忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[766] [765] [764] [763] [762] [761] [760] [759] [758] [757] [756]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉が更に茶色くなってきました、早いです=3

外で焼き芋ができたら良いのに・・・

あのおいしさをもう一度・・・(T_T)


ガラス、その後も焼き続け、結構な数になりました、なかなかおもしろい焼き上がりです。

今回、もう一工夫してみようと、ガラスの面を研磨したり、形も変えてみたり、いろいろと挑戦しています。

同心円の模様もなかなか良いです、不透明のミルフィオリを使うコツを少し掴みました!

秋冬にもピッタリです、今度ペンダントトップも作ろうか・・・(☆▽☆)

その際、更にもう一工夫したいなぁ、と、考えています、もし成功しましたら、その際はサイトにアップします!
(失敗するかもしれませんが( ̄▽ ̄)

やはり、手を動かさなければアイディアはでません。



先日、ガラスをカットしている最中に、右手薬指を怪我しました。

少々太いガラス棒で、強めに握ったくらいではカットできません、ローラーニッパー(ペンチのような形の、ガラスをカットする工具です)を、思い切りグッと力を込めて握ったところ、右手薬指にヒビでも入ったのでは、と、いうくらいの衝撃がありました。
(指は動きましたので、ヒビは入っていません( ̄▽ ̄))

しばらく休ませて、再度挑戦しようとしたら、まだ痛みます、仕方ないのでガラスはなんとか左手でカットしましたが、痛みは数日続きました。

普段、人差し指や親指、中指は良く使いますが、薬指も意外と使っているのだなぁと、今更ながら気がつきました。
(せいぜいお箸やキーボードを使う時くらいかと、軽く考えていました)

薬指は、何かを支える時によく使われているようです、マメもできていますし、今も、研磨の際、ルーターを使い過ぎたのか、水ぶくれができています。

どの指が使えなくなっても作業に支障がでます、手は大切にしなければ。



ソフトバンク対日ハムのCS、どの試合もとても良い試合でした!(T▽T)

最終日の試合は、個人的に西川選手の素晴らしい守備が印象に残っています!

9回の日ハムの攻撃、近藤選手が良く走ってくれましたし!

稲葉選手も金子選手もいなくなってしまいますが、来年の試合も楽しみにしています!(T▽T)

ソフトバンク、日本一めざしてがんばれー!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]