サイト「モザイクガラス」更新しました!
1点、ノンホールピアスを追加しています、白と半透明と透明のガラスをランダムに並べた作品です。
ミルフィオリを入れたピアスやイヤリングはしずく型が多く、他の形を模索しているところです。
今回は、モザイクガラスで若干縦長な四角形にしました、ただ、ミルフィオリを入れておりません、次回はミルフィオリを入れて四角形のピアスやノンホールピアスに挑戦する予定です。
他の形の試作も続けます=3
サイトが表示されない等の問題がありましたら、ご連絡をお願いいたしますm(_ _)m
・・・暑くなってきましたので、モザイクガラスのサイトの背景を水色にしました、丁度作品も青系を使っており、違和感ありません、良かったです( ̄▽ ̄)
1点、ノンホールピアスを追加しています、白と半透明と透明のガラスをランダムに並べた作品です。
ミルフィオリを入れたピアスやイヤリングはしずく型が多く、他の形を模索しているところです。
今回は、モザイクガラスで若干縦長な四角形にしました、ただ、ミルフィオリを入れておりません、次回はミルフィオリを入れて四角形のピアスやノンホールピアスに挑戦する予定です。
他の形の試作も続けます=3
サイトが表示されない等の問題がありましたら、ご連絡をお願いいたしますm(_ _)m
・・・暑くなってきましたので、モザイクガラスのサイトの背景を水色にしました、丁度作品も青系を使っており、違和感ありません、良かったです( ̄▽ ̄)
PR
暑いのですが、風があり、木陰は涼しいです。
皆さん木陰を探して歩いていらっしゃいます、街路樹、ありがたや。
昨日の続きをアップします!


ブレスレットを2種類制作しました。
夏に向けて、涼しげな透明のブルー~水色系のガラスを使用しました、無色に近いくらいの薄い色です。
上の作品は、ビーズとスペーサーでシンプルに、下の作品は、半分をフランスのサテンコードにしました、細いサテンコード3色をリボンのように並べて金具で留めてあります。
↑こちらは、大型の平たいキューブビーズをペンダントヘッドにしました。
暑さに備えて(?)氷をイメージして制作しました、無色透明のガラスに、とても薄い水色のガラスを巻きつけています。
実物は、写真ほど色は濃く見えません、もう少し薄い水色です。

上のペンダントとお揃いのノンホールピアスです。
こちらは平たくなく、普通のキューブビーズです、若干青っぽく見えますが、ペンダントと同じ、薄い水色です。
今回のブログのアップは以上です。
明日、サイト「モザイクガラス」にノンホールピアスを1点アップする予定です!=3
ミルフィオリを一粒入れて制作する予定だったのですが、形を見たく、今回は入れずに制作しました、また改めて制作します。
コンビニスウィーツ・・・
進化しています、おいしくてびっくり(T▽T)
お手頃なお値段と考えるか、ちょっと高いかも、と、考えるか・・・
・・・うーん・・・お金と健康を考えて、ほどほどにしないと・・・
皆さん木陰を探して歩いていらっしゃいます、街路樹、ありがたや。
昨日の続きをアップします!
ブレスレットを2種類制作しました。
夏に向けて、涼しげな透明のブルー~水色系のガラスを使用しました、無色に近いくらいの薄い色です。
上の作品は、ビーズとスペーサーでシンプルに、下の作品は、半分をフランスのサテンコードにしました、細いサテンコード3色をリボンのように並べて金具で留めてあります。
↑こちらは、大型の平たいキューブビーズをペンダントヘッドにしました。
暑さに備えて(?)氷をイメージして制作しました、無色透明のガラスに、とても薄い水色のガラスを巻きつけています。
実物は、写真ほど色は濃く見えません、もう少し薄い水色です。
上のペンダントとお揃いのノンホールピアスです。
こちらは平たくなく、普通のキューブビーズです、若干青っぽく見えますが、ペンダントと同じ、薄い水色です。
今回のブログのアップは以上です。
明日、サイト「モザイクガラス」にノンホールピアスを1点アップする予定です!=3
ミルフィオリを一粒入れて制作する予定だったのですが、形を見たく、今回は入れずに制作しました、また改めて制作します。
コンビニスウィーツ・・・
進化しています、おいしくてびっくり(T▽T)
お手頃なお値段と考えるか、ちょっと高いかも、と、考えるか・・・
・・・うーん・・・お金と健康を考えて、ほどほどにしないと・・・
先程、少し雨が降ったようです、風もあって涼しくなりました。
窓を開けていますと、何といいますか、鳥がオンチ(?)なのが気になります(ー_ー)
そういう鳴き方・・・でないような・・・そういう鳴き方もあるのかなぁ・・・うーん・・・
今月もすっかり遅くなってしまいました。
作品をアップして参ります!
今回、先に、サイト「モザイクガラス」のトップ画像を更新しました、よろしければそちらもご覧ください。
サイトにアップしたトップ画像のモザイク作品は、課題の多い作品なのですが、配色が気に入っており、少しガラスの配分を変えて作り直してみようかと、考えているところです。
先月制作した、お花シリーズのピアス&ノンホールピアスの色違いを制作しました、今回は赤~ピンク系です。
前回制作したものより、若干小さめのお花です。
透明の赤と、半透明のオレンジ系です、今回もチェーンはつけずに、丁度耳の下辺りで揺れるデザインにしました。
今回、ピアスでも、揺れるタイプのデザインのものを制作しました。
ノンホールピアスのお花より少し大きめで、中央は半透明のピンクです。
揺れないデザインのタイプのピアスは、お花が一番大きく、一番長い部分で1cmくらいあります、中央は半透明のオレンジです。
明日はブレスレットなどをアップします!=3
窓を開けていますと、何といいますか、鳥がオンチ(?)なのが気になります(ー_ー)
そういう鳴き方・・・でないような・・・そういう鳴き方もあるのかなぁ・・・うーん・・・
今月もすっかり遅くなってしまいました。
作品をアップして参ります!
今回、先に、サイト「モザイクガラス」のトップ画像を更新しました、よろしければそちらもご覧ください。
サイトにアップしたトップ画像のモザイク作品は、課題の多い作品なのですが、配色が気に入っており、少しガラスの配分を変えて作り直してみようかと、考えているところです。
先月制作した、お花シリーズのピアス&ノンホールピアスの色違いを制作しました、今回は赤~ピンク系です。
前回制作したものより、若干小さめのお花です。
透明の赤と、半透明のオレンジ系です、今回もチェーンはつけずに、丁度耳の下辺りで揺れるデザインにしました。
今回、ピアスでも、揺れるタイプのデザインのものを制作しました。
ノンホールピアスのお花より少し大きめで、中央は半透明のピンクです。
揺れないデザインのタイプのピアスは、お花が一番大きく、一番長い部分で1cmくらいあります、中央は半透明のオレンジです。
明日はブレスレットなどをアップします!=3
だんだんと暑くなってきました!
けれど、東京では大量の雹が降ったよう・・・しかもかなり大粒なようです、プラスチックのトタン屋根に穴が開いてボロボロになっていました、恐ろしい・・・
モザイク、焼成するとどうなるか、と、思っていましたが、なかなか良いです!
このまま続けて研磨しようと思います、研磨しなくとも、今回はポコポコしている表面もおもしろいです、悩みますが、やはり研磨します。
今月もすっかり遅くなってしまいました、週末には作品画像をアップします!=3
中華料理に使うニンニクの芽、店頭では中国産ばかり、使ってみたいなぁと思っていたら、ご近所野菜(地元野菜)でニンニクの芽があったようです、買ってきてもらいました!0(^▽^)0
早速、豚肉やキャベツ、ニンニクなどと炒めて食べたら・・・おいしいです!(☆▽☆)
しかも、かなり太い(細めのアスパラくらいの太さです)ニンニクの芽もあってびっくり、こんなに太いものがあるとは・・・長めに炒めると、ほんのり甘くておいしいです。
ただ、太めのニンニクの芽は、少し筋があって食べにくいので、次回はピーラーで下のほうの皮を剥いて筋を取って使おうと思います。
そういえば、ニンニクの芽の効能・・・夏バテなどにも効くでしょうか??
調べておこう・・・
けれど、東京では大量の雹が降ったよう・・・しかもかなり大粒なようです、プラスチックのトタン屋根に穴が開いてボロボロになっていました、恐ろしい・・・
モザイク、焼成するとどうなるか、と、思っていましたが、なかなか良いです!
このまま続けて研磨しようと思います、研磨しなくとも、今回はポコポコしている表面もおもしろいです、悩みますが、やはり研磨します。
今月もすっかり遅くなってしまいました、週末には作品画像をアップします!=3
中華料理に使うニンニクの芽、店頭では中国産ばかり、使ってみたいなぁと思っていたら、ご近所野菜(地元野菜)でニンニクの芽があったようです、買ってきてもらいました!0(^▽^)0
早速、豚肉やキャベツ、ニンニクなどと炒めて食べたら・・・おいしいです!(☆▽☆)
しかも、かなり太い(細めのアスパラくらいの太さです)ニンニクの芽もあってびっくり、こんなに太いものがあるとは・・・長めに炒めると、ほんのり甘くておいしいです。
ただ、太めのニンニクの芽は、少し筋があって食べにくいので、次回はピーラーで下のほうの皮を剥いて筋を取って使おうと思います。
そういえば、ニンニクの芽の効能・・・夏バテなどにも効くでしょうか??
調べておこう・・・
晴天が続いております、まだ暑過ぎません、そろそろでしょうか。
白い蝶々(蛾?)が舞っており、しかもその飛び方がのんびりとしているものですから、なんとなく癒されます、大好きな木があるようです。
今月も、もう20日を過ぎてしまいましたが、まだバーナー作業が続いております。
モザイクの試作品が予定より大型になっていて、パーツを作り、並べる作業が続いているのでした、そろそろ終わらせて焼成します、端をどうするか・・・
先日試作した涼しげなトンボビーズはなかなか良いかもしれません、形にしたいと思います。
とうとうプリンターが決まりました、またまたキヤノン製です( ̄▽ ̄)
さんざん売り場で悩んだ挙句、先日まで使っていた、同じメーカーのプリンターにしてしまいました。
大きさや、インクの交換部分、液晶が埋め込み型である点(設置場所が少し高いところにあるため、)など不満なのですが、モノトーンの印刷が多いことや、黒がきれいに印刷できる点などはやはり良いです。
それにしても、メーカーも耐用年数は3年くらいと考えているのですね、もったいない・・・
今回、売り場で、無線LANの設定も簡単に出来ると教わったので、無線LANで繋ぐことにしました、店員さんのお話によると、キヤノンは無線LANの機能も良いようです。
無線LANで繋ぐなんて、以前はものすごく面倒な作業だったのですが・・・1度で簡単に繋がりました!
なんて便利な!0(^▽^)0
早速、離れた場所のパソコンから印刷してみましたら、印刷成功、感動です!
良い時代になりました( ̄▽ ̄)
白い蝶々(蛾?)が舞っており、しかもその飛び方がのんびりとしているものですから、なんとなく癒されます、大好きな木があるようです。
今月も、もう20日を過ぎてしまいましたが、まだバーナー作業が続いております。
モザイクの試作品が予定より大型になっていて、パーツを作り、並べる作業が続いているのでした、そろそろ終わらせて焼成します、端をどうするか・・・
先日試作した涼しげなトンボビーズはなかなか良いかもしれません、形にしたいと思います。
とうとうプリンターが決まりました、またまたキヤノン製です( ̄▽ ̄)
さんざん売り場で悩んだ挙句、先日まで使っていた、同じメーカーのプリンターにしてしまいました。
大きさや、インクの交換部分、液晶が埋め込み型である点(設置場所が少し高いところにあるため、)など不満なのですが、モノトーンの印刷が多いことや、黒がきれいに印刷できる点などはやはり良いです。
それにしても、メーカーも耐用年数は3年くらいと考えているのですね、もったいない・・・
今回、売り場で、無線LANの設定も簡単に出来ると教わったので、無線LANで繋ぐことにしました、店員さんのお話によると、キヤノンは無線LANの機能も良いようです。
無線LANで繋ぐなんて、以前はものすごく面倒な作業だったのですが・・・1度で簡単に繋がりました!
なんて便利な!0(^▽^)0
早速、離れた場所のパソコンから印刷してみましたら、印刷成功、感動です!
良い時代になりました( ̄▽ ̄)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析