日差しは出ていましたが、風の冷たい一日でした。
まだまだ春物の洋服だけでは寒いです、毛糸のモコモコマフラーでもしたいくらい・・・暖かいお茶がおいしいです(ー_ー)
サイト「GLASS-tylus」と、別館「モザイクガラス」を更新しました。
本サイトは、久しぶりの更新でした、ペンダントトップを1点アップしています、モザイクガラスの方は、カブトピンを2点アップしています。
芸術の森の工芸講習会に参加中です!
今日と明日の2日間で七宝焼きと金工のフクリンドメを習います。
1日目の今日は七宝焼きで本体作りです、久しぶりの七宝焼き制作に燃えました!(☆_☆)
・・・が、終わり頃になると集中力が切れました( ̄▽ ̄)
明日はもう少しお昼ご飯のボリュームを増やそう・・・
(↑お腹が空いたのでした)
先生がとても大きな電気炉をお使いでしたので、いろいろと教えていただきました、他にもたくさん質問させていただき、とても勉強になりました、明日も楽しみです!
明日、もし無事に完成しましたら、ブログ内で作品の写真をアップしたいと思います。
札幌市民なのに、久しぶりに芸術の森へ行きました。
ガラスの工房が無くなったと知り、とてもショックを受けています。
北海道はガラス工芸に力を入れるのではなかったのでしょうか(もしかして力を入れるのは収集だけだったのでしょうか)、もっと方法はなかったのかと、残念で仕方ありません。
・・・とは言いましても、私も滅多に行けませんので、文句を言える立場ではないのですが・・・(T_T)
無くなってしまったものを復活させることは大変です、本当に残念です。
またまた久しぶりに、バスに乗りました!
低床のバスは中央部の窓が大きく、更にぴかぴかに磨いてあって、外の景色がとても良く見えました。
いつもは真っ暗な地下鉄ばかりなので、外の景色を楽しみながらバスで移動するのはなかなか良かったです(^▽^)
4月です、新年度が始まりました!
気温もそこそこ上がって良いお天気でした、積み上げられた雪の山が日に日に小さくなっています、解けたところから少しずつ植物が芽を出しているのが嬉しいです0(^▽^)0
今週、少々忙しくなるため、5日までブログをおやすみさせていただきますm(_ _)m
いつもチェックしてくださっている皆様、申し訳ありません、また、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ガラスの作業はあまり順調とは言えませんが、課題が見つかる度、うまく生かせないだろうかと考えています。
いくつか試してみたいことがあります、来週にでも挑戦します!
今月は1度、20日くらいにサイトを更新する予定ですm(_ _)m
企業努力を見ました!(T▽T)
増税後も、スーパーでは集客のために値引きサービスをするんだろうなぁ、と、思ってはいましたが・・・
・・・通常、安くて138円くらいのオイスターソースが、近所のスーパーで102円!
(増税前の最安値は、恐らく98円です( ̄▽ ̄))
感動をありがとう!
これからも期待しています!(T▽T)
けれど、散った桜の花びらも絨毯のようになっていてきれいでした。
明日は札幌、最高気温がプラスの2度・・・少しは雪が解ける・・・と、良いです(ー_ー)
先日、今回の作品の掲載が15日頃の予定、と、ブログ内で書きましたが、17日~18日に変更させていただきますm(_ _)m
新しい電気炉が届きましたら、設置をして、試し焼きをしてみなければなりません、そちらの準備を優先することにしました、申し訳ありませんm(_ _)m
今回は、ピンク系のガラスでノンホールピアスなどを制作しています。
ピアスの金具は新しいタイプのものも登場です、落とすこともなく、使いやすいのでは、と思います。
詳しくは後日!
ガラス棒を整理する際、タッグシールで品番をつけています。
・・・タッグシール、ガラスにははがれやすいのですね(ー_ー)
けれど、剥がれやすいからと、ガッチリ上からセロテープなどを貼ってしまうと、剥がす時にベトベトになっており、それも大変です、何か良い方法はないものか・・・ガラス棒の量が多いので、あまり手間のかかる方法も困ります、簡単で、はがれにくく、剥がしやすい・・・
ずっと考えていますが、思いつきません(ー_ー)
サイト「モザイクガラス」を更新しました。
今回はモザイクピンが3点です、黄色系に挑戦してみました。
サイトの表示に不具合がありましたら、ご連絡をお願いいたしますm(_ _)m
モザイクガラス、ピアスやカブトピンが多いですが、作ってみたいものもあります。
夏には公開できるよう・・・試作を続けます!
夜のバラエティ番組を見ていたら、ソース焼きそばにカレー(ルー)をあわせるのが好き、という俳優さんがいて(いつも行く喫茶店で、焼きソバに特別にカレールーをつけてもらうそうです)、とてもおいしそうに見えたので、気になって作ってみました。
たまたまあったカレーと、市販されている3食入り焼きソバです。
カレーに具が入っているので、焼きソバには玉ねぎとピーマンだけ入れました。
(カレーにも玉ねぎが入っていますが)
カップでカレーを温め、出来上がった焼きソバをつけて食べてみると・・・
・・・普通でした( ̄▽ ̄)
・・・ちょっと、カレーソバやカレーうどんの味に似ているような気が・・・
おいしいのですけれど、もう一度作るかは・・・微妙ですm(_ _)m
今年は午年です!
年賀状のモチーフ、どうしようかと考えまして・・・ラッキーアイテム(お守りになるそうです)である、馬蹄にしました!
以前より考えていた少し難しい方法に挑戦してみたのですが、上手くいかなかったため、いつも通りの作品になってしまいました(ー_ー)
今年は、その方法を確立できるよう挑戦します!
今回制作した馬蹄は、サイト「モザイクガラス」のトップページにアップしておりますm(_ _)m
今年も一年、ガラス制作を続けます!
ウマくいきますように・・・(南無)
皆様も幸せな一年になりますように!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |