忍者ブログ
GLASS-tylusのブログです
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとう12月も残り3日、1年が終わってしまう・・・

仕事納めの日だというのに、なんと、震度6の地震、納会や忘年会の会場は大変なことになってしまったでしょう、酷い災害にならなければよいのですが。

地震雷火事親父といいますけれど、津波に台風に大雪に干ばつに、世界中がとんでもない天災続き、来年は少し、穏やかな一年になって欲しいです。


ガラスは、猛ピッチでパーツを並べる作業が進んでいます。

細かいのでまだ少し時間がかかります、あとは黄緑と灰緑と・・・多めにガラスを買っておいて良かったです。

来年の1月1日には、サイト内にアップできる予定です。



ものすごくモヒートが飲みたくなって、コンビニに置いていないだろうかと探したのですが、置いておらずガッカリ・・・

次にお気に入りのシードルを買いました、1年ぶりくらいに飲んだと思います、ジュースのようにゴクゴクいけます。

炭酸はあまり得意ではないのですが、無性に炭酸系の飲み物が飲みたくなるのは・・・やはり、乾燥しているのでしょうか??




PR
メリークリスマス!

・・・と、言っても、あと数十分でクリスマスも終わってしまう・・・

北海道は前日までの凄まじい大雪で、クリスマスどころではない方々もたくさんおられたのでは、と、思います。

クリスマスは晴れましたけれど。

50年ぶりの記録的な大雪とは、北海道も恐ろしい・・・


ガラスは、パーツを並べる地味な作業が続きます。

今回、少々制作方法を変えているのですが、隙間ができないように並べるのに、手を焼いています。
一から色づくりをした箇所もあります、若干前回の作品よりも暗いかもしれません。



バレエとオーケストラの共演をみにいって参りました。

演目はクリスマスということで「くるみ割り人形」、最後はクリスマスの音楽もありました、とても素敵でした!

バレエをみるたびに、人間の身体はこんなにも柔らかくなるのか・・・と、驚きます。

どうもありがとう!

クリスマスまであと2日、あちらこちらでクリスマスの飾り付けがされており、街の中は華やかです。

露店にプーチン大統領のマトリョーシカがあるようなのですが、発見できません。

見てみたい・・・


ガラスは、少々脱線しながら、孔雀づくりをしています。

前回制作したものとはデザインが変わるため、新しいパーツ作りに少々時間がかかっています。

わずかにカーブが必要なのですが、急過ぎても緩やか過ぎてもいけません、なかなか難しいです。

ペースを上げなければ!=3



冬至にかぼちゃぜんざいをいただきました。

小豆とかぼちゃの組み合わせは最高です!

栗やサツマイモも合います、冬至でなくともいつでもOKです!




忘年会シーズンの到来です。

夜になると街中は酔っ払った人がたくさん、けれど、外は寒いのでお店を出ればすぐ冷めます。

飲みすぎて雪道や階段で転倒しませんように・・・

軒下のツララや落雪にも要注意です!


ガラスは少々停滞中。

あまり透明同士で組み合わせたことのある配色でないため、シックリ来ません。

金練り棒のもっと濃いものを作ろうかと考え中。

透明は、光が入らないと黒く見えてしまうため、隣に置く色を考えます。

並行して孔雀の準備です!



飲み放題でモトが取れるタイプではありませんが、変わったお酒がたくさんあるので、ついつい飲み過ぎてしまいます。

そんなお客のためなのか(?)アルコール度数は低めです、頼んだものと違うものが来ていたような気もしますが、おいしかったようなので、まあ、良いです( ̄▽ ̄)

〆パフェおいしかった!(*^▽^*)

ここ数日、日中は気温が高めのように感じたのですが、今夜からまたドッカリと雪が降るよう・・・程々の積雪量だと良いなぁ・・・

ふんわり積もった雪の下の道路がツルツルということが考えられます(T_T)

雪国にお住まいの皆様、どうか転倒されぬようお気を付けくださいm(_ _)m


ガラス、孔雀から離れて違うものを試作しています。

前々回制作したものの色違いです、前々回はパーツに高さがなかったせいか、作品に厚みがなく、少々貧相な仕上がりだったため、作り直したいと思っていたのです。

せっかくなので色違いで・・・

孔雀も急ぎます=3



ネットで注文したものが、10日頃到着予定だったのにまだ到着していません。

運送会社のサイトから伝票番号の検索をしたところ、どうやら3日前には札幌に到着し、本日宅配予定と・・・2日前から表示されているのですが(ー_ー;)

大雪で荷が遅れるのは仕方のないことです、けれど、その後に注文したもののほうが先に到着(こちらはヤマトさんが宅配してくださいました)しているのは何故でしょう。

いい加減電話をして問い合わせたほうが良いだろうかとも考えつつ・・・

ヤマトさんがこの大雪の中でも早々に宅配してくださったのには何か対策があったのでしょうか??

今夜からの大雪で、また更に到着が遅れたりして(T_T)


先日、また耳ツボマッサージをしていただくべく、ROSEさんのチカホイベントにお邪魔してきました。

最高に癒されました(^▽^)

またしばらく細かい作業が続くので、肩こりの箇所にチタンシールを貼っていただきました。

作業がんばります!


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/05 imitazione cartier calibre]
[09/05 alhambra pendant necklace copy]
[09/05 cartier anello di oro replica]
[12/29 Groverself]
[12/26 gayenKinmhv]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) GLASS-blog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]