底辺が広めの三角形パーツ・・・悪くはないのですが、イマイチでした。
並べてみると、ひとつひとつのパーツの歪みのせいできれいに並ばず・・・
ミルフィオリは、円形ですと割ときれいにできるのですが、方形は、角は少々丸く、平らな面も多少歪んでできてしまいます。
焼成時、隙間が空かずにきれいにくっつけばよいのですが・・・
昨年、大きめのモザイクガラスの作品を制作したとき、上に一枚、透明のガラスをのせて焼けばよかったと後悔しました・・・・が、今年ものせずに焼こうと考えております。
やはり、のせないほうがきれいに見えるからです。
先日の試作で、直径5cmくらいの作品も、上にガラスをのせず、成功しました。
今回はもう少し大きく、更に円形ではありませんが・・・必ず成功させます!
制作の合間に、先日購入した本をながめております。
紀元前15世紀頃~に(@◇@;)イランやイラクで作られた、モザイクガラスの作品は、本当に見事です。
・・・と、いいますか、模様が、以前私の制作したカブトピンに似ていておっかしいです( ̄▽ ̄)
四角いガラスを並べると、必然的にこういう模様になるんだろうなぁ、と、親近感が沸きますが、技術的には紀元前の職人さんのほうが断然上です。
(親近感などと、失礼したしましたm(_ _)m)
ですが、できないことはないと思うのです、いつか、私も立体作品に挑戦したいです!
(同じではないかもしれませんが、方法はイタリアで確立されていますし)
並べてみると、ひとつひとつのパーツの歪みのせいできれいに並ばず・・・
ミルフィオリは、円形ですと割ときれいにできるのですが、方形は、角は少々丸く、平らな面も多少歪んでできてしまいます。
焼成時、隙間が空かずにきれいにくっつけばよいのですが・・・
昨年、大きめのモザイクガラスの作品を制作したとき、上に一枚、透明のガラスをのせて焼けばよかったと後悔しました・・・・が、今年ものせずに焼こうと考えております。
やはり、のせないほうがきれいに見えるからです。
先日の試作で、直径5cmくらいの作品も、上にガラスをのせず、成功しました。
今回はもう少し大きく、更に円形ではありませんが・・・必ず成功させます!
制作の合間に、先日購入した本をながめております。
紀元前15世紀頃~に(@◇@;)イランやイラクで作られた、モザイクガラスの作品は、本当に見事です。
・・・と、いいますか、模様が、以前私の制作したカブトピンに似ていておっかしいです( ̄▽ ̄)
四角いガラスを並べると、必然的にこういう模様になるんだろうなぁ、と、親近感が沸きますが、技術的には紀元前の職人さんのほうが断然上です。
(親近感などと、失礼したしましたm(_ _)m)
ですが、できないことはないと思うのです、いつか、私も立体作品に挑戦したいです!
(同じではないかもしれませんが、方法はイタリアで確立されていますし)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析