忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[437] [436] [435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tピンにこだわってみることにしました。

Tピンとは、まさにT字型のピンで、とても細い釘のような形をしている金具です、大きさは、長さが1.5cmくらいから、長いもので5cm以上のものもあります、頭の部分(釘では釘頭というようです)は1mm~2mmの間くらいが一般的だと思います。

T字をしていますので、ビーズを通すと、頭の部分(釘では釘頭というようです)にひっかかり、ビーズが落ちずに止まります、長い棒の部分をペンチなどで丸めてやれば、チェーンや他のパーツにひっかけることができます。

最近、ピアスやイヤリングは、一粒のトンボビーズをチェーンの先につけて、プラ~ンとさせるデザインのものが多いため、使用頻度は高いです。


今まで、Tピンの頭の部分は、平らか球形、或いはハートやお星様など、飾りのついているタイプしか知らなかったのですが、とてもきれいなTピンを見つけました、六角形をしているのです。

と、いいましても、頭の部分はせいぜい1.2~1.3mmです、横から見ると、T字にしか見えません。

ですが、頭の部分を上から見ると、きれいな六角形をしており、そのおかげでキラキラと光ります、そして、まっ平らではなく、わずかに山形となっていることで、球形のビーズのカーブにきれいに馴染むのです。

ピアスにせよ、イヤリングにせよ、下から見上げないとキラキラしているかどうかわからないデザインのものが多いのですが、気に入りました!
(Tピンを活かしたデザインは・・・豪華になりそうです、でも、やってみようか・・・)


問題は、Tピン自体、2cm程度しか長さがないということです。

3cmは欲しいところなのです。
(オーダーしたいところですが、1色に何千本(万本だったりして・・・)も来たら困ります(ー_ー))

ですので、使えないこともありますが、使えるものにはこのTピンを使っていきたいと思います!



春分、雪ですか・・・

でも気分は春です、眠たいです、いくらでも眠れそうです( ̄▽ ̄)・・・zzz


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]