忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小樽の雪あかり、とてもきれいでした!

yuki

気温が低く、雪が降ったり止んだりしている中、観光客の方々がたくさんいらしてました。

一体いくつあるのか、たくさんの氷や雪でつくられたキャンドルホルダー(で、あっているでしょうか?)はひとひとつ手作りですし、イベントの係りの方は始終バーナーを持って消えたロウソクに火をつけてまわっています、本当に大変なイベントです。

大半がボランティアの方々だそうで・・・すごい・・・

↓こんな変わりキャンドルホルダーもいました(^_^)

とがっています♪
yuki2


手宮線跡の雪あかりもきれいなのですが、運河もキラキラとして、とてもきれいでした。

unga

運河に浮いているのは、昔、ニシン漁で使われたガラス製の浮き球と同じく、吹きガラスで作られた浮き球のキャンドルホルダーだそうです。

ひとつひとつ、網もつけられていて、かわいらしいのですが、撮った写メがブレていました、残念・・・



すっかり冷え切ってしまいましたが、その後に連れて行ってもらった(今回もたくさん調べておいてくれてありがとう!)海猫屋のお料理は、とてもおいしかったです!

体も温まりました♪

オニオンスープは熱々で、チーズもたっぷり、とてもおいしかったです♪

またオニオンスープ熱が始まるかもしれません!(☆▽☆)
(昔、オニオンスープにハマっていました、作るのに手間はかかるのですが、とてもおいしくて止められないのです!)

サラダに入っていた、軟骨生ハム・・・あれも癖になりそうです、コリコリと・・・

そして、噂のヘラ蟹のパスタ!
カニの風味が確かにしっかり濃厚で、甘くて、食べ応えもあり、とてもおいしかったです!

umineko

カニは、身も確かにおいしかったのですが、私の剥くのがヘタで、かわいそうなことをしました。
(お店のメニューに、身も食べてみてくださいとあります、確かに、ダシをとるだけではもったいない、とてもおいしいカニの身が詰まっています、ぜひ、海猫屋でこのパスタを注文された方は召し上がってみてください、ちょっと手が汚れてしまいますが・・・)


そして、ビーフシチューも最高でした!
柔らかく煮込まれたビーフ・・・あれとパンだけでも大満足です♪

更にデザートとお茶かコーヒーがつきます。


ちょっと気になるところとしては、お料理の出てくる順番が逆だったり、ということもありましたが、お料理は最高でした!

ぜひ、また食べに行きたいです(^▽^)



小樽には中国からのお客さんがたくさんいらしていました、低迷していた観光業も、上向いてきたかな??

風評が消えて、たくさんの観光客が来てくれたらいいなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]