昨日、しばらくぶりにガラスを注文しました。
ガラスにしろ、金具にしろ、その他副資材にしろ、なんとか安く上げようと、日々必死に価格調査をしている訳だけれど・・・北海道って送料が高いから、なかなか大変です(-_-;)
輸入品だし、少し円高還元とかないのかな・・・あるといいなぁ・・・この間値上がりしたばっかりだけど・・・
ガラスの型作りも進み、後はしっかり乾燥させて、実験をするのみ・・・果たしてこれでできるのかどうか・・・とても楽しみになってきました!
革紐、0.9mmのものを試しに使ってみました。
細いので、ガラスに直接通すことができて、これは便利!と思ったのだけど・・・力をいれて引っ張ったら、切れてしまいました(T△T)
これでは使えません、残念・・・
これは1本ではなく、紐を編んだりするのに使うのかな??
0.9mm、1.2mm、1.5mmと購入したので、一応すべて試してみるつもりです。
アジアの革紐には品質にばらつきがあるようだし、それも関係してくるのかもしれません。
でも、ヨーロッパのものは、1.5mmからしかないし・・・やはり、1.5mmくらいのがいいのかな・・・
金具をつけず、直接革紐を通したものも、意外と可愛かったので、形にしたいと思っています。
ガラスの穴を大きくするとか・・・デザインを変えるとか・・・
うーん・・・
ガラスにしろ、金具にしろ、その他副資材にしろ、なんとか安く上げようと、日々必死に価格調査をしている訳だけれど・・・北海道って送料が高いから、なかなか大変です(-_-;)
輸入品だし、少し円高還元とかないのかな・・・あるといいなぁ・・・この間値上がりしたばっかりだけど・・・
ガラスの型作りも進み、後はしっかり乾燥させて、実験をするのみ・・・果たしてこれでできるのかどうか・・・とても楽しみになってきました!
革紐、0.9mmのものを試しに使ってみました。
細いので、ガラスに直接通すことができて、これは便利!と思ったのだけど・・・力をいれて引っ張ったら、切れてしまいました(T△T)
これでは使えません、残念・・・
これは1本ではなく、紐を編んだりするのに使うのかな??
0.9mm、1.2mm、1.5mmと購入したので、一応すべて試してみるつもりです。
アジアの革紐には品質にばらつきがあるようだし、それも関係してくるのかもしれません。
でも、ヨーロッパのものは、1.5mmからしかないし・・・やはり、1.5mmくらいのがいいのかな・・・
金具をつけず、直接革紐を通したものも、意外と可愛かったので、形にしたいと思っています。
ガラスの穴を大きくするとか・・・デザインを変えるとか・・・
うーん・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析