先日の日ハムの試合で、中田選手が、悔しさ(←多分)のあまり、バットをグラウンドに叩きつけるシーンがありました。
・・・が、私は昔、楽器を習っていた時に、先生から、楽器を大切にしなければ上達しないと教わりました。
そして、その通りだとも思いました。
・・・という訳で、逆説的に、車を大切にしたら、運転も上達するのでは・・・と、浅はかな考えを抱き、今日、車の錆びていた部分を自己流で修理してみました( ̄▽ ̄)
(↑・・・邪な考え過ぎて上達しないに違いありません)
タイヤの周りの部分が一部錆びていました、冬の融雪剤などで車の底は錆びやすいとのこと・・・今年の冬にまた悪化するのではと思い、雪が降る前に修理したいと思っていたのです。
今日は予報が雨で、どうしようか悩んでいたのですが、お昼頃に青空が!
思い切ってすることに決め、準備をして外へ出たら突然ポツポツと雨が・・・(T_T)
やはり、神様はご覧になっているのです。
その後ザーザーに変わりました・・・(T△T)
が、車庫に半分車を入れてもらい(普段は別の車が入っております・・・そして、車庫入れは難しいです(ー_ー))、修理をすることに決めました、そんなことではくじけないのです!
ガラスの研磨をしているおかげで、工具も一式そろっており、塗装を剥ぐのは難しくはない・・・と、思ったのですが、サビは頑固です、かなり深く削りました。
しっかりサビを落とさなければ意味がないようなので、時間をかけて落としました。
その後プレサフ(サビ止めです)を塗り、塗料を塗り・・・なんだかボコボコしておりますが、片面は終了です、明日、また反対側を修理したいと思います!
今回、塗装を剥いで、金属部分が出るまで研磨しましたが、ルーターで研磨すると、240番でも金属部分がツルツルになりました、ガラスは2000番くらいまで順番に研磨しなければ光沢は出せません。
金属の研磨はそれほど手間が掛からないのかもしれない、と、思いました。
(金属は、金属用の研磨剤があるようです)
昨日、大通公園で開かれているオータムフェストに行って参りました!
初日の為か、行列ができておりましたが、なんとかシェフズキッチンのお料理をいただくことができました(^▽^)/
どのお料理もとてもおいしかったです!
シェフの皆さんは事前にいろいろと下準備をして来られたようで、とても工夫されていて、手際も良く、仮設厨房内も見ていておもしろかったです( ̄▽ ̄)
20時でオーダーストップでした、ですが夕方はやはり混むようです、売り切れもありますので、可能であれば日中が良いかもしれません。
まだまだたくさんのおいしそうなお店がありました、開催中にまた行けたら良いなぁ・・・(☆▽☆)
・・・が、私は昔、楽器を習っていた時に、先生から、楽器を大切にしなければ上達しないと教わりました。
そして、その通りだとも思いました。
・・・という訳で、逆説的に、車を大切にしたら、運転も上達するのでは・・・と、浅はかな考えを抱き、今日、車の錆びていた部分を自己流で修理してみました( ̄▽ ̄)
(↑・・・邪な考え過ぎて上達しないに違いありません)
タイヤの周りの部分が一部錆びていました、冬の融雪剤などで車の底は錆びやすいとのこと・・・今年の冬にまた悪化するのではと思い、雪が降る前に修理したいと思っていたのです。
今日は予報が雨で、どうしようか悩んでいたのですが、お昼頃に青空が!
思い切ってすることに決め、準備をして外へ出たら突然ポツポツと雨が・・・(T_T)
やはり、神様はご覧になっているのです。
その後ザーザーに変わりました・・・(T△T)
が、車庫に半分車を入れてもらい(普段は別の車が入っております・・・そして、車庫入れは難しいです(ー_ー))、修理をすることに決めました、そんなことではくじけないのです!
ガラスの研磨をしているおかげで、工具も一式そろっており、塗装を剥ぐのは難しくはない・・・と、思ったのですが、サビは頑固です、かなり深く削りました。
しっかりサビを落とさなければ意味がないようなので、時間をかけて落としました。
その後プレサフ(サビ止めです)を塗り、塗料を塗り・・・なんだかボコボコしておりますが、片面は終了です、明日、また反対側を修理したいと思います!
今回、塗装を剥いで、金属部分が出るまで研磨しましたが、ルーターで研磨すると、240番でも金属部分がツルツルになりました、ガラスは2000番くらいまで順番に研磨しなければ光沢は出せません。
金属の研磨はそれほど手間が掛からないのかもしれない、と、思いました。
(金属は、金属用の研磨剤があるようです)
昨日、大通公園で開かれているオータムフェストに行って参りました!
初日の為か、行列ができておりましたが、なんとかシェフズキッチンのお料理をいただくことができました(^▽^)/
どのお料理もとてもおいしかったです!
シェフの皆さんは事前にいろいろと下準備をして来られたようで、とても工夫されていて、手際も良く、仮設厨房内も見ていておもしろかったです( ̄▽ ̄)
20時でオーダーストップでした、ですが夕方はやはり混むようです、売り切れもありますので、可能であれば日中が良いかもしれません。
まだまだたくさんのおいしそうなお店がありました、開催中にまた行けたら良いなぁ・・・(☆▽☆)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析