忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[532] [531] [530] [529] [528] [526] [525] [524] [523] [522] [521]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湿度が高く蒸しています、そろそろ降り出しそうな感じです。


順々に作品画像をアップしていきます!

まずは、1年ぶりにフィオラートの作品です。

ピンに仕上げてみました。

象牙色のベースにアヴェンチュリーのガラスを巻きつけて円柱状にし、お花と葉っぱの模様を描きました、長さは1.5cm、直径は3~4mm程度です、透明の黄緑色で制作した、わずかに小さめ(円柱状ビーズの直径より)の小粒ビーズを合わせました、クラシックなデザインです。


こちらは、半透明のガラスをベースにしました、白~青みがかったグリーンのグラデーションです、3色使用しています。

ピンと同じように、アベンチュリーのガラスを巻きつけ、お花と葉っぱを描きました、こちらのほうが細長いビーズです、ピンもノンホールピアスも、模様をあまりとかし込まないようにしました。


こちらは、透明のガラスに半透明の白とアヴェンチュリーを重ねたビーズのネックレスです、以前平たい形のワイヤービーズにして、ノンホールピアスを制作しましたが、形違いです、コロンと、氷の粒のような形にしました。

一粒一粒ガラスの割合が違うので、透明度が強かったり、白が強かったりします、大きさもランダムにし、ポコポコとしています。

このガラスの組み合わせが気に入ったので、お揃いのノンホールピアスも制作しました。

表面にコテの後が残っており、ランダムにキラキラとします。


こちらも、個人的に気に入っているデザインです、小粒のビーズですがキューブビーズですので、キラキラとして、とても存在感があります。

色違いで、今回は薄紫です。


続きは、また、明日アップします!



先日、目の前でマイマイガ(大量発生しているそうですので、多分)がスズメにさらわれて行きました(ー_ー;)

マイマイガは結構大きいです、スズメのクチバシからかなりはみ出していましたが、スズメは小さく口(バシ)を動かし、器用にモリモリ(?)と食べていました。

そんなマイマイガですが、窓ガラスに引っ付いて雨宿りしているところを裏側から見ると、目が近くに寄っていてちょっと愛嬌のある顔をしています、マヌケそうな、ニブそうな・・・
(別に好きではありません( ̄▽ ̄))


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]