色が似過ぎていて、すっかり忘れていたガラス棒がありました。
濃厚な不透の赤なのですが、購入してみたものの、それぞれ別の品番なのに、並べてみても区別がつきません。
(たまにありますが( ̄▽ ̄))
頻繁に使う色ではなかったため、片方を作業台のガラス棒立てに入れ、一方のガラス棒のことはすっかり忘れていました。
今回、秋~冬をイメージして、深い(濃い)色のガラスを使用することが多く、また、グラデーションにしたかったため、そのガラス棒のことを思い出しました。
試しに使ってみよう、と、そのガラス棒でパーツを作ってみたのですが、やはり同じ色にしか見えません・・・(ー_ー)
が、ガラス棒やパーツに色ムラがあることを発見!
もう一度パーツを溶かし、よく混ぜ合わせてパーツを作り直しました。
すると確かに、わずかではありますが、更に濃い不透の赤に!
電気炉で焼くと、また変化する可能性もありますが、楽しみです!(☆▽☆)
・・・製造の段階でもう少し混ぜてくれないかな・・・(ー_ー)
それとも、製法上無理なのかなぁ・・・
気になります・・・
黄色も2色、新たに作りましたので、こちらも並べて、早く焼きたいと思います!
いよいよ巨人との対戦!
楽しみです!
日ハムがんばれー!!\(^▽^)/
濃厚な不透の赤なのですが、購入してみたものの、それぞれ別の品番なのに、並べてみても区別がつきません。
(たまにありますが( ̄▽ ̄))
頻繁に使う色ではなかったため、片方を作業台のガラス棒立てに入れ、一方のガラス棒のことはすっかり忘れていました。
今回、秋~冬をイメージして、深い(濃い)色のガラスを使用することが多く、また、グラデーションにしたかったため、そのガラス棒のことを思い出しました。
試しに使ってみよう、と、そのガラス棒でパーツを作ってみたのですが、やはり同じ色にしか見えません・・・(ー_ー)
が、ガラス棒やパーツに色ムラがあることを発見!
もう一度パーツを溶かし、よく混ぜ合わせてパーツを作り直しました。
すると確かに、わずかではありますが、更に濃い不透の赤に!
電気炉で焼くと、また変化する可能性もありますが、楽しみです!(☆▽☆)
・・・製造の段階でもう少し混ぜてくれないかな・・・(ー_ー)
それとも、製法上無理なのかなぁ・・・
気になります・・・
黄色も2色、新たに作りましたので、こちらも並べて、早く焼きたいと思います!
いよいよ巨人との対戦!
楽しみです!
日ハムがんばれー!!\(^▽^)/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析