早速ですが、昨日の続きを更新します!
今回はピンク系です!

様々なピンク系のトンボビーズを並べてネックレスにしました。
長さは約86cmです、長いので、撮影する際はグルグル巻いた形にしました。
最大のビーズで幅が1cmくらい、小粒のビーズで0.3cmくらいです。
座金をつけたり、つけなかったり、金箔を使ったり、不透明のガラスを使ったり、ロングビーズにしてみたり、平たい丸型にしてみたり、大小様々なビーズをランダムで並べています、動きがあって、ところどころキラキラとします。
様々な形のビーズをつなげるため、今回はシルクの丈夫な糸に一粒ずつノット(結び目)を作りました、ビーズ同士が接触しないので、動きがしなやかです。

上のロングネックレスに合わせて、マーブルガラスのノンホールピアスを作りました。
チェーンは短めで、耳の少し下に来るくらいです。
こちらは薄い透明のピンクで、コロンとした形をしています、チェーンをつけていませんので、耳のすぐ下で揺れます。
明日はグリーン系の作品をアップします!
道新をみて知りました。
有珠山が噴火したのは2000年だったのですね、もう15年・・・
虻田町の山の近くでは噴火後の様子が生々しく残されています、埋まった建物や、隆起した道路など・・・以前、実際に歩いて、本当に自然の威力は恐ろしいと感じました。
北海道大学の岡田教授が、144時間以内に噴火すると予告し、本当に143時間後に噴火したそうです、こんな正確に予報できるとは、驚きました。
噴火が収まった後も、もう帰宅が可能かどうかと尋ねられたとのことですから、自然災害を研究されている方々の責任は重大です。
噴火だけではなく、今後も様々な災害の研究が進みますように。
その前の噴火が、1977~1978年とのことですから、約22年前・・・確かにそろそろ備えておいた方が良さそうです。
・・・オリンピックは大丈夫かな(ー_ー;)
今回はピンク系です!
様々なピンク系のトンボビーズを並べてネックレスにしました。
長さは約86cmです、長いので、撮影する際はグルグル巻いた形にしました。
最大のビーズで幅が1cmくらい、小粒のビーズで0.3cmくらいです。
座金をつけたり、つけなかったり、金箔を使ったり、不透明のガラスを使ったり、ロングビーズにしてみたり、平たい丸型にしてみたり、大小様々なビーズをランダムで並べています、動きがあって、ところどころキラキラとします。
様々な形のビーズをつなげるため、今回はシルクの丈夫な糸に一粒ずつノット(結び目)を作りました、ビーズ同士が接触しないので、動きがしなやかです。
上のロングネックレスに合わせて、マーブルガラスのノンホールピアスを作りました。
チェーンは短めで、耳の少し下に来るくらいです。
こちらは薄い透明のピンクで、コロンとした形をしています、チェーンをつけていませんので、耳のすぐ下で揺れます。
明日はグリーン系の作品をアップします!
道新をみて知りました。
有珠山が噴火したのは2000年だったのですね、もう15年・・・
虻田町の山の近くでは噴火後の様子が生々しく残されています、埋まった建物や、隆起した道路など・・・以前、実際に歩いて、本当に自然の威力は恐ろしいと感じました。
北海道大学の岡田教授が、144時間以内に噴火すると予告し、本当に143時間後に噴火したそうです、こんな正確に予報できるとは、驚きました。
噴火が収まった後も、もう帰宅が可能かどうかと尋ねられたとのことですから、自然災害を研究されている方々の責任は重大です。
噴火だけではなく、今後も様々な災害の研究が進みますように。
その前の噴火が、1977~1978年とのことですから、約22年前・・・確かにそろそろ備えておいた方が良さそうです。
・・・オリンピックは大丈夫かな(ー_ー;)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析