GLASS-tylusのブログです
10月になりました、といいますか、そろそろ半ばといいますか・・・
あちらこちらと出かけまわり、久しぶりの更新となりました。
9月末は、東京へ行き、作品展の準備に参加してまいりました!
作品展、年に一度あるのですが、一度参加してみたいと思っておりました。
図録でしか、他の方々の作品を見たことがなかったのです、今回皆様とお会いし、作品を拝見し、制作秘話をお伺いしたり、こだわりを伺ったり、制作方法を伺ったり、とても素晴らしい体験をさせていただきました。
どうもありがとうございました!
遅くなりましたが、今回の出展作品「 カラフルペイズリー」です。
(↑クリックすると大きい画像が見られます)
大きさは、約18cm×12cmくらいで、非常にカラフルな作品です、またしても、ペイズリーといいますか和調といいますか、微妙なところ・・・
ほとんどのパーツは手作りで、ところどころにミルフィオリを混ぜいています。
モールドを用い、少し変わった形に成形する予定でしたが、表面のお花がポコポコとおもしろかったので、平面のままとしました。
(決して時間がなかったからではありません)
また、きっちり半月で整えるつもりでしたが、桜の花を覆っている赤い線の部分は左右非対称となっており、その様子を活かすためにもそのままとしました。
制作しながら、満月型にしようかとも思いましたが、そうすると、電気炉に入らなくなるため、断念・・・
(細部が決まらず、制作しながら考えていたため、このような事に・・・)
桜の花を並べながら、おもしろい作品を思いついたので、また今度制作したいと思います。
今回の東京旅行、おもしろいことがたくさんありました、素晴らしい展覧会にも行きました。
詳しくはまた次回・・・
あちらこちらと出かけまわり、久しぶりの更新となりました。
9月末は、東京へ行き、作品展の準備に参加してまいりました!
作品展、年に一度あるのですが、一度参加してみたいと思っておりました。
図録でしか、他の方々の作品を見たことがなかったのです、今回皆様とお会いし、作品を拝見し、制作秘話をお伺いしたり、こだわりを伺ったり、制作方法を伺ったり、とても素晴らしい体験をさせていただきました。
どうもありがとうございました!
遅くなりましたが、今回の出展作品「 カラフルペイズリー」です。
(↑クリックすると大きい画像が見られます)
大きさは、約18cm×12cmくらいで、非常にカラフルな作品です、またしても、ペイズリーといいますか和調といいますか、微妙なところ・・・
ほとんどのパーツは手作りで、ところどころにミルフィオリを混ぜいています。
モールドを用い、少し変わった形に成形する予定でしたが、表面のお花がポコポコとおもしろかったので、平面のままとしました。
(決して時間がなかったからではありません)
また、きっちり半月で整えるつもりでしたが、桜の花を覆っている赤い線の部分は左右非対称となっており、その様子を活かすためにもそのままとしました。
制作しながら、満月型にしようかとも思いましたが、そうすると、電気炉に入らなくなるため、断念・・・
(細部が決まらず、制作しながら考えていたため、このような事に・・・)
桜の花を並べながら、おもしろい作品を思いついたので、また今度制作したいと思います。
今回の東京旅行、おもしろいことがたくさんありました、素晴らしい展覧会にも行きました。
詳しくはまた次回・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析