雨が続きます。
咲き遅れた藤の花などが咲いているところもあり、さほど暑くもないので、まだ初夏なのではないか、と、思ってしまいます。
けれどもう7月も終わり、今月も早かった・・・(ー_ー;)
8月か・・・
ガラスは試作が続いています。
明日~明後日の間に、本サイトのほうを更新する予定です、こちらも久しぶり・・・
PMFが始まり、あちこちで演奏会が開かれているようです。
地下歩行空間やオーロラタウンなどでも、無料で楽しめる演奏会もあり、本当にうれしく、時間があれば立ち寄って聴かせてもらうことにしています。
27日は、バーンスタイン・レガシー・コンサートも聴きに行きました。
初めてバーバーの『悪口学校』という曲を聴いたのですが、複数の旋律が合わさって、とてもおもしろい曲でした、演奏するの難しそう・・・リズムもコロコロ変わるし・・・( ̄▽ ̄;)
気に入ったので、CDを探してみようと思います。
昔の演奏(CDですが)と比べて、最近の演奏はとても洗練されているように感じます、指揮者によるのかもしれませんけれど、定番曲でも聴いていて惹き込まれます。
テンポも速めでした、他の演奏会を聴いたときにも思ったのですが、最近(ここ数年)は早めに演奏するのが流行りなのでしょうか??
・・・演奏されている方々の技術は大変なものなのだろうなぁ・・・
今回は指揮のダニエル・マツカワ氏が、曲間に解説をしてくださる構成だったので、休憩時間が短く、こちらも大変そうでした( ̄▽ ̄;)
アンコールに応えてくださり、演奏された曲は『キャンディード』でした。
とてもお疲れな感じで、拍手に答えてダニエル氏が登場してくださるのですが、最後はおねんねポーズで退場されました( ̄▽ ̄)
すばらしい演奏会、大満足です、ありがとうございました!
咲き遅れた藤の花などが咲いているところもあり、さほど暑くもないので、まだ初夏なのではないか、と、思ってしまいます。
けれどもう7月も終わり、今月も早かった・・・(ー_ー;)
8月か・・・
ガラスは試作が続いています。
明日~明後日の間に、本サイトのほうを更新する予定です、こちらも久しぶり・・・
PMFが始まり、あちこちで演奏会が開かれているようです。
地下歩行空間やオーロラタウンなどでも、無料で楽しめる演奏会もあり、本当にうれしく、時間があれば立ち寄って聴かせてもらうことにしています。
27日は、バーンスタイン・レガシー・コンサートも聴きに行きました。
初めてバーバーの『悪口学校』という曲を聴いたのですが、複数の旋律が合わさって、とてもおもしろい曲でした、演奏するの難しそう・・・リズムもコロコロ変わるし・・・( ̄▽ ̄;)
気に入ったので、CDを探してみようと思います。
昔の演奏(CDですが)と比べて、最近の演奏はとても洗練されているように感じます、指揮者によるのかもしれませんけれど、定番曲でも聴いていて惹き込まれます。
テンポも速めでした、他の演奏会を聴いたときにも思ったのですが、最近(ここ数年)は早めに演奏するのが流行りなのでしょうか??
・・・演奏されている方々の技術は大変なものなのだろうなぁ・・・
今回は指揮のダニエル・マツカワ氏が、曲間に解説をしてくださる構成だったので、休憩時間が短く、こちらも大変そうでした( ̄▽ ̄;)
アンコールに応えてくださり、演奏された曲は『キャンディード』でした。
とてもお疲れな感じで、拍手に答えてダニエル氏が登場してくださるのですが、最後はおねんねポーズで退場されました( ̄▽ ̄)
すばらしい演奏会、大満足です、ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析