忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[718] [717] [716] [715] [714] [713] [712] [711] [710] [709] [708]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑さ(プラス作業中の熱さ)と、朝夕の涼しさと、極端なせいか少し疲れやすくなっているようです。

水分を取り過ぎているのも良くないかも知れません。

あまり冷たい飲み物は摂取しないように、と、思うのですが、ぬるいお茶は飲んだ気がしません、ゴクゴクと飲み過ぎてしまい、水っ腹になっていることもしばしば(ー_ー)

そういえば、中国では、ビールもぬるいものが出されます(今は冷たいものも出されるようです)、健康に良くとも、おいしさは半減な気がします。

皆さまもどうぞ、温度差にはお気をつけくださいm(_ _)m


不透明のガラスで中間色を作っていたら、グラデーションからはみ出してしまう色が何色かできてしまいました。

それが、また、良い色達なのです、その色に合うように新しい色を作ろうかと考え中です、ただ、時間がかかってしまうので、後回しになりそうです。

その前に、一度試し焼きをしてみなければなりません、焼いてみるとたいした事ない場合もあり、わかりません。


涼しげに見えるトンボビーズ、キューブ型のほうが氷っぽく見えて良いのでは、と考えて制作してきましたが、試しに球状のものも制作してみました。

キューブ型より加熱時間を長くすると、少しポコポコとしたボール型になり・・・ウイスキーに入れる氷のようです( ̄▽ ̄)
(ロックの、少し解けた感じの氷です)

おもしろいのでいくつか作ってみました、どう完成させようか。



パガニーニの映画があるようです。

本物のヴァイオリニストが出演とは!

・・・観に行きたい・・・これは観に行こう(聴きに行こう?)!!=3

個人的には、パガニーニはもっとがめつそうな悪人っぽい容貌の方が良かったです( ̄▽ ̄)
(そんなヴァイオリニストの方がいらっしゃるかどうかはわかりませんけれど)

クレーメル氏のパガニーニはお見事です、ついつい聴き入ってしまいます、ギャレット氏のパガニーニは聴いたことがありません、素晴らしい演奏が聴けたら良いなぁ・・・(☆▽☆)



普段、あまりビールは飲みません、炭酸が強いため涙ナシにはゴクゴクと飲めないのでした。

夜、まだ暑かったので、冷蔵庫で残っていたメロンと氷をジューサーにかけ、焼酎を入れて飲みました。

なかなかイケます!

今度は他の果物でやってみよう(☆▽☆)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]