忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪がチラチラ、けれど、積もるようなことはなさそうです。

デパートではクリスマスケーキのカタログを配布中・・・どのケーキも芸術的で、おいしそうです!(☆▽☆)

とても気になっているケーキがあります、が、店名を忘れてしまいました( ̄▽ ̄;)

なんと、マロンとラベンダーとカシスが調和したケーキだそうで・・・どのようなお味なのでしょう!

マロンの風味とほんのりラベンダーの香りと・・・甘酸っぱいカシスと・・・食べてみたいです!(☆▽☆)
(お値段も素晴らしかったです)


ガラスは、焼成したところ、やはり考えていた通りには行かず・・・一応研磨もして整えてみたのですが、少々地味だったため、もう一度作り直そうと考えています。

模様によっては、はっきりとした配色でなければつまらない作品になってしまうことが多々あり、しかし、色の限界(彩度や明度)があるため、なかなか頭を使います。

またまたパーツ作りと並べる作業をしています。

今月末には、一部の作品をアップする予定です。


口を開けて鏡で覗いたら、奥のほう、喉のあたりでぶら下がっているモノ・・・あれは正式には何という名前なのだろう、と、長年疑問に思っていたのです。

たまたま、養老孟司氏の「からだを読む(ちくま新書)」という本を読んでいたら、出てきました!

口蓋垂、というのですね!

あースッキリしました!

養老孟司先生ありがとう!

きっともう忘れません、口蓋垂!
(たぶん)

そういえば・・・買おうと思ってまだ買っていませんでした、スマナサーラ長老と養老孟司先生の対談・・・こちらは忘れないうちに買いに行こう!=3
PR
あちらこちらでクリスマスツリーが飾られ、街の中が華やかになってきました。

ただ、雨が降って雪はほとんど解けてしまったよう・・・

クリスマスはホワイトクリスマスが良いです・・・が、クリスマスまではまだあとひと月以上、それまではこのまま積もらずにいて欲しい・・・


焼成に向けて準備をしています。

もう少しサンプルを制作したいので、焼成は月曜日頃になりそうです。

手を動かせばアイデアが浮かびます、アイデアを形にしようとしたら壁にぶつかります( ̄▽ ̄)

簡単にはいかないからこそ、やりがいがあるのだ、と、自分にいい聞かせることにしています。



焼きそばの麺がなかったのですが、どうしてもアジアン風焼きそばが食べたく・・・

普通のラーメンの麺を固めに茹で、その後麺に焼き目の付くくらいしっかり焼いて作ったところ、なかなかおいしく出来上がりました。

具材は余っていたお野菜を適当に入れました、味付けは、ほんのすこし残っていた焼きそばのたれ(?粉末ですが)と、ナンプラー、コリアンダーです。

最後に、上にたっぷりパクチーをのせます!!(☆▽☆)

満足しました♪


なんと、トランプ氏がアメリカ大統領とは!

・・・どうなるのでしょう・・・

日本を敵のように思っておられるようなので、どうなってしまうのか心配です。

それにしても、アメリカは前時代に逆戻りしてしまったかのよう・・・

KKKとか現れそうです(ー_ー)

根雪になってしまったのか・・・(ー_ー)

少しずつ降ったり解けたり、毎日寒いです。

もう少しで日ハムの優勝パレードもあるというのに・・・

昨日など、早速ツルッと転びそうになりました、皆様もどうかお気を付けくださいませ。


ガラスは、現在も模様と格闘中、わからなくなってしまったので、とうとう色鉛筆など持ち出して、わかりやすく色分けをし始めたところです、なかなか思うように先には進みません。

パーツの特性上、焼成が難しそうです、すっかり遅くなっておりますが、今週末~来週頭には焼成予定です。

焼成中に模様が崩れてしまわないよう、もう少し工夫が必要な気もしています、方法を考えなければ。



ゆっくり読書などしたい気分です。

読んでみたい本が何冊かあります、買ってしまおうか・・・

最近は、新書でも1000円を超えるものがたくさんあります、ポンポンと買うわけにはいきません。

ランチ代だと思えば・・・うーん・・・

朝起きると、またしても雪景色、これは・・・根雪にならなければ良いのだけれど・・・

雪かきセットを出さなければ・・・(ー_ー)

寒いです。


ガラスは、細引きやら薄引きやらを大量生産中です。

これらのパーツを並べる作業が続きます、いろいろと応用がきくので楽しいです!

もうしばらくこの作業が続く予定・・・

と、いいますか、大型の作品以来、この作業が続きっぱなしです( ̄▽ ̄;)



近所のスーパーでパクチーが売っていたよう、ご近所野菜のコーナーだったようなのですが・・・

パクチー好きな方も増えてきているよう、嬉しい限りです!

アジアン料理が続きます♪
紅葉もそろそろ終わりごろです。

時々雪がチラチラ、気温は一桁、日中でもすっかり寒くなってしまいました。

ガラス作業をした後、空気の入れ替えが早く終わります、作業しやすいです。


ガラスはバーナー作業が続いています。

点を並べて模様を作ることが多かったのですが、今回は線の模様もあります、こちらもなかなか難しく、時間がかかっています。

11月は、末ごろから恒例の年賀状のモチーフづくりを予定しております。


なんと、日ハムの日本シリーズ優勝セールで、ソーセージのシャウエッセンが300円を切っていました!(@◇@)

こんなに安くなったのは初めてみました!

スーパーによって価格が違うため、注意が必要なようです、日本ハムさん、スーパーさん、太っ腹です、ありがとうございます!

しばらくウインナー食べ放題♪

うれしいなぁ♪



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]