連日30度越え!
日中は確かに30度以上と暑くなるのですが、夜になると涼しく、過ごしやすくなり、札幌にいるありがたさをしみじみと感じています。
けれど、そろそろクーラーを買わなければダメだろうか・・・
確実に体力とやる気が奪われています(T_T;)
小学生の頃、ラジオ体操のために朝早く起きるのですけれど、寒くて起きたくなかったのが懐かしい・・・
(昔から貧弱です)
地球に第6度目となる絶滅期が来ているそうですし、貧弱な私は早々に淘汰されてしまいそうです。
・・・ガラス作品だけは地中深く残ってくれないかなぁ・・・銀化しておもしろい作品になってくれそう・・・(☆▽☆)
自分で見られないのが残念ですけれど。
ガラス、繊細な作品を思いつきました。
どのくらいの強度になるか、一度制作してみなければなりません、またまた手のかかる作品、大きければ大きいほど強度は落ちます、焼成次第では形が崩れて面白くない・・・
また、焼成を何度か繰り返すことになりそうです。
灯油、天然ガス、電気・・・今、家庭用に新しいプランがたくさん出ています。
営業の方はたくさんメリットをおっしゃいます、デメリットに関しては、実際に利用されている方の口コミなどを自分で調べて、住んでいる地域にあったものを選ばなければなりません。
そして、新築であるならば良いかもしれませんが、すでに古い家であった場合には、果たしてメリットなどあるのか。
いろいろと悩ましいです。
日中は確かに30度以上と暑くなるのですが、夜になると涼しく、過ごしやすくなり、札幌にいるありがたさをしみじみと感じています。
けれど、そろそろクーラーを買わなければダメだろうか・・・
確実に体力とやる気が奪われています(T_T;)
小学生の頃、ラジオ体操のために朝早く起きるのですけれど、寒くて起きたくなかったのが懐かしい・・・
(昔から貧弱です)
地球に第6度目となる絶滅期が来ているそうですし、貧弱な私は早々に淘汰されてしまいそうです。
・・・ガラス作品だけは地中深く残ってくれないかなぁ・・・銀化しておもしろい作品になってくれそう・・・(☆▽☆)
自分で見られないのが残念ですけれど。
ガラス、繊細な作品を思いつきました。
どのくらいの強度になるか、一度制作してみなければなりません、またまた手のかかる作品、大きければ大きいほど強度は落ちます、焼成次第では形が崩れて面白くない・・・
また、焼成を何度か繰り返すことになりそうです。
灯油、天然ガス、電気・・・今、家庭用に新しいプランがたくさん出ています。
営業の方はたくさんメリットをおっしゃいます、デメリットに関しては、実際に利用されている方の口コミなどを自分で調べて、住んでいる地域にあったものを選ばなければなりません。
そして、新築であるならば良いかもしれませんが、すでに古い家であった場合には、果たしてメリットなどあるのか。
いろいろと悩ましいです。
PR
暑くなってきました!
いよいよ夏本番・・・30度、やはり暑いですね(ー_ー;)
九州、洪水と土砂崩れと、こんな大災害になるとは思ってもいませんでした。
早く雨が上がり、元の生活を取り戻せますように。
毎年毎年大きな災害続き、規模が大き過ぎて、防ぐ手立てなどあるのでしょうか。
ガラス、酸素バーナーを使ってみたいか、というと、使ってみたい気もしますが、酸素バーナーでよく使われているガラスの発色が鮮やか過ぎるのか、今までのガラスに無い色が多いせいなのか、ガラス作品に見えず、アクリルや樹脂かなんかで作ったように見え少し抵抗があります、透明度が高く、とても綺麗なのですけれど。
見かける作品の仕上がりが正確過ぎる、というのもあるかもしれません。
目にするたび、ガラスらしさということについて考えます。
ガラスらしくない作品はたくさんあります、色も、半透明や不透明、特にベージュのガラスはガラスらしくありませんし・・・ガラスも進化しています、私が考えているガラスらしさが古くなる時代も来るのかもしれません。
注文すると、必ずと言って良いほど、見積もりの間違っている会社があるのですが、どうしたこものでしょう・・・
届いた品も、間違っていないか、一つずつ丁寧に検品しなければならないかと、疑心暗鬼に陥ってしまいます。
いよいよ夏本番・・・30度、やはり暑いですね(ー_ー;)
九州、洪水と土砂崩れと、こんな大災害になるとは思ってもいませんでした。
早く雨が上がり、元の生活を取り戻せますように。
毎年毎年大きな災害続き、規模が大き過ぎて、防ぐ手立てなどあるのでしょうか。
ガラス、酸素バーナーを使ってみたいか、というと、使ってみたい気もしますが、酸素バーナーでよく使われているガラスの発色が鮮やか過ぎるのか、今までのガラスに無い色が多いせいなのか、ガラス作品に見えず、アクリルや樹脂かなんかで作ったように見え少し抵抗があります、透明度が高く、とても綺麗なのですけれど。
見かける作品の仕上がりが正確過ぎる、というのもあるかもしれません。
目にするたび、ガラスらしさということについて考えます。
ガラスらしくない作品はたくさんあります、色も、半透明や不透明、特にベージュのガラスはガラスらしくありませんし・・・ガラスも進化しています、私が考えているガラスらしさが古くなる時代も来るのかもしれません。
注文すると、必ずと言って良いほど、見積もりの間違っている会社があるのですが、どうしたこものでしょう・・・
届いた品も、間違っていないか、一つずつ丁寧に検品しなければならないかと、疑心暗鬼に陥ってしまいます。
7月に入りました、後半戦です!
街中はセールで盛り上がり、たくさんの人たちがお買い物の袋を持って歩いています(☆▽☆)
夏は、新しいお洋服の、おしゃれな女性が増えることでしょう、眼福です。
早速、靴を買いました。
あまり流行のないベーシックな靴ですけれど。
新しいものを買ったら・・・捨てないとなぁ・・・
デパートはさすがですね(店員さんによりますが)、デザインや好みで選んでしまいがちですが、「この靴は甲の部分が高く、ずれている」「このデザインであれば、サイズを少し大きめにしたほうが良い」「この部分は、履いていてもあまり伸びない」ですとか、的確なアドバイスをくれます。
左右の足のサイズが微妙に違うため、片足だけ、裏敷きをいれてくれました。
まだ履いていませんが楽しみです!
ガラスは、イベント向けにデザインを考え中・・・
ピアスORノンホールピアスにするか、ピンにするか・・・
自虐インスタ?!
89歳の女性の方のインスタが話題のようです。
年齢にこだわらず、勉強し続け、おもしろいことをし続ける、という姿勢、私も見習います!
ご興味のある方はどうぞ↓
自虐インスタが世界で人気の89才女性(介護ポストセブン)
https://kaigo.news-postseven.com/5455
街中はセールで盛り上がり、たくさんの人たちがお買い物の袋を持って歩いています(☆▽☆)
夏は、新しいお洋服の、おしゃれな女性が増えることでしょう、眼福です。
早速、靴を買いました。
あまり流行のないベーシックな靴ですけれど。
新しいものを買ったら・・・捨てないとなぁ・・・
デパートはさすがですね(店員さんによりますが)、デザインや好みで選んでしまいがちですが、「この靴は甲の部分が高く、ずれている」「このデザインであれば、サイズを少し大きめにしたほうが良い」「この部分は、履いていてもあまり伸びない」ですとか、的確なアドバイスをくれます。
左右の足のサイズが微妙に違うため、片足だけ、裏敷きをいれてくれました。
まだ履いていませんが楽しみです!
ガラスは、イベント向けにデザインを考え中・・・
ピアスORノンホールピアスにするか、ピンにするか・・・
自虐インスタ?!
89歳の女性の方のインスタが話題のようです。
年齢にこだわらず、勉強し続け、おもしろいことをし続ける、という姿勢、私も見習います!
ご興味のある方はどうぞ↓
自虐インスタが世界で人気の89才女性(介護ポストセブン)
https://kaigo.news-postseven.com/5455
久々に暖かい日でした。
が、またお天気は崩れるよう・・・
キノコの栽培をすればたくさん収穫できそうです(ー_ー)
オーダーをいただき、一緒にいくつか制作をしました。


今回は透明のピンクで制作しました。
すべてノンホールピアスです。
写真ではわかりにくいですが、トンボビーズの大きさを変えたり、チェーンや座金をつけたりつけなかったり、それぞれ雰囲気の違う作品に仕上がっています。
ご注文いただいた品が、気に入っていただけますように!
どうもありがとうございました(^▽^)
日ハム、大谷選手が復帰です!
・・・が、チームは一歩及ばす・・・
どうして点を取った直後にすぐ取られるのでしょう・・・(T_T)
毎年夏には調子が上向くはずなのに、今年調子が悪いのは・・・冷夏だからでしょうか(T_T)
が、またお天気は崩れるよう・・・
キノコの栽培をすればたくさん収穫できそうです(ー_ー)
オーダーをいただき、一緒にいくつか制作をしました。
今回は透明のピンクで制作しました。
すべてノンホールピアスです。
写真ではわかりにくいですが、トンボビーズの大きさを変えたり、チェーンや座金をつけたりつけなかったり、それぞれ雰囲気の違う作品に仕上がっています。
ご注文いただいた品が、気に入っていただけますように!
どうもありがとうございました(^▽^)
日ハム、大谷選手が復帰です!
・・・が、チームは一歩及ばす・・・
どうして点を取った直後にすぐ取られるのでしょう・・・(T_T)
毎年夏には調子が上向くはずなのに、今年調子が悪いのは・・・冷夏だからでしょうか(T_T)
雨が降ったり止んだりしています。
今年は昨年より気温が低いように思います、冷夏になるのでしょうか??
雨が降って、植物は喜んでいるようです、大雨になり過ぎませんように。
先日、クモ除け用に精油を買いました。
シダーウッドバージニアンという精油です。
シダーウッドは、シダーウッドアトラスとシダーウッドバージニアンの2種類があるのですが、シダーウッドバージニアンの方にクモ除けの効果があるそうです。
シダーウッドアトラスはマツ科で、シダーウッドバージニアンはヒノキ科だそうです、実は、シダーウッドアトラスは、以前から寝る前に使用していました、語彙が少ないため、なんと表現してよいのかわかりませんが、爽やかで深い森林の心落ち着くとても良い香りがするのです。
シダーウッドバージニアンは、ヒノキの香りがすると書かれていたので、ヒノキの精油があるからまだいらない、と、思って買わなかったのでした。
けれども、クモが精力的に活動する季節・・・穏便に住居内への侵入をお断りしなければなりません、朝からクモを退治すると縁起が悪いともいいますし、そもそも、不要に殺生などしたくありません。
という訳で、この度、ようやくシダーウッドバージニアンを購入したのでした。
開けて香りを嗅いでみると・・・まさにヒノキでした( ̄▽ ̄)
お風呂で使えば、ヒノキ風呂も楽しめそうです。
ちなみに、ヒノキは英語でcypressですが、サイプレスという精油よりもヒノキらしい香りがしました。
サイプレスは、離して嗅ぐと、何となくほんのりと、森町のかぼちゃを使って作られたという(個人的にとてもお気に入りの)かぼちゃ焼酎のような香りがします、何故でしょう・・・
精油を室内で使うには・・・お手軽にアロマストーンなどにしみ込ませて置いておく、という方法もありますが、今回はスプレーを作ってお掃除の時などに使いたいと思います。
効果があるといいなぁ・・・
クモが不法侵入しませんように。
今年は昨年より気温が低いように思います、冷夏になるのでしょうか??
雨が降って、植物は喜んでいるようです、大雨になり過ぎませんように。
先日、クモ除け用に精油を買いました。
シダーウッドバージニアンという精油です。
シダーウッドは、シダーウッドアトラスとシダーウッドバージニアンの2種類があるのですが、シダーウッドバージニアンの方にクモ除けの効果があるそうです。
シダーウッドアトラスはマツ科で、シダーウッドバージニアンはヒノキ科だそうです、実は、シダーウッドアトラスは、以前から寝る前に使用していました、語彙が少ないため、なんと表現してよいのかわかりませんが、爽やかで深い森林の心落ち着くとても良い香りがするのです。
シダーウッドバージニアンは、ヒノキの香りがすると書かれていたので、ヒノキの精油があるからまだいらない、と、思って買わなかったのでした。
けれども、クモが精力的に活動する季節・・・穏便に住居内への侵入をお断りしなければなりません、朝からクモを退治すると縁起が悪いともいいますし、そもそも、不要に殺生などしたくありません。
という訳で、この度、ようやくシダーウッドバージニアンを購入したのでした。
開けて香りを嗅いでみると・・・まさにヒノキでした( ̄▽ ̄)
お風呂で使えば、ヒノキ風呂も楽しめそうです。
ちなみに、ヒノキは英語でcypressですが、サイプレスという精油よりもヒノキらしい香りがしました。
サイプレスは、離して嗅ぐと、何となくほんのりと、森町のかぼちゃを使って作られたという(個人的にとてもお気に入りの)かぼちゃ焼酎のような香りがします、何故でしょう・・・
精油を室内で使うには・・・お手軽にアロマストーンなどにしみ込ませて置いておく、という方法もありますが、今回はスプレーを作ってお掃除の時などに使いたいと思います。
効果があるといいなぁ・・・
クモが不法侵入しませんように。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析