だんだんと風が強くなってきました。
名古屋の水害の様子をテレビで見ました、低いほうへと溜まっていく水は、本当に恐ろしいです、地下街や地下鉄に水が流れ込んだら・・・
以前、東京でそんな災害がありました。
札幌でも先日、大雨で避難勧告がありましたし、河川敷近くに地下鉄の入り口のあるところもあります、恐ろしい・・・(ー_ー;)
作品展の作品、今回も課題がたくさんでした。
やはり、不透明と透明のガラスはなかなか難しいです、次回はもっと模様を細かくして制作します、制作方法も、もう少し考えなければ。
緑色のガラスは、透明も不透明もわりと安定しているような気がします。
バーナーワークは、また少し上達できたかもしれません、続けてアクセサリーも制作していますので、早速活かしたいと思います!
オレンジがほんのりと香る、ジンジャー配合のハーブティーパックをいただきました。
ハーブティー、本当に良いです、癒されます(* ̄▽ ̄*)
体に良い成分を簡単に摂取できるのがありがたい、ごちそうさまです!
名古屋の水害の様子をテレビで見ました、低いほうへと溜まっていく水は、本当に恐ろしいです、地下街や地下鉄に水が流れ込んだら・・・
以前、東京でそんな災害がありました。
札幌でも先日、大雨で避難勧告がありましたし、河川敷近くに地下鉄の入り口のあるところもあります、恐ろしい・・・(ー_ー;)
作品展の作品、今回も課題がたくさんでした。
やはり、不透明と透明のガラスはなかなか難しいです、次回はもっと模様を細かくして制作します、制作方法も、もう少し考えなければ。
緑色のガラスは、透明も不透明もわりと安定しているような気がします。
バーナーワークは、また少し上達できたかもしれません、続けてアクセサリーも制作していますので、早速活かしたいと思います!
オレンジがほんのりと香る、ジンジャー配合のハーブティーパックをいただきました。
ハーブティー、本当に良いです、癒されます(* ̄▽ ̄*)
体に良い成分を簡単に摂取できるのがありがたい、ごちそうさまです!
PR
またまた台風が来ているよう・・・収穫の秋なので心配です、影響がありませんように。
風といえば、バドミントン、風で妨害するという方法があったとは!( ̄◇ ̄;)
外でバドミントンをする際、風があっても、それはそれでおもしろいのですけれど、競技である以上、条件は同じでなければ。
ガラス、久しぶりに好き勝手楽しく制作しました、良いバーナーが欲しいなぁ・・・
始終おかしなテンションで、何度も作り直したり、元に戻したり、優柔不断といいますか、なんといいますか、決めかねて停滞したり、おかしな方向に突っ走ったり、グッタリとしましたが、我ながらおもしろかったです( ̄▽ ̄)
(バーナー作業続きでガスを吸っておかしくなっていたのだったりして)
たくさん同心円パーツができました( ̄▽ ̄;)
・・・当分使い道はありませんが、まあ、良いです。
太引きの技術も少し向上できたかもしれません。
本当はもっと細かく作り込んだ作品にする予定だったのですが、それはまた次回にします。
作品は、10月の2週目頃に、サイトにアップします!
疲れているときに甘いものは良く効きます。
先日、ローカーのウェハースチョコとドロステのビターチョコをいただきました。
ビターチョコは久しぶりでした、甘過ぎず濃厚でとてもおいしかったです、ビターチョコをひとつ食べると、ガラスのパーツを並べるスピードが戻ります、癒されます、今度ビターチョコを買っておこう!(☆▽☆)
ごちそうさまでした!
風といえば、バドミントン、風で妨害するという方法があったとは!( ̄◇ ̄;)
外でバドミントンをする際、風があっても、それはそれでおもしろいのですけれど、競技である以上、条件は同じでなければ。
ガラス、久しぶりに好き勝手楽しく制作しました、良いバーナーが欲しいなぁ・・・
始終おかしなテンションで、何度も作り直したり、元に戻したり、優柔不断といいますか、なんといいますか、決めかねて停滞したり、おかしな方向に突っ走ったり、グッタリとしましたが、我ながらおもしろかったです( ̄▽ ̄)
(バーナー作業続きでガスを吸っておかしくなっていたのだったりして)
たくさん同心円パーツができました( ̄▽ ̄;)
・・・当分使い道はありませんが、まあ、良いです。
太引きの技術も少し向上できたかもしれません。
本当はもっと細かく作り込んだ作品にする予定だったのですが、それはまた次回にします。
作品は、10月の2週目頃に、サイトにアップします!
疲れているときに甘いものは良く効きます。
先日、ローカーのウェハースチョコとドロステのビターチョコをいただきました。
ビターチョコは久しぶりでした、甘過ぎず濃厚でとてもおいしかったです、ビターチョコをひとつ食べると、ガラスのパーツを並べるスピードが戻ります、癒されます、今度ビターチョコを買っておこう!(☆▽☆)
ごちそうさまでした!
青空だったのに突然曇って雨が降り出したり、とても秋らしいお天気が続いています、でも、続かなくていいかなぁ、なんて・・・
空気はきれいな気がします( ̄▽ ̄)
ガラス、いい加減焼成しなければなりませんが、まだ詰めが残っており、急いで制作しております。
今夜には焼きます、展示のために穴を開けなければなりません、まだちょっとかかります。
大きな作品は、毎回予定通りに行かないところが課題です、もっと細かく予定を立てられるようにします、変更することも考慮して・・・(ー_ー;)
オータムフェストのせいでしょうか、日中からお酒を飲んでできあがっている人がたくさんです( ̄▽ ̄)
お天気のせいか、会場が混んでいるためか、普通のお店のお客さんも増えているよう、良い効果と言えるでしょうか・・・街中人がたくさんです。
飲み過ぎとマナーにはもう少し気をつけてもらいたいです。
札幌国際芸術祭の展示があちらこちらでされています、地下歩行空間でピョコピョコと可愛らしげに動くハタキの作品が動物のようで可愛らしかったです。
アートは難しい・・・
空気はきれいな気がします( ̄▽ ̄)
ガラス、いい加減焼成しなければなりませんが、まだ詰めが残っており、急いで制作しております。
今夜には焼きます、展示のために穴を開けなければなりません、まだちょっとかかります。
大きな作品は、毎回予定通りに行かないところが課題です、もっと細かく予定を立てられるようにします、変更することも考慮して・・・(ー_ー;)
オータムフェストのせいでしょうか、日中からお酒を飲んでできあがっている人がたくさんです( ̄▽ ̄)
お天気のせいか、会場が混んでいるためか、普通のお店のお客さんも増えているよう、良い効果と言えるでしょうか・・・街中人がたくさんです。
飲み過ぎとマナーにはもう少し気をつけてもらいたいです。
札幌国際芸術祭の展示があちらこちらでされています、地下歩行空間でピョコピョコと可愛らしげに動くハタキの作品が動物のようで可愛らしかったです。
アートは難しい・・・
一日雨が降ったり止んだり、青空も見えた気がします、忙しい・・・
傘は忘れないようにしなければ。
それにしても、寒い・・・すでにフリースを着ています、バーナー作業をしていてもフリースを着ています、気がつくと熱い(暑い)です(ー_ー)
久しぶりに、バーナーで星型パーツ(ミルフィオリ)を作りました。
お星様ではなく、スターチスというお花をイメージして制作したのですが、名前通りに、本物よりシェイプした星型にして、中心を黄緑(本物は茶に見えましたが)、黄色の花びらにしました( ̄▽ ̄)
早速使います!
(あまり目立つところではありませんが、おもしろいと思います。)
そろそろ焼かなければなりません、急いで並べなければ!
アボカドにお醤油をかけると、おいしいのですが、コッテリ感が強調されてたくさん食べられません。
レモンや柑橘系のタレですと、さっぱりとして、たくさん食べられます。
調理法は重要です、道新で、まぜるだけでサラダがゴージャスになる、具入りドレッシング(?)がある、という記事を見つけました。
(ドレッシングは液状ではなく、粉末なようです)
レンコンなどが入っているものもあるようなのです、気になります。
傘は忘れないようにしなければ。
それにしても、寒い・・・すでにフリースを着ています、バーナー作業をしていてもフリースを着ています、気がつくと熱い(暑い)です(ー_ー)
久しぶりに、バーナーで星型パーツ(ミルフィオリ)を作りました。
お星様ではなく、スターチスというお花をイメージして制作したのですが、名前通りに、本物よりシェイプした星型にして、中心を黄緑(本物は茶に見えましたが)、黄色の花びらにしました( ̄▽ ̄)
早速使います!
(あまり目立つところではありませんが、おもしろいと思います。)
そろそろ焼かなければなりません、急いで並べなければ!
アボカドにお醤油をかけると、おいしいのですが、コッテリ感が強調されてたくさん食べられません。
レモンや柑橘系のタレですと、さっぱりとして、たくさん食べられます。
調理法は重要です、道新で、まぜるだけでサラダがゴージャスになる、具入りドレッシング(?)がある、という記事を見つけました。
(ドレッシングは液状ではなく、粉末なようです)
レンコンなどが入っているものもあるようなのです、気になります。
突然の豪雨と雷、驚きました!
けれど、関東地方の方は震度5の地震、もっと驚かれたことと思います。
災害のない年はありません、自然は本当に恐ろしい・・・
(人災も恐ろしいですが)
ガラス、二つの作品の研磨が終わり、板状の作品が器型になるように再度焼成しました。
スランピングという技法です。
ひとつスランピングさせたところ、模様も崩れず、上手くいきました、一安心です( ̄▽ ̄)
もうひとつの作品もスランピング中、明日の朝が楽しみです!
肝心のメインの作品は、まだパーツ作りをしています。
オレンジは、苦肉の策でピンクががかった色を一緒に使うことにしました、これは、オレンジとピンクの菊のような花になる予定です、秋なので。
けれど、細かすぎてお花に見えるだろうか・・・並べながら、ちょっと不安になりました、大きくするわけにはいきません、このままで制作してみます。
ひとつの作品に焼成したらどうなるか・・・こちらも楽しみです、急がなければ!=3
いつも乗っていた軽自動車が廃車になってしまいました。
車検が切れるのと、もう古いからです。
たくさん練習させてもらいました、ありがとう!(T_T)
これからはセダンタイプの大きい車を運転しなければ・・・まだ車幅が心配です、駐車も自信がありません・・・(ー_ー)
けれど、運転しなければ。
けれど、関東地方の方は震度5の地震、もっと驚かれたことと思います。
災害のない年はありません、自然は本当に恐ろしい・・・
(人災も恐ろしいですが)
ガラス、二つの作品の研磨が終わり、板状の作品が器型になるように再度焼成しました。
スランピングという技法です。
ひとつスランピングさせたところ、模様も崩れず、上手くいきました、一安心です( ̄▽ ̄)
もうひとつの作品もスランピング中、明日の朝が楽しみです!
肝心のメインの作品は、まだパーツ作りをしています。
オレンジは、苦肉の策でピンクががかった色を一緒に使うことにしました、これは、オレンジとピンクの菊のような花になる予定です、秋なので。
けれど、細かすぎてお花に見えるだろうか・・・並べながら、ちょっと不安になりました、大きくするわけにはいきません、このままで制作してみます。
ひとつの作品に焼成したらどうなるか・・・こちらも楽しみです、急がなければ!=3
いつも乗っていた軽自動車が廃車になってしまいました。
車検が切れるのと、もう古いからです。
たくさん練習させてもらいました、ありがとう!(T_T)
これからはセダンタイプの大きい車を運転しなければ・・・まだ車幅が心配です、駐車も自信がありません・・・(ー_ー)
けれど、運転しなければ。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析