購入しましたら、意外と小さく、使えませんでした、残念・・・(ー_ー;)

日数がかかっても、問い合わせをするべきでした。

別の用途には使えるので、無駄ではないのですが、今後は気をつけようと思います(T_T)



引き続きピンク色と、今回は薄紫のガラスにも挑戦です!

不透明の紫のガラスは、電気炉で、他のガラスと同じ温度で焼成した場合、油膜のようなものがかかることがあり、それをどうするかが課題です。

虹色に光っておもしろいのですけれど。

まずはパーツ作り、がんばります!



今日はひなまつりですが、うぐいす餅と桜餅のことを忘れていました(T△T)

ですが、ことりパンちゃん(さん)の黒糖くるみパンがあり、大満足です、とってもおいしかったです♪

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]