忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーナーワークの練習で制作したナザールボンジュウ風のトンボビーズ・・・

ストラップにしようかブレスレットにしようか悩んだのですが、ストラップはすでにいくつかあるので、ブレスレットにすることにしました。

ですが、目玉風の模様ビーズがたくさん連なったブレスレット、トルコにはあるのですけれど・・・ちょっと怖いので、間に別のトンボビーズを入れることにしました。

無地玉だけでは寂しいのと、以前から、ムリーネ(ミルフィオリがたくさん並べられたビーズです)といわれるヴェネツィアンビーズを作れるようになりたかったこともあり、少し上達した今ならできるかな??と(無謀にも)考え、再挑戦!
(すでに以前、技術不足で敗北していました、懲りません)


東急デパート1階の装飾品売り場で、今回私が挑戦しようとしたムリーネと言われるヴェネツィアンビーズを使ったアクセサリーが販売されています。

ぜひ、本物をご覧ください。m(_ _)m


・・・これはとても難しいです。

今回はなんとか、3段並べても見られる形に・・・

↓正面と横の写真です、9粒のミルフィオリを入れました、大きさは直径1センチです。
tonbo7 tonbo8


加熱しすぎると模様が崩れて滲み、成形(ヴェネツィアでは成型??)しようとコテなどで押しすぎると模様が伸びて汚くなり・・・さすが、ヴェネツィアの職人さん、まだまだ私には技術不足なようです、敵いません。


という訳で、今回は1列だけ入れて作ることにしました。

↓ナザールボンジュウ風作品が1センチ(幅は4ミリくらいです)くらいなので、それに合わせて制作しました。

tonbo9

・・・星が少し延びています、3粒入れたのですが、隙間が多すぎたようで、溶かし込んでいる間に模様が伸びてしまいました(ー_ー;)

本当に難しい、まだまだ練習が必要です!

点打ちと一緒に、少し練習してみようか・・・ですが、ミルフィオリを大量消費することに・・・どうしましょう・・・

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]