道がザクザクだったりツルツルだったり、とても危険です。
結構大きな水溜りのところで転倒しそうになりました。
思わず冷や汗をかきました、あんなところで転んだらずぶ濡れです( ̄◇ ̄;)
転倒はしませんでしたが、おかしな姿勢をとってしまい、通り掛かりの人の視線を集めてしまいました。
恥かしいったら(ー_ー)
ガラス、一色だけ色調の違うガラスがあり、扱いに悩んでいます。
不透明の黄土色のような黄色のガラスがあるのですが、他の色と合わず、グラデーションにできないのです、似たような色を作ろうかと検討中・・・
入れるとしたら、ここらへんだなぁ、というところがあります、少々時間がかかりますが、やってみようか。
市販の焼肉のタレを、今まで有効活用できていませんでした。
お米の上に適当に野菜をのせ、フライパンでお肉を焼いてタレを絡めたものを乗せたら、とてもお手軽に丼物ができ上がります。
10分かかりません、そして、おいしい・・・(☆_☆)
(重要です)
タレの味さえ変えれば、いろいろと楽しめます。
もっと早く作ればよかった(ー_ー)
結構大きな水溜りのところで転倒しそうになりました。
思わず冷や汗をかきました、あんなところで転んだらずぶ濡れです( ̄◇ ̄;)
転倒はしませんでしたが、おかしな姿勢をとってしまい、通り掛かりの人の視線を集めてしまいました。
恥かしいったら(ー_ー)
ガラス、一色だけ色調の違うガラスがあり、扱いに悩んでいます。
不透明の黄土色のような黄色のガラスがあるのですが、他の色と合わず、グラデーションにできないのです、似たような色を作ろうかと検討中・・・
入れるとしたら、ここらへんだなぁ、というところがあります、少々時間がかかりますが、やってみようか。
市販の焼肉のタレを、今まで有効活用できていませんでした。
お米の上に適当に野菜をのせ、フライパンでお肉を焼いてタレを絡めたものを乗せたら、とてもお手軽に丼物ができ上がります。
10分かかりません、そして、おいしい・・・(☆_☆)
(重要です)
タレの味さえ変えれば、いろいろと楽しめます。
もっと早く作ればよかった(ー_ー)
PR
久しぶりに、暖かい一日でした。
日陰は寒いです、けれど、日の当たる場所はポカポカと暖かく、久しぶりの陽気に力をもらった気分です。
・・・シミやそばかすの素ももらったかもしれません(ー_ー)
雪祭り、雪像を壊す作業を見学するというツアーがあるのですね、しかも、毎回人気があるそうな。
近くで精巧なパーツを見学でき、確かにおもしろいかもしれません。
雪像を1週間程度で壊してしまうのは本当にもったいないです。
ガラスは、不透明の赤いガラスの再調整も終わり、並べているところです。
電気炉で焼くとオレンジが強く出るため、困っていたのですが、何とかなりました。
緑や青は扱いやすいのに、赤やオレンジは難しい・・・黄色も難しいかもしれません。
ネットで、方眼紙の印刷サイトを見つけました。
サイトは何ヶ所かあります、升目の大きさや、紙の大きさ、線の色まで指定できるサイトもあり、とても便利です、助かりました。
良い時代です(^_^)
日陰は寒いです、けれど、日の当たる場所はポカポカと暖かく、久しぶりの陽気に力をもらった気分です。
・・・シミやそばかすの素ももらったかもしれません(ー_ー)
雪祭り、雪像を壊す作業を見学するというツアーがあるのですね、しかも、毎回人気があるそうな。
近くで精巧なパーツを見学でき、確かにおもしろいかもしれません。
雪像を1週間程度で壊してしまうのは本当にもったいないです。
ガラスは、不透明の赤いガラスの再調整も終わり、並べているところです。
電気炉で焼くとオレンジが強く出るため、困っていたのですが、何とかなりました。
緑や青は扱いやすいのに、赤やオレンジは難しい・・・黄色も難しいかもしれません。
ネットで、方眼紙の印刷サイトを見つけました。
サイトは何ヶ所かあります、升目の大きさや、紙の大きさ、線の色まで指定できるサイトもあり、とても便利です、助かりました。
良い時代です(^_^)
時折強く風が吹きます。
雪が雹の様なものに変わったり、また普通の雪に戻ったり、お空の上では何が起きているのでしょう・・・
・・・とはいえ、あまりのぞいて見たいとは思いません、危なそうですし(ー_ー)
前回の続きをアップします!
まずはしずく型ピアスとノンホールピアスです!

こちらは半透明と透明のガラスを重ねて、シマシマ模様にしました、6層になっています。
ですが、それほどシマシマには見えません、透明の部分に光が当たるとキラリとします。

こちらは、半透明のガラスで透明のガラスをサンドしました、3層です。
しずく型も、若干長めにしました。
お次は、リニューアルしたひねりガラスのピアスとノンホールピアスです。

黄み掛かった柔らかい色合いの、透明に近い半透明のガラスを、平たくしてひねりました。
あまりひねっていない作品は、葉っぱの形に近いかもしれません。
モチーフが若干大きめなので、あまり大きく動きすぎないよう、固めのビーディングチェーンを使いました。
前回は、ミラーボールなどをつけたのですが、今回はシンプルにモチーフだけにしました、それでも、存在感はあります。
今回の更新は以上です!
バレンタインです!
今日は作業の合間にチョコを食べようと用意していたのですが・・・
バーナー作業に熱中してしまい、気がついたら形もわからぬほど溶けていました(ー_ー)
(久しぶりに室温が40度になっていました)
・・・仕方ありません、溶けてしまったチョコをクッキーにつけて食べました(ー_ー;)
仕方なかったのですが、おいしかったです( ̄▽ ̄)
またやりたいくらいに・・・
雪が雹の様なものに変わったり、また普通の雪に戻ったり、お空の上では何が起きているのでしょう・・・
・・・とはいえ、あまりのぞいて見たいとは思いません、危なそうですし(ー_ー)
前回の続きをアップします!
まずはしずく型ピアスとノンホールピアスです!
こちらは半透明と透明のガラスを重ねて、シマシマ模様にしました、6層になっています。
ですが、それほどシマシマには見えません、透明の部分に光が当たるとキラリとします。
こちらは、半透明のガラスで透明のガラスをサンドしました、3層です。
しずく型も、若干長めにしました。
お次は、リニューアルしたひねりガラスのピアスとノンホールピアスです。
黄み掛かった柔らかい色合いの、透明に近い半透明のガラスを、平たくしてひねりました。
あまりひねっていない作品は、葉っぱの形に近いかもしれません。
モチーフが若干大きめなので、あまり大きく動きすぎないよう、固めのビーディングチェーンを使いました。
前回は、ミラーボールなどをつけたのですが、今回はシンプルにモチーフだけにしました、それでも、存在感はあります。
今回の更新は以上です!
バレンタインです!
今日は作業の合間にチョコを食べようと用意していたのですが・・・
バーナー作業に熱中してしまい、気がついたら形もわからぬほど溶けていました(ー_ー)
(久しぶりに室温が40度になっていました)
・・・仕方ありません、溶けてしまったチョコをクッキーにつけて食べました(ー_ー;)
仕方なかったのですが、おいしかったです( ̄▽ ̄)
またやりたいくらいに・・・
先日気温が上がった際、雪祭り会場では、やはり雪像が解けてしまったようで、せっかく作った雪像を一部取り壊さなければならなくなったそう・・・
危険ですから仕方ありませんが、本当に残念です。
翌日は、またシバれるような寒さでした(ー_ー)
(今日もです)
暖かい日が一日だけなのなら、ずっと寒さが続いてくれたら良かったのに・・・
(ほどほどに)
作業場所に物が増えてきたため、片付けをしています。
平行していくつかの作業を行いますので、その分多くの道具が作業台に置かれます、スペースには限りがありますから、もう少し使いやすいように収納や配置を工夫したいと、考え中です。
ガラスは、気になることがあり、不透明の赤と格闘中です。
こちらも早く終わらせなければ=3
新聞で紹介されていた本がおもしろそうでしたので、図書館で予約して借りようと、ネットで検索をしたら、なんと、すでに30件以上の予約が入っていました。
出遅れました・・・(T_T)
一体いつ読めるのやら。
今度、どんな本なのかパラパラとみてこよう・・・
危険ですから仕方ありませんが、本当に残念です。
翌日は、またシバれるような寒さでした(ー_ー)
(今日もです)
暖かい日が一日だけなのなら、ずっと寒さが続いてくれたら良かったのに・・・
(ほどほどに)
作業場所に物が増えてきたため、片付けをしています。
平行していくつかの作業を行いますので、その分多くの道具が作業台に置かれます、スペースには限りがありますから、もう少し使いやすいように収納や配置を工夫したいと、考え中です。
ガラスは、気になることがあり、不透明の赤と格闘中です。
こちらも早く終わらせなければ=3
新聞で紹介されていた本がおもしろそうでしたので、図書館で予約して借りようと、ネットで検索をしたら、なんと、すでに30件以上の予約が入っていました。
出遅れました・・・(T_T)
一体いつ読めるのやら。
今度、どんな本なのかパラパラとみてこよう・・・
気温があがり、雨や霙が降りました、道も解けてグシャグシャに・・・
雪祭り会場も大変だったろうと思います。
ですが、明日はまたマイナス10度になるそう・・・
今度こそ転ばないように気をつけなければ(ー_ー)
バーナーワークでビーズ作りが続いています。
少し凝ったデザインです、以前も小さめのもので制作したことがあるのですが、今回は少し形を変えたり、大きさを変えたりして制作しています。
このデザイン、なかなか気に入っています。
色味も、温かみのある半透~透明で、いつも制作しているものとは少し違います。
来週か再来週の始めには、ブログ内でアップできる予定です。
背は高いほうですが、更に数十センチ背の高い外国人観光客の方々に挟まれ、思わず自分がホビットになったような気持ちになりました(T_T)
ホビットの映画をまだみていません、みたいなぁと思いつつ・・・
相棒も、録画だけが溜まっていく・・・
雪祭り会場も大変だったろうと思います。
ですが、明日はまたマイナス10度になるそう・・・
今度こそ転ばないように気をつけなければ(ー_ー)
バーナーワークでビーズ作りが続いています。
少し凝ったデザインです、以前も小さめのもので制作したことがあるのですが、今回は少し形を変えたり、大きさを変えたりして制作しています。
このデザイン、なかなか気に入っています。
色味も、温かみのある半透~透明で、いつも制作しているものとは少し違います。
来週か再来週の始めには、ブログ内でアップできる予定です。
背は高いほうですが、更に数十センチ背の高い外国人観光客の方々に挟まれ、思わず自分がホビットになったような気持ちになりました(T_T)
ホビットの映画をまだみていません、みたいなぁと思いつつ・・・
相棒も、録画だけが溜まっていく・・・
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析