忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金具、まだあると思っていたのですが、先日使ってしまったのでした。

こんなことのないよう、通常使用する金具に関しては、在庫を切らさないよう気をつけます、申し訳ありません・・・


先日、銀箔を購入しました。

銀箔は、黒くなってしまうので、使い方が難しいのですが、ちょっとやってみたいことがあり、購入しました。

果たして上手くいくかどうか・・・

プラチナ箔と金箔は、ヴェネツィアンビーズで多用されます。

いつか、プラチナ箔にも挑戦しなければ!


1月は、新年ということで、またまた金箔などを使ったビーズを制作したいと考えております。

モザイクガラスは、複数の色を用い、ニットのような温かみのある模様を目指します!



活ホタテをいただきました!

とても活きが良く、貝柱が伸び縮み、おもしろい・・・
(ちょっとツツキましたm(_ _)m)

早速、口を開いているところに、少し手前のヒモと貝殻の隙間から、狙いをつけてステーキナイフを一気に差し込みます。

ステーキナイフは魚を下ろすのに使ったり、いろいろと便利です。

ブシュッと差し込み、すばやくザクザクと動かすと、口を閉じる余裕なく、ホタテは身からはがれます、南無阿弥陀仏。

ありがたく、お刺身にしていただきました!

コリコリでプリプリ、活ホタテ最高です!(@▽@)

ご馳走様でした!m(_ _)m


ホタテ貝の殻も、真珠色できれいです、ラスターカラー、再現したいと考えた先人の気持ちが何となくわかります。
(でも、中東が起源だったような・・・ホタテを見て再現したいと・・・思ったわけではないでしょう)

・・・今年は様々なことで縁を感じずにはいられません、私の技術力が追いつけますように・・・南無・・・


大量の雪、いつまで降るのでしょう(ー_ー)

そろそろ十分な気もするのですが・・・

そして、また冷え込むようです、年末で忙しい時期でもありますので、皆様、風邪にはお気をつけください!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]