忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[537] [536] [535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [526]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し蒸しており、暑いです。

夢の中で読書をしていました( ̄▽ ̄)

読書をしながら居眠りをしたので、不思議でもないのですけれど、読んでいた本はあまり関係のない本だったように思います、しかも、自分で本の内容に関して何か言っていたような・・・目が覚めて思わず一人で笑ってしまって、そのまま本の内容を忘れてしまいました。

一体どんな本だったのか、勝手に想像した本だったのか、以前読んだ本だったのか、以前読んだ本であれば、効率が良いような、悪いような。


電子書籍、もっと便利になるのならば使ってみたいです。

過去に読んだ本から、キーワードでページを検索できて、他の本のページにリンクを貼ったり、パソコンのようにわからない単語などを簡単に調べることができたり(マウスで単語を選択して右クリックするとネットで調べられる機能のように)、ページにメモや付箋をつけられたり、マーカー機能なども・・・複数の辞書は必須です。
(すでにそんな機能があったりして)

・・・ものすごい容量が必要になりそうです。

ですが、もうひとつの脳のように、読んだ本の知識や読書の過程(リンク)などを整理、保存できるようになると、とても便利です、記憶し続けておいてくれるのなら、途中で別のジャンルに移っても、またリンクされたページを読み直すだけで継続できますし、何冊もの本を平行して開いておく必要がなくなります(T_T)
(↑本が積み上がるのです)

・・・できることなら、図書館の本もマイ本棚に入れられたら・・・数ページだけでも良いので。
(↑図々しいです( ̄▽ ̄))

スクラップブックのようですが、映画の1場面ですとか、写真ですとか、そういったものにもリンクを貼れるようになると、まさにマイ脳みそです、いいなぁ・・・

・・・ボケそうです。

人が一生に読む本すべてをひとつのタブレットに入れることができたら・・・その道の専門家のタブレットも覗いてみたい(☆_☆)



黒蜜を作ってみました、もう少し黒砂糖の量を増やせば風味が良かったかもしれません・・・次回はそうします!

あんこにきな粉にゴマに黒蜜・・・バニラアイスもあり、完璧です!

白玉粉は賞味期限が・・・(ー_ー;)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]