1ミリくらいに細く伸ばしたガラス棒で模様を描く時、火の位置が近すぎると、ガラス棒はチュルチュルチュルと溶けて縮んで、球体に戻ってしまいます。
炎には壁があり、その外側をうまく使って、溶けすぎないように模様を描いたり、形を整えたりします。
(バーナーは集中炎を使っています)
模様を描く地の玉も、形を整えた後はなるべく溶ける位置には入れません。
気がついたら3センチくらいのガラス棒で、指先が炎の壁1センチ近くにあることも・・・熱いです(T△T)
ヴェネツィアではビーズを作る女性の職人さんをスピアルーメと言います。
昔、指焦がし、というビーズがあったそうです、あまりにも細工が細かい為にバーナーの火に指を近づけすぎて、指を焦がしてしまったという・・・
私も指先を焦がしそうになっております( ̄▽ ̄)
(不注意でですけれど)
指先だけはスピアルーメに近づいている・・・かもしれません♪
ですが、慣れるもので、多少熱いものを触っても指先は火傷はしなくなりました。
いつかテレビで見たように、天ぷらを素手で揚げられるようになるかもしれません!(☆▽☆)
・・・でも、別に素手でなくてもいいかなぁ・・・
交流戦はやはりおもしろいです♪
2連勝さすがです!
炎には壁があり、その外側をうまく使って、溶けすぎないように模様を描いたり、形を整えたりします。
(バーナーは集中炎を使っています)
模様を描く地の玉も、形を整えた後はなるべく溶ける位置には入れません。
気がついたら3センチくらいのガラス棒で、指先が炎の壁1センチ近くにあることも・・・熱いです(T△T)
ヴェネツィアではビーズを作る女性の職人さんをスピアルーメと言います。
昔、指焦がし、というビーズがあったそうです、あまりにも細工が細かい為にバーナーの火に指を近づけすぎて、指を焦がしてしまったという・・・
私も指先を焦がしそうになっております( ̄▽ ̄)
(不注意でですけれど)
指先だけはスピアルーメに近づいている・・・かもしれません♪
ですが、慣れるもので、多少熱いものを触っても指先は火傷はしなくなりました。
いつかテレビで見たように、天ぷらを素手で揚げられるようになるかもしれません!(☆▽☆)
・・・でも、別に素手でなくてもいいかなぁ・・・
交流戦はやはりおもしろいです♪
2連勝さすがです!
PR
ゴールデンウイーク中にたまたまお邪魔した、陶磁器に絵付けをした作品の個展・・・
どの作品もとても素敵でした。
この方の、初個展だったそうです!
無事に終えられたようで何よりです、ご成功おめでとうございます!
あの日拝見して、私もがんばろうとやる気をいただきました!
・・・昨日制作した作品が割れており、ショックだったのですが・・・諦めません!
私もがんばります!(☆_☆)
・・・でも、こんなにパッカリと割れて・・・(T△T)
(徐冷に失敗したのです)
ショックは消えません(T_T)
欲張って作品を大型にし過ぎないようにしないと・・・
・・・大型にしてしまったのは器からはみ出るくらい大型の穴子を食べたせいかな・・・(ー_ー)
なにやら大きな吹き出物も・・・
(すべて穴子のせいにしてみました)
どの作品もとても素敵でした。
この方の、初個展だったそうです!
無事に終えられたようで何よりです、ご成功おめでとうございます!
あの日拝見して、私もがんばろうとやる気をいただきました!
・・・昨日制作した作品が割れており、ショックだったのですが・・・諦めません!
私もがんばります!(☆_☆)
・・・でも、こんなにパッカリと割れて・・・(T△T)
(徐冷に失敗したのです)
ショックは消えません(T_T)
欲張って作品を大型にし過ぎないようにしないと・・・
・・・大型にしてしまったのは器からはみ出るくらい大型の穴子を食べたせいかな・・・(ー_ー)
なにやら大きな吹き出物も・・・
(すべて穴子のせいにしてみました)
ぺったりと肌に馴染む、涼しげな飴玉トンボビーズができてきております。
形は平らな円形で、連なるとポップな感じでおもしろい!
そして、おいしそうです♪
試作したのはグリーン系なのですが、青系も制作しようと思います、もう少し透明なガラスのバリエーションが欲しい・・・自分で作るしかありません!(☆▽☆)
あわせる金具に関しては、もう少し考えます!
今日はライラック開花のニュースが流れておりました。
私も、開花しているライラックを見ました!(^▽^)/
ライラックの隣には見事な桜、下にはチューリップ、少し先にコブシの花とツツジ・・・(ー_ー)
楽しまなければソンな気分になってしまいます!=3
明日からはまたお天気が崩れるようです。
クールビズも始まったようですが、気温も上がったり下がったり、くれぐれも体調にはお気をつけくださいm(_ _)m
・・・穴子は晩春から夏が旬でしたか!
今のうちです!
形は平らな円形で、連なるとポップな感じでおもしろい!
そして、おいしそうです♪
試作したのはグリーン系なのですが、青系も制作しようと思います、もう少し透明なガラスのバリエーションが欲しい・・・自分で作るしかありません!(☆▽☆)
あわせる金具に関しては、もう少し考えます!
今日はライラック開花のニュースが流れておりました。
私も、開花しているライラックを見ました!(^▽^)/
ライラックの隣には見事な桜、下にはチューリップ、少し先にコブシの花とツツジ・・・(ー_ー)
楽しまなければソンな気分になってしまいます!=3
明日からはまたお天気が崩れるようです。
クールビズも始まったようですが、気温も上がったり下がったり、くれぐれも体調にはお気をつけくださいm(_ _)m
・・・穴子は晩春から夏が旬でしたか!
今のうちです!
今日は、半年ぶりに(多分)自転車に乗りました!
整備までしてもらって・・・m(_ _)m
・・・ということで、久しぶりに自転車で出かけました♪
自転車に乗り続けていると、歩いていたときにはなかった筋肉がつき、なるほど、日常生活ではこの筋肉は使わないのだなぁ・・・と(いまさらながら)気がつきます。
逆に言うと、日常生活ではあまり必要のない筋肉ということなのでしょうか??
先日より再開したレース棒作り・・・
右腕におかしな筋肉がついてササミのように盛り上がっております(ー_ー)
この筋肉も、日常生活ではあまり必要のない筋肉なのかも・・・
・・・まあ、いいですけど。
チュルンとしたドロップスのようなガラスができあがりました!
とても気に入り、現在生産中・・・
なかなか難しい形なのですが、だんだんと作れるようになってきました、がんばります!
スマホが気になっており、持っている友人に会う度触らせてもらっていますm(_ _)m
メールは確かに打ちにくいです・・・タッチパネル、どんなに精度が高くても難しい・・・
私もきっと、片手では打てない(←タッチできない?)かも・・・
でも便利です!
通信速度も速くて、GPS機能で現在地近辺のお店を検索したらパッと表示されて・・・
やっぱり欲しい・・・(☆▽☆)
整備までしてもらって・・・m(_ _)m
・・・ということで、久しぶりに自転車で出かけました♪
自転車に乗り続けていると、歩いていたときにはなかった筋肉がつき、なるほど、日常生活ではこの筋肉は使わないのだなぁ・・・と(いまさらながら)気がつきます。
逆に言うと、日常生活ではあまり必要のない筋肉ということなのでしょうか??
先日より再開したレース棒作り・・・
右腕におかしな筋肉がついてササミのように盛り上がっております(ー_ー)
この筋肉も、日常生活ではあまり必要のない筋肉なのかも・・・
・・・まあ、いいですけど。
チュルンとしたドロップスのようなガラスができあがりました!
とても気に入り、現在生産中・・・
なかなか難しい形なのですが、だんだんと作れるようになってきました、がんばります!
スマホが気になっており、持っている友人に会う度触らせてもらっていますm(_ _)m
メールは確かに打ちにくいです・・・タッチパネル、どんなに精度が高くても難しい・・・
私もきっと、片手では打てない(←タッチできない?)かも・・・
でも便利です!
通信速度も速くて、GPS機能で現在地近辺のお店を検索したらパッと表示されて・・・
やっぱり欲しい・・・(☆▽☆)
素材の限界を超え、組み合わせたい、使用したいという発想や欲望には、私もたまにそうだよねぇ・・・と、感じることがあります。
・・・遺伝子組み換え食品は、あまり口にしたくはありませんが(ー_ー)
生態系や環境・・・自然に関しては、人の想像を超えた問題が生じかねません。
発明や創造は誰も思いつかないような組み合わせによって生まれるという考えがあります。
いずれ私もいろいろと挑戦したい・・・けれど、今はメモ帳にでも書いて、留めておこう・・・と、その時を楽しみにしております♪
ガラスは本当に難しく、今日もまた新たな発見がありました。
失敗といいますか・・・(T_T)
・・・私の人生は新たな創造の前に、ガラスだけ、しかも半ばで終わるのでは(ー_ー)
恐怖です・・・(T△T)
どうやら、カメ(んむし)は南区の奥、滝野のほうでも大量発生している模様・・・
外壁一面のカメ・・・もう、可愛らしく感じる、などと言っていられないに違いありません(T◇T)
・・・でも、強風が吹き荒れていた日、一匹も我が家には現れなかったよう・・・恐かったのかな・・・飛ぶのヘタみたいだし・・・
・・・遺伝子組み換え食品は、あまり口にしたくはありませんが(ー_ー)
生態系や環境・・・自然に関しては、人の想像を超えた問題が生じかねません。
発明や創造は誰も思いつかないような組み合わせによって生まれるという考えがあります。
いずれ私もいろいろと挑戦したい・・・けれど、今はメモ帳にでも書いて、留めておこう・・・と、その時を楽しみにしております♪
ガラスは本当に難しく、今日もまた新たな発見がありました。
失敗といいますか・・・(T_T)
・・・私の人生は新たな創造の前に、ガラスだけ、しかも半ばで終わるのでは(ー_ー)
恐怖です・・・(T△T)
どうやら、カメ(んむし)は南区の奥、滝野のほうでも大量発生している模様・・・
外壁一面のカメ・・・もう、可愛らしく感じる、などと言っていられないに違いありません(T◇T)
・・・でも、強風が吹き荒れていた日、一匹も我が家には現れなかったよう・・・恐かったのかな・・・飛ぶのヘタみたいだし・・・
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析