京都では、今が紅葉の見ごろなのですね、テレビでとてもきれいな景色が放送されていました。
こちらは一面雪景色・・・昼を過ぎ、夜になっても解け切らずに残っています、このまま根雪になってしまいそうな感じ・・・(ー_ー)
早速、道に砂を撒きました。
明日の朝、ツルツルのバリバリ(凍って)になっていませんように。
ガラス、引き続き、研磨や穴あけ作業などをしています。
ガラスの研磨作業に欠かせないのが酸化セリウムです。
酸化セリウムと言いますと、貴重なレアメタル(レアアース)のひとつ、価格も高騰しているとか・・・
・・・買ったのがもう何年も前なため、その時は安く入手したのですけれど。
その酸化セリウム、研磨の際に使おうと思ってフタをあけたら、フタの近くで粘土状になって固まっていました。
(普通はトロッとした液体です)
出てこないので、ケースを逆さにしてトントンと叩いたら、ドバッと出てきてびっくり!(@◇@;)
・・・もったいないことをしました。
今度から気をつけます(T_T)
そろそろ年賀状の準備の時期です!
年賀状は毎年、無地のインクジェットタイプのものを買います。
今年もその予定だったのですが、年賀状のカタログを見てみると、地に色のついたタイプの年賀状を発見!
新春らしく、ピンク色とうぐいす色のものがありました。
悩んだ結果、結局無地で真っ白のものに決まりました( ̄▽ ̄)
こちらは一面雪景色・・・昼を過ぎ、夜になっても解け切らずに残っています、このまま根雪になってしまいそうな感じ・・・(ー_ー)
早速、道に砂を撒きました。
明日の朝、ツルツルのバリバリ(凍って)になっていませんように。
ガラス、引き続き、研磨や穴あけ作業などをしています。
ガラスの研磨作業に欠かせないのが酸化セリウムです。
酸化セリウムと言いますと、貴重なレアメタル(レアアース)のひとつ、価格も高騰しているとか・・・
・・・買ったのがもう何年も前なため、その時は安く入手したのですけれど。
その酸化セリウム、研磨の際に使おうと思ってフタをあけたら、フタの近くで粘土状になって固まっていました。
(普通はトロッとした液体です)
出てこないので、ケースを逆さにしてトントンと叩いたら、ドバッと出てきてびっくり!(@◇@;)
・・・もったいないことをしました。
今度から気をつけます(T_T)
そろそろ年賀状の準備の時期です!
年賀状は毎年、無地のインクジェットタイプのものを買います。
今年もその予定だったのですが、年賀状のカタログを見てみると、地に色のついたタイプの年賀状を発見!
新春らしく、ピンク色とうぐいす色のものがありました。
悩んだ結果、結局無地で真っ白のものに決まりました( ̄▽ ̄)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析