忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風が強いです、夜は結構寒いので、気温差には、皆様もお気をつけください。


使用しているステンレス棒(ワイヤー)の太さが判明しました。

0.4mmかと思っていたのですが、0.3mmでした。

ということは、出来上がるトンボビーズの穴の大きさもぎりぎり0.5mmくらい・・・

・・・どうりでTピン(0.4mm~0.6mmくらいを使用しています)が入らない訳です(ー_ー)


少し離型剤を多めにつけて制作しています。

そうしますと、穴が大きくなるだけではなく、ステンレス棒(ワイヤー)にガラスがくっつきにくい(離型剤が少ないと、そのままステンレス棒にくっついて離れなくなってしまうことがあります)という利点もあります。

・・・今は0.3mmでも制作に問題はありませんので、このまま続けようと思います。

ステンレス棒(ワイヤー)の長さを短くすれば、ロングキューブビーズや、多少大型のビーズなども制作できます。


来週にはガラス棒も到着します!

今回はピンク系のアラバスター(膨張係数が違うようなので今まであまり使用してはおりませんでした)も購入しました、楽しみです!(☆▽☆)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]