風の冷たい一日でした。
低い木の枝にとまっていた、グレーの少し大きめの鳥と目が合いました、強風のせいなのか、単にそういう鳥なのか、頭の短い毛がボサボサになっていておもしろかったです( ̄▽ ̄)
ガラスを焼成する際、慣れるために、小さめの作品でも新しい大きめの電気炉で焼成することにしています。
今まで持っていた電気炉は、アルミナ板を横に2枚並べられるタイプのもので、新しい電気炉は、アルミナ板を横に3枚並べられます。
(ガラスの作品は、焼成する際、アルミナ板という板にのせて電気炉に入れます)
電気炉内は位置によって焼きムラがあるため、均等に焼けるように、アルミナ板を並べ替えしてやらなければなりません。
ところが、新しい大きな電気炉は、扉も大きいため、開けるとかなりの熱がでてきます、とても熱くて悠長に位置変えなどしていられません、耐熱手袋でも買おうか・・・
或いは、大判のアルミナ板があると一度で済ませられ、便利なのですが。
それにしても、新しい電気炉、タイマーもついており、とても便利です、時間になるとかなり大きいアラーム音で教えてくれます!(*^▽^*)
そして、前の電気炉とは焼成温度や時間が違います、もっと焼いてみなければ!=3
レターパックも、増税で10円値上がりしたのだと、今更ながら気が付きました。
発送前に教えてもらえて良かった・・・
郵便局に出しに行ったついでに、また2枚レターパックを買いましたら、郵便局の方がわざわざその場で2枚のレターパックに10円切手を貼ってくださいました(^▽^)
これで張り忘れることはありません!
そして、なぜかハンカチやインスタントのコーヒー1パックをもらいました、ラッキーです♪
・・・消費税、面倒だなぁ・・・小銭が更に増えました、お財布が嵩張って重たいったら・・・(ー_ー)
低い木の枝にとまっていた、グレーの少し大きめの鳥と目が合いました、強風のせいなのか、単にそういう鳥なのか、頭の短い毛がボサボサになっていておもしろかったです( ̄▽ ̄)
ガラスを焼成する際、慣れるために、小さめの作品でも新しい大きめの電気炉で焼成することにしています。
今まで持っていた電気炉は、アルミナ板を横に2枚並べられるタイプのもので、新しい電気炉は、アルミナ板を横に3枚並べられます。
(ガラスの作品は、焼成する際、アルミナ板という板にのせて電気炉に入れます)
電気炉内は位置によって焼きムラがあるため、均等に焼けるように、アルミナ板を並べ替えしてやらなければなりません。
ところが、新しい大きな電気炉は、扉も大きいため、開けるとかなりの熱がでてきます、とても熱くて悠長に位置変えなどしていられません、耐熱手袋でも買おうか・・・
或いは、大判のアルミナ板があると一度で済ませられ、便利なのですが。
それにしても、新しい電気炉、タイマーもついており、とても便利です、時間になるとかなり大きいアラーム音で教えてくれます!(*^▽^*)
そして、前の電気炉とは焼成温度や時間が違います、もっと焼いてみなければ!=3
レターパックも、増税で10円値上がりしたのだと、今更ながら気が付きました。
発送前に教えてもらえて良かった・・・
郵便局に出しに行ったついでに、また2枚レターパックを買いましたら、郵便局の方がわざわざその場で2枚のレターパックに10円切手を貼ってくださいました(^▽^)
これで張り忘れることはありません!
そして、なぜかハンカチやインスタントのコーヒー1パックをもらいました、ラッキーです♪
・・・消費税、面倒だなぁ・・・小銭が更に増えました、お財布が嵩張って重たいったら・・・(ー_ー)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析