忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更外気温が28度になったって、気にしません(ー_ー)

作業中は40度近いのです、負けませんから!

・・・と、言ってみましたが、窓をあけても涼しくならないのにはちょっと・・・(ー_ー;)

そして、熱くなった電気炉の隣でバーナー作業は結構暑いです・・・いえ、熱いです。


低温やけどに気をつけなよ、と、メールで言われたのを思い出しました。

実は、マメかと思っていたら水疱になり、あれ?いつやけどしたのかな??と思ったことがあります。

痛くはなかったので水疱になるまで気がつかなかったのですが、これが低温やけどだったのかもしれません。

薬指の第二関節にできたのですが、考えられるのは熱くなっている工具を使用し続けたことくらいです。

恐らく、周りが暑いために、多少熱いものを持っていても気にならなくなっているのだと思います。

ですが、他の指は大丈夫なので、これも慣れでしょうか・・・鍛えなければ!
(↑ウソです)

低温やけどについてはよく知らなかったのですが、場合によっては手術も必要になる、軽視してはいけないやけどでした、今後は気をつけて作業しようと思います。
(↑一転してこの反省)



透明のガラスを並べるのはやはり難しいです、うーん・・・

PR
だんだんと暑くなってきました!

アイスのおいしい季節到来・・・(^▽^)/

前にもらったハーゲンダッツの券を大切に取っておいてあります、今夏使ってしまおうか・・・新作も出ているし・・・


パーツ作りが順調なせいで、作品が大型になってしまいました。

作品数も増え、今度は2度に別けて焼かなければ・・・マヌケです(ー_ー)

ですが、焼き上がりは楽しみです!



小谷野選手に守備のボールが当たってしまいました!

二塁守が一塁に投げたボールが小谷野選手の頭に当たってしまったようです。

こんな事故は初めて見ました、ショックです(T_T)

結構近くから当たったように見えました、何事もなければよいのですが・・・



3度目の焼成に向けて準備中です!

3度目、焼こうと思ったのですが、あと2点くらい作品がのりそう(アルミナ板という板の上にのせて焼きます)でしたので、再度パーツを制作、並べてから3度目の焼成をすることにしました。


最近、ガス臭に慣れてきたせいか、長時間使用しても気にならなくなってきました。

換気の回数が減ってきており、その分、酸素がいかなくて脳細胞が死んでいたり・・・(ー_ー)

・・・ただ、換気しなければガラスにも影響があるため、火の様子には気をつけるようにしています。


今日は、夜、換気のために窓をあけたら、おお!と、見惚れるくらいきれいな三日月が出ていました。

オレンジに近いくらいの濃い黄色でした。

虫の声でも・・・と、思ったら、まだ夏も来ていません、我ながら気が早いです( ̄▽ ̄;)

室温が真夏日並みに高いせいか、もう秋でもいいかな、なんて・・・

いえ、まだ海に行ってませんでした!



オールスター、日ハムの選手ばかりでびっくりです!( ̄◇ ̄;)

他の球団のファンの皆さんはきっとつまらないでしょう、どうしてこんなことになったのかな??

私は、おかわりくん(えーと・・・本名・・・)とか、坂口選手とか、田中投手とか、他にもたくさん・・・特別なファンではありませんが、他球団の名プレーヤーとの共演も、とてもおもしろいと思いますし、楽しみにしていました。


日ハムのファンではありますが、今回は少し残念です。

そろそろ焼こうかと考えていた作品を、もう少し大型にすることにしました。

大型といいましても、恐らく5センチ四方くらいです。

どのくらいの大きさならば型がなくてもきれいに焼きあがるかを見てみようと思ったのです。

大型過ぎると、パーツとパーツの間に穴が開いてしまう可能性があります。

5センチくらいならばどうだろう、と実験してみることにしました。

もうひとつのほうはそのままの大きさで、きれいに焼けたならば、研磨してアクセサリーに仕上げられるようにしようと思います。




いつも微妙な差で、梅雨というものを経験したことがありません。

ですが、ジメジメというのはわかります、肌がベタベタに感じ、髪の毛がクルクルになるのです、ついでにムアーっと熱いと、確かに不快です。

北海道もそんな日がないわけではありませんが、やはり快適です。

雨上がりが清々しいと、嬉しくなります。

ですがいつか、おしゃれなレインブーツが欲しい・・・(☆_☆)

花山椒(花椒)の味が大好きです。

ひき肉に香りの強い野菜・・・ネギやセロリなどを、ショウガやニンニク、豆板醤、お醤油(味噌でもOK)、お酒、花山椒に八角やトウチ(ザーサイやゴマなど、合いそうなものも適当に)入れて炒めた中に加え、ひき肉ダレを作り、中華風お粥にのせたり、坦々麺風にしていただきます。

ポイントは、大量の花椒です!(☆▽☆)
(舌がしびれますので、お気をつけください・・・中華がお好きでない方もお控えください)


ですが、花椒、おいしいだけではありませんでした!!

こちらのサイトで発見しました→http://www.4-cook.net/(はじめての四川料理)

「花椒」ページの一部を引用させていただくと・・・


 2.アリが出る台所に数十粒の花椒を置くと、アリが出なくなります。

 3.食品の上に花椒を置くと、ハエがつきません。


・・・オソロシヤ・・・(@◇@;)

・・・カメ(んむし)にも利くのでしょうか??

最近出なくなりましたけれど、試してみたかったです。


・・・それとも・・・私が花椒臭いからいなくなったのかな・・・(ー_ー;)



今日は以前焼いたガラスに金具をつけました。

モザイクガラスのピアスです。

明日の夜、サイトに写真を載せようと思います!



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]