忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凄まじい雷でした、瞬間的に雨量も凄かったような。

お天気はしばらく良くないようです、雪が心配です。

室内に芋虫が入り込んでいました。

ティッシュで取ろうと後ろから近づいたところ、殺気を感じ取ったのか、上半身を持ち上げイナバウアーをしてこちらを見ました( ̄◇ ̄;)

顔が合ってしまったため、躊躇してしまいましたが、放置するわけにはいきません。
(南無)


デザインが少々奇抜で、修正中・・・おもしろいデザインではあります、合わせる色を変えてみようとパーツを作り直しています。

ビーズを手作りできるというのはおもしろいです。



日米野球が始まりました。

見る予定はなかったのですが、日本代表チームと、ソフトバンク・日ハム連合が戦っていたので、後半、少し見ました。

日ハム投手対日ハム選手・・・

・・・えーと・・・どっちを応援すれば・・・

日本代表が負けたのは・・・えーと・・・

個人的に鍵谷投手や斉藤投手の投球が良かったのが嬉しかったです。

PR
雨が降るということで、朝から冷え込むだろうと覚悟していましたが、それほどでもありませんでした。

ただ、お昼になっても気温があまりあがりませんでしたので、明日は寒そうです、暖かくしなければ!


赤いマーブルガラスが少々暗く、何パターンかで制作しています。

不透明は、オレンジ~ブラウン系まで、赤もいろいろとあります、うまく組み合わせて制作を続けます=3

今回は更に小さいキューブビーズやロングキューブビーズです、きっちりとした形にはしませんが、小さいために力加減が難しく、少し手間取っています。

不透明のオレンジ、結局2色に増えました、ただ、焼成してみなければわかりませんので、近々パーツを並べて焼成します!




近所の公園の、小さい頃に木登りをした木が切られてしまいました。

公園が大きく改修されるようで、遊具の移動などもあるよう・・・

他にも数本が切られるようです、手入れのされていなかった公園の木々はすっかり大木になって、確かに公園内が木の根でボコボコとしていました(ー_ー)

そして、秋には大量の木の葉を撒き散らします、近所は木の葉の渦で大変なことになっていましたが、なくなってしまうとは、それはそれでとても悲しいです。

遊んでくれてありがとう!
(おかげで(かなり)大きくなりました)



ご自宅のお庭から化石が見つかったそうで・・・

いいなぁ・・・(☆_☆)

ご興味のある方はどうぞ→(ヤフーニュースリンク『自宅の庭からマストドン?アルゼンチンで化石発見』




連日寒い日が続きます。

その後雪は見られません、積もり始めるのはいつからでしょう、なるべくクリスマスギリギリが良いです( ̄▽ ̄)


今週はすっかりブログの更新が空いてしまいました。

制作もあまり進んでいません、いくつかパーツを作ってみましたが、何か違います。

オレンジと黄色の中間色を一色作りました、これできれいなグラデーションになるのでは、と、期待しています。

金具もいくつか試しに購入してみました。

シルバーに金のメッキがしてあるもの(ヴェルメイユ)と、14kゴールドフィールドです、少々大きいかもしれないのですが、試してみます!



先日、物産展の焼き栗をいただきました。

大粒でホクホクでとても甘い栗です、焼き栗最高!(☆▽☆)

ご馳走様です!

駅前に、一本だけ銀杏のたくさんなっている木があります、他はオスで、すでに葉も落ち枯れ木なのですが・・・

・・・大量の銀杏、銀杏も好きです、焼き鳥屋さんの銀杏串・・・

通るたびに思い出します(☆_☆)




とうとう雪が降りました!(^▽^)/

先日、すでに初雪は観測されていたのですが、山のほうでした、近所では初です!

薄っすらと積もった雪や宙を舞う雪は本当に綺麗です、これが山のように積もりますと、あまりありがたくないと言いますか、もう溶けて欲しいかなぁ、とか・・・

昨日までの強風に耐えて、まだ木々に残っている紅葉もあります、もうしばらく晩秋の景色も楽しめそうです。


ガラス、バーナーワークではなく、片付けや並べる作業をしているところです、そろそろ再開します!

作りたいパーツがあるのですが、一部を決めかねています、そこが重要なところなのです、どうしようか・・・

ビーズ作りも再開します、今回は赤です=3



連日、ピーナッツバターと黒ゴマペーストでパンを食べています。

たまらなくおいしいです、飽きないのは何故でしょう(ー_ー)

しかも、新たにイチジクジャムが増えました( ̄◇ ̄;)

イチジクも大好きです、そして、恐らく原材料にこだわったのだろうなぁと思われる、とてもおいしいそうなジャムです、まだ開封していません、困りました、太ります!

・・・ものすごく楽しみです!(☆_☆)

雨が降るようです。

秋の雨は冷たく、空が曇るとすぐに気温が下がって寒いです、体調管理に気をつけなければ。

周りに風邪をひいている人がたくさんいます、皆様もどうかお気をつけください。


バーナーワークの作品をアップします!

今回は黄色~オレンジがテーマです。
 
黄色~オレンジの長めのキューブビーズを並べたロングネックレスです。

一度長いネックレスを制作してみたかったので挑戦してみました、黄色系やオレンジ系のマーブルガラスと、単色のガラスでビーズを制作しました。

3mm~6mmくらいのビーズを大きさ順に並べています、長さは約70cmです。

もっと長いものを制作してみようかと計画中です。


 おそろいでノンホールビーズも制作しました。

下がマーブルガラスのビーズで、上が単色のビーズです、シンプルに短いチェーンで金具と繋いでいます。


こちらは、長めではなく立方体に仕上げたマーブルガラスのビーズを、一粒だけ長めのチェーンに繋げました。

よく制作する形ですが、不透明のガラスですとまた雰囲気が違います。

今回の制作は以上です。



不透明のカットミルフィオリのアソートパックが届きました!

透明のミルフィオリとはまた違うおもしろさがあります、どう並べようか・・・

制作は咲きになりますが、楽しみです(☆▽☆)



カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]