バーナー作業の休憩中、換気のために窓を開けると、大きな羽蟻が入ってきました。
うまくブラインドが障害になってくれ、室内を飛び回られることにはなりませんでした、そのまま上手く外に逃がしたのですが、羽蟻、良く見ると、細身でスタイリッシュです!
(羽蟻でなかったりして・・・ハチではないと思うのですが)
思わず見入ってしまいました、カメンムシなどを見ていますと、まず、そんな感想は出てきません( ̄▽ ̄)
(そもそも飛ぶのもヘタですし)
なんとなく、黄金比率を思い出しました、ナントカの数列ですとか、ルートの計算などはあまりしたくはないので、無視してきましたけれど・・・やはり勉強しようか、本はたくさん出ています。
・・・いつになるかな・・・
今回、展示会用に制作している作品は、昨年額縁を作品の上に落として割ってしまった作品で用いた技法(?デザイン)を使っています、果たして今回は上手く行くか・・・
おもしろいのでは、とは、思います。
先日、殻付きナッツをいただきました。
3種類入っています、殻付きのヘーゼルナッツがこんなにおいしいとは思いませんでした!
これはクセになりそうです・・・(☆▽☆)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析