忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、どうやらサーバーで問題があったようです。

昨日は更新できず、気がつかなかったのですが、先ほどサーバーからの報告を見ましたら、最大で72時間程度障害があったそうです。

昨日も今日も表示されない・・・という方がおられましたら、お詫び申し上げます。



札幌にサーカスが来ております♪

札幌の動物園には、今、ゾウがいません、サーカスもおもしろいみたいですし、ぜひこの機会に見に行かれたらどうでしょう??

ゾウさんや、団員さんと写真も撮れるみたいですよ!(☆▽☆)
(子ども限定かもしれませんが)


もうひとつ、サーカスが札幌に来ております。

「裏切りのサーカス」というのですが・・・

友人曰く「もしかして、サーカスなのにゾウもライオンもいないとか・・・」

・・・確かに、サーカスなのに、裏切りです、裏切りのサーカスです!
(他にも見物があるような気もしますから、裏切りまでは言い過ぎかも知れないですけれど)


・・・そうではなく、イギリスの諜報機関「サーカス」内に裏切りものがおり、それを見つけ出す、という映画です。

以前、予告編を見て、おもしろそうだと思ったのですが、難しい映画のようでしたので、先に原作を読むことにしたのです。

原作、始めは翻訳がとっつきにくいといいますか、あまり伝わって来ず、おもしろくないかも・・・と、思ったのですが、30ページくらい読み進めたところ、ハマってしまい、止まらなくなりました。

ですので、映画も見に行ったのですが、とてもおもしろかったです!

私は事前に原作を読んでいたので、話が通じましたが、映画はとても難しかったように思います。

映画ですから、多少物語の構成も変わっており、短縮されたり原作とは違う点も(逆に、描かれているシーンも)ありました。

回想で、主人公とカーラという人物の対話のシーンがあるのですが、本当は、そのシーン、映画で見たいな、と思っていたのですが、映画では語られるだけで終わってしまいました。

個性的な俳優が多かったので、逆に人物はわかりやすかったかもしれません。
(ビル・ヘイドンは、私の中では、もう少し細身の、几帳面といいますか、スタイリッシュなイメージでしたけれど)

ですが、ゲイリーオールドマンはとても良い演技で、格好良かったです!

見せしめで殺された死体が残酷だったりしますが、ご興味のある方はぜひご覧になってください!


主人公が、ジョージスマイリーというのですが、このスマイリーが登場する作品が他にもあるようですので、早速図書館で借りて読んでみようと思います!

もう一冊、マーガレットハンフリーズの本も・・・
(映画「オレンジと太陽」公式ホームページ→http://oranges-movie.com/

イギリスって・・・(ー_ー)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]