21日まで開催の、北京・故宮博物院展を見に行きました。
精巧で、美しい装飾品がたくさん、とても見ごたえがありました!
刺繍も本当に見事で、特に青い生地に蝶々の刺繍が施された衣装は、蝶々に躍動感もあり、すばらしかったです!
よく見てもわからなかったのですが・・・「黄花梨辺座人物瑠璃屏風」―工芸品を愛でる婦女図ガラス絵の衝立・・・あれはなんでしょう??
裏側から何かの塗料で絵を描いたのかな??
絵画のように、使用素材に関しても詳しく説明を書いていてくれたらいいのになぁ・・・
気になります・・・
中国ではデザインの一部として、漢字が用いられている点がおもしろいです、「喜」という字を横に並べた「喜喜」(双喜スワンシー)のピアス・・・小さいのによく石を「喜喜」の形に彫ったものだなぁ、と感心しました。
子ども達が学ぶ四書五経も展示されていたのですが・・・四書のところに論語や孟子と並び、「学庸」という本があり、??大学??中庸??どちらだろう??と思ったら・・・大学と中庸をあわせて、学庸というようです。
今日はまたひとつ勉強になりました。
一応辞書のリンク↓
http://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E5%BA%B8
すばらしい展示品を見ることができ、またまた創作意欲がわいたのでした♪
・・・でも、他の展示会に比べて、お土産物の販売スペースが広かったな~♪
今日は日ハム、すごかった!!
とても良い試合でした!!
2回で8点も入れられたのに・・・ケッペル投手、5回までよく抑えて投げたなぁ!
6回までに、まさか同点まで追いつくとは!!
また1点いれられて・・・でも、すぐに鶴岡選手が同点のホームランを打って・・・本当に最高の試合でした!
同点でも、良い試合を見られて良かったです♪
のこり50数試合も見逃せない!
・・・ちゃんと放送されるといいんだけど・・・
精巧で、美しい装飾品がたくさん、とても見ごたえがありました!
刺繍も本当に見事で、特に青い生地に蝶々の刺繍が施された衣装は、蝶々に躍動感もあり、すばらしかったです!
よく見てもわからなかったのですが・・・「黄花梨辺座人物瑠璃屏風」―工芸品を愛でる婦女図ガラス絵の衝立・・・あれはなんでしょう??
裏側から何かの塗料で絵を描いたのかな??
絵画のように、使用素材に関しても詳しく説明を書いていてくれたらいいのになぁ・・・
気になります・・・
中国ではデザインの一部として、漢字が用いられている点がおもしろいです、「喜」という字を横に並べた「喜喜」(双喜スワンシー)のピアス・・・小さいのによく石を「喜喜」の形に彫ったものだなぁ、と感心しました。
子ども達が学ぶ四書五経も展示されていたのですが・・・四書のところに論語や孟子と並び、「学庸」という本があり、??大学??中庸??どちらだろう??と思ったら・・・大学と中庸をあわせて、学庸というようです。
今日はまたひとつ勉強になりました。
一応辞書のリンク↓
http://kotobank.jp/word/%E5%AD%A6%E5%BA%B8
すばらしい展示品を見ることができ、またまた創作意欲がわいたのでした♪
・・・でも、他の展示会に比べて、お土産物の販売スペースが広かったな~♪
今日は日ハム、すごかった!!
とても良い試合でした!!
2回で8点も入れられたのに・・・ケッペル投手、5回までよく抑えて投げたなぁ!
6回までに、まさか同点まで追いつくとは!!
また1点いれられて・・・でも、すぐに鶴岡選手が同点のホームランを打って・・・本当に最高の試合でした!
同点でも、良い試合を見られて良かったです♪
のこり50数試合も見逃せない!
・・・ちゃんと放送されるといいんだけど・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析