最近のパソコン、すごいです!
Windows7のパソコンをセットアップしました。
(私のパソコンではありません、しかも7、新しくはありませんが)
細かなところまで設定でき、動作もスムーズ(視覚的に)で、なにやら無駄が多い・・・ではなく!
なんと表現したらよいのかわかりませんが、私の中にあったパソコンのイメージが覆された感じです。
パソコンは情報収集や仕事で使う為のもので、プラス音楽や動画やゲーム、テレビなんかも付属して、家庭でも楽しめる・・・というイメージだったのですが、新しいパソコン、Officeもなにやら視覚的に楽しげ、起動時の音楽や操作音も普通に高音質、アイコンの動く様子まで美しく、Windowのバーの部分も透けて垢抜け、なんといいますか、すっかり娯楽仕様になってしまったなぁ、という感じです。
・・・クラシックスタイルが懐かしい・・・ではなくて!
これじゃ作業に集中できません!
そしてOSの7、誰でも簡単に設定でき、安全に使えるように作られているようですが、隅々までいろいろと規定されており、複雑で、かえって難しかったです。
Administratorsでログオンしているのに、権限がない、といわれたり・・・実は問題点、全然違うところにあったり・・・
(管理者でいいのになぁ、なんでローマ字なんだろ・・・英語嫌いだから検索でスペル入力するの大変(-_-))
無線ランの設定は、どのOSでもスムーズにいったことがないのですが、今回も難しかったです。
(一番難しかったのは、98でした)
これからもっと複雑になっていくのかな??
ついていけなくなってしまいます!(T△T)
でも今回、設定できてよかった♪
なんだかんだと言って、どのようなものなのか興味があったのでした。
新しいパソコン、私も欲しい・・・(☆_☆)
Windows7のパソコンをセットアップしました。
(私のパソコンではありません、しかも7、新しくはありませんが)
細かなところまで設定でき、動作もスムーズ(視覚的に)で、なにやら無駄が多い・・・ではなく!
なんと表現したらよいのかわかりませんが、私の中にあったパソコンのイメージが覆された感じです。
パソコンは情報収集や仕事で使う為のもので、プラス音楽や動画やゲーム、テレビなんかも付属して、家庭でも楽しめる・・・というイメージだったのですが、新しいパソコン、Officeもなにやら視覚的に楽しげ、起動時の音楽や操作音も普通に高音質、アイコンの動く様子まで美しく、Windowのバーの部分も透けて垢抜け、なんといいますか、すっかり娯楽仕様になってしまったなぁ、という感じです。
・・・クラシックスタイルが懐かしい・・・ではなくて!
これじゃ作業に集中できません!
そしてOSの7、誰でも簡単に設定でき、安全に使えるように作られているようですが、隅々までいろいろと規定されており、複雑で、かえって難しかったです。
Administratorsでログオンしているのに、権限がない、といわれたり・・・実は問題点、全然違うところにあったり・・・
(管理者でいいのになぁ、なんでローマ字なんだろ・・・英語嫌いだから検索でスペル入力するの大変(-_-))
無線ランの設定は、どのOSでもスムーズにいったことがないのですが、今回も難しかったです。
(一番難しかったのは、98でした)
これからもっと複雑になっていくのかな??
ついていけなくなってしまいます!(T△T)
でも今回、設定できてよかった♪
なんだかんだと言って、どのようなものなのか興味があったのでした。
新しいパソコン、私も欲しい・・・(☆_☆)
PR
??ブログ、記事の下に変な広告が入ります、なんだろう??
記事に入るとは書かれていなかったはずなのに・・・変更になったのかな??
作品ですが、不思議なことに、制作してみるとなぜか必ずその大きさになってしまうという現象が起きています。
以前、先に型を作り、逆算してパーツの大きさを決めて制作していたのですが、必ず数ミリ合わないということがありました。
全体が2cm角になるようにパーツを制作しても、組み合わせると必ず1.7cm角に・・・2.5cm角になるように制作しても、必ず2.2cm角に、3cm角になるように制作しても、必ず2.7cm角に・・・
なので、型を作り直し、1.8cm角、2.3cm角、2.8cm角にしました。
入りきらないと困る、と考え、小さめに作るようになってしまったのか・・・全体で3mm小さく作るというのは、なかなか難しいと思うのですが。(パーツの作り方が正確じゃないというだけのことですけれど)
焼けば縮み、研磨をすれば更に小さくなります。
どんどん作品が小さくなっていく・・・人間が小さいのかな・・・背は高いのに(T△T)
そういえば、よく、料金所などで子ども料金を「小人」と書きますが、「小人」は本来、「君子」の反対語として用いられます。
徳のない人も子ども料金でいいのかな??なんて♪
(そういうことを考えるから「小人」なのです、ごめんなさい)
今日も日ハム、勝投手だったのに負けてしまった・・・
西武が10連勝だったなんて、すごいです。
日ハムが10連敗しませんように・・・でも、3位ならば!
めざせ!CSで大逆転!!
記事に入るとは書かれていなかったはずなのに・・・変更になったのかな??
作品ですが、不思議なことに、制作してみるとなぜか必ずその大きさになってしまうという現象が起きています。
以前、先に型を作り、逆算してパーツの大きさを決めて制作していたのですが、必ず数ミリ合わないということがありました。
全体が2cm角になるようにパーツを制作しても、組み合わせると必ず1.7cm角に・・・2.5cm角になるように制作しても、必ず2.2cm角に、3cm角になるように制作しても、必ず2.7cm角に・・・
なので、型を作り直し、1.8cm角、2.3cm角、2.8cm角にしました。
入りきらないと困る、と考え、小さめに作るようになってしまったのか・・・全体で3mm小さく作るというのは、なかなか難しいと思うのですが。(パーツの作り方が正確じゃないというだけのことですけれど)
焼けば縮み、研磨をすれば更に小さくなります。
どんどん作品が小さくなっていく・・・人間が小さいのかな・・・背は高いのに(T△T)
そういえば、よく、料金所などで子ども料金を「小人」と書きますが、「小人」は本来、「君子」の反対語として用いられます。
徳のない人も子ども料金でいいのかな??なんて♪
(そういうことを考えるから「小人」なのです、ごめんなさい)
今日も日ハム、勝投手だったのに負けてしまった・・・
西武が10連勝だったなんて、すごいです。
日ハムが10連敗しませんように・・・でも、3位ならば!
めざせ!CSで大逆転!!
思ったようにパーツが作れなくて苦戦しています。
並べたときに隙間ができないよう、ひとつひとつをなるべく正確に作りたいのですが、難しいです。
研磨も急がないと!
複数の雑誌でイタリア特集をしていました。
秋はイタリアの季節なのかな??
ローマやミラノ、フィレンツェばかりで、ヴェネツィアが出てこない為、買おうかどうか悩みます。
ELLEは付録が付いているせいか、中身を覗けません、「イタリア世界遺産の旅」らしいのですが・・・ちょこっとしかヴェネツィアが出てこないのなら買っても・・・うーん・・・付録、笛らしいけれど・・・笛って・・・
10年近く前のナショナルジオグラフィックに、ヴェネツィアの貴重な彫刻や建物などが水没したり、破損したり、大変な状況になっていると書かれていました、もったいないです。(記事自体古いけど)
街中貴重な彫刻、建物だらけ、保存ってどうするんだろう。
海に侵食されつつ、残されたものを守っていかなければならない現代の人たちは大変です。
北京のように、歴史ある街並みであっても、思い切って壊して、新たに街を作るという方法もありますが・・・
今日も日ハムは負け試合・・・
糸井選手、すごく当たっていたのに残念です。
日ハム、不調続きで悲しい・・・(T△T)
並べたときに隙間ができないよう、ひとつひとつをなるべく正確に作りたいのですが、難しいです。
研磨も急がないと!
複数の雑誌でイタリア特集をしていました。
秋はイタリアの季節なのかな??
ローマやミラノ、フィレンツェばかりで、ヴェネツィアが出てこない為、買おうかどうか悩みます。
ELLEは付録が付いているせいか、中身を覗けません、「イタリア世界遺産の旅」らしいのですが・・・ちょこっとしかヴェネツィアが出てこないのなら買っても・・・うーん・・・付録、笛らしいけれど・・・笛って・・・
10年近く前のナショナルジオグラフィックに、ヴェネツィアの貴重な彫刻や建物などが水没したり、破損したり、大変な状況になっていると書かれていました、もったいないです。(記事自体古いけど)
街中貴重な彫刻、建物だらけ、保存ってどうするんだろう。
海に侵食されつつ、残されたものを守っていかなければならない現代の人たちは大変です。
北京のように、歴史ある街並みであっても、思い切って壊して、新たに街を作るという方法もありますが・・・
今日も日ハムは負け試合・・・
糸井選手、すごく当たっていたのに残念です。
日ハム、不調続きで悲しい・・・(T△T)
今秋はクラシックなファッションが流行るみたいなので、「あ、また、あのシャツやジャケットが着られるなー」と今から楽しみです。
ガラスは夏のものというイメージがあるかもしれませんが、私の作品はそんなことありません。
(・・・早く形にしないと説得力もないし)
ジャンプスーツの流行も、まだ続くようです。
ジャンプスーツ・・・更に上から腰の辺りにベルトまでしている人もいるけど・・・お手洗いに行ったら全部はずすのかな・・・(―_―;)
私には着られません。
今日はなでしこ、引き分けだけれど、ロンドン行きが決まって良かった良かった!
やはり疲れが溜まっているのかな、それとも中国の空気に慣れないのかな??
あともう一試合、がんばれー!
ガラスは夏のものというイメージがあるかもしれませんが、私の作品はそんなことありません。
(・・・早く形にしないと説得力もないし)
ジャンプスーツの流行も、まだ続くようです。
ジャンプスーツ・・・更に上から腰の辺りにベルトまでしている人もいるけど・・・お手洗いに行ったら全部はずすのかな・・・(―_―;)
私には着られません。
今日はなでしこ、引き分けだけれど、ロンドン行きが決まって良かった良かった!
やはり疲れが溜まっているのかな、それとも中国の空気に慣れないのかな??
あともう一試合、がんばれー!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析