忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パステルカラーは、シンプルで大き目の模様のほうがアクセサリーとして見栄えがするかもしれない、と考え、先月からそのように制作をしております。

濃い色のガラスであれば、小さめのパーツを並べて焼いても濃淡がきれいに見えるのですが、同じ模様をパステルカラーで制作すると、淡くなりすぎて目立ちませんでした。
(よく見るとグラデーションはきれいなのです←自賛しておりますが、もともとのガラスがきれいなのです)

ただ、大きめの模様ですと、単調にならないようにするのが難しいです。


昨日焼いた作品は、少し模様にも工夫がしてあったのですが、何が問題なのか、焼成の段階で半分が失敗してしまいました。(T△T)
(最近、廃棄率が多いです(ー_ー;))

模様は見られるので、良さそうな模様を、もう一度並べてみようと思います♪


そして、色のバリエーションも増やしたいのですが、微妙な色の違いですと、パーツ同士の色の区別がつかず、並べ間違うこともあり、神経を使います。
(自作した色ガラスは、パステル系ということもあり、パーツの段階ではどの色も白っぽいのです、焼きあがるとはっきりした色となります)



このような感じで、パステルカラーのガラスには1月頃から取り組んでおりますが、なかなか難しいです。

そろそろ夏の作品も考えたいなと思いつつ、もう少し、課題の克服にも取り組みたいところ・・・

4月も少し、パステルカラーに取り組むことになるかもしれませんm(_ _)m

とうとう3月も最後の週、がんばらなければ!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]