早朝はもうすっかり涼しく、半袖では寒いくらいです。
日中はまだまだ気温が上がります。
けれど、少しずつ暑さ疲れもとれてきたようで、頭が回り始めました、手が動きます。
(多少頭が回ったくらいでは大して変わらないので、特に実益はありません)
2種類の同心円パーツを作りました。
最近、あまり色の組み合わせがパッとしません、考えていたようにはならないのです、ガラス棒の色と、加工後の色が若干違うということもあります、赤は難しい・・・
ひとつを、また作り直すことにします。
花びらのパーツをグラデーション状にして作る際、どちらが上になるのか下になるのか、加熱してしまった後、わからなくなりました(3色重ねましたが、冷めないとそれぞれの色がわからないのです)、初歩的なミスです、気をつけなければ。
ようやく、「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」を観にいきました!
主役のパガニーニ役、ギャレット氏の演奏が素晴らしい・・・(☆▽☆)
今までパガニーニに持っていたイメージとは違いました、もっとガメツイ感じだと勝手に想像していたのですが(申し訳ありませんm(_ _)m)、繊細といいますか、何といいますか、ストーリーもエンターテイメント性が強いのは仕方ないかもしれません。
大スクリーンで演奏を見られて良かったです!
何度も同じ本を借りているので、そろそろ買おうかと考えています。
欲しい本ばかりが増えていき、困ったものです。
新聞で、また、おもしろそうな本をみつけました、早速ネット予約をしたところ、すでに予約が入っていました、忙しい時期にぶつかりませんように(南無)
少し読書の方向性を修正するため、その関連の本も借りました、暢気に本を読んでいる場合ではありません、お正月までほどほどにしておきます(T_T)
PR