忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[1076] [1075] [1074] [1073] [1072] [1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変わらず寒い日が続きます。

風邪気味の方もチラホラ・・・早く陽が出て暖かくなりますように。

よさこいが始まったようですが・・・寒そうです(T_T)


透明赤や、透明オレンジのガラスは、電気炉を使わなければ、色の変化を出すことができておもしろいと知りました。

バーナーですと、色を均一に出すのがなかなか難しいです、特に工具を使用して成形すると、部分的に温度が下がって色にムラが出たり、濁ってしまうこともあります、また、作品が小さすぎると、発色させるために火に戻したら、形が崩れてしまうということもあります。

先日、赤のグラデーションビーズを制作しました。

濃いトパーズ色~濃い赤のグラデーションです。

オレンジを電気炉で加熱すると、はっきりとしたオレンジ色になってしまうのですが、バーナーですと、朱色に近い色にできます。

濃トパーズ→オレンジ→濃赤と重ねていき、最後にそれぞれの色をちょうどよい具合に発色させます。

画像があるのでいずれアップしたいと思います!


(今更ながら(T_T))吹奏楽(管楽器など)の素晴らしさを知った今日この頃・・・

世界が広がりました(T▽T)

そして癒されています。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]